第12回フォトマスター検定を受験してきました
今日は年に1度の「フォトマスター検定」の試験日。いつもはソニーフェアと日付が重なってしまい受験することができないんですが、今年は1週間ソニーフェアが遅い開催になったため受験することができました。
申し込みは8月にしていたんですが、言い訳をするわけではないんですが、その後お店のフォトイベント開催などがありそれどころではなくなってしまい、ほとんど試験勉強をしていません。
直前の3日間の通勤時間だけを勉強時間にあてています。金曜日の段階で教材のこれくらいしか読み進んでいなくて、これはだめだな? と思いながら受験してきました。
申し込んでいるのは準1級です。3年前に受験したのが2級でしたので、そこからひとつだけステップアップ。前回の2級は合格率が70%以上あったそうですが、今回の準1級は合格率48%程度とのこと。
資格が欲しい、というよりは試験勉強をして写真に関する基礎知識を身につけるのが目的だったんですが、その勉強自体をしていないので、今回は失敗でした。
試験は今日の午前中にありました。全国207カ所で一斉に開催されているとのこと。
試験時間は80分で問題は70問。こういう試験をすると昔は試験時間の半分もあれば全部解答して時間をもてあましていたのに、残り30分の段階でなんと40問も問題を残してしまっていて、ラスト30分は時間との闘いでした。
問題を全部解き終わったのは終了3分前です。問題を読み返すどころではありません。社会人になってからこういう試験を受ける機会がめっきり減ってしまいましたが、たまに受けると刺激になります。文章を読むスピードをもっと上げなくては。
問題内容はやや古い話が多く、例えばSDカードの話では2006年までに発売されたデジタルカメラは当時512MBまでのSDカードしかなかったけど、その後発売された2GBのSDカードを問題なく使うことはできるか? というものがあったりします。
SDHCとかSDXCの規格については勉強してましたが、こういうのはどうなんでしょう!? しかもソニーショップにいると、このあたりの話はメモリースティックの話しかわからなくて。。。実際、どうなんでしょう? 私の場合は仕事にそのまま生かせる話なので、こういう問題、役に立ちます。
模範解答は12月頃に発表されるそうです。
帰ってきてから自己採点をしてみましたが、わからなかった問題、自信のない問題が4割ほどあり、それをわかる範囲内で調べているんですが、正答率は5割くらい。4割の自信の無い問題のウチ半分正解だったら正答率8割くらいになって、合格!ってことになるんですが、それ以外に間違えている問題もあるだろうしなぁ。
合格しているかどうかは全然わかりませんでした。
なお、参考書を読むとソニー製品のこともたびたび出てきます。DSC-RX1のことなども製品名がそのまま出ていたりすることもあります。逆にこの本の出版時にはまだ"α7"が発表になっていなかったようで、ミラーレスカメラではまだフルサイズセンサー搭載機はない、ということになっていたりします。
合否の発表は12月20日前後の予定です。結果はまた報告したいと思います。
★ソニーストア ”α7”ボディのみ「ILCE-7」のご案内はこちらから
★ソニーストア ”α7”ズームレンズキット「ILCE-7K」のご案内はこちらから
☆当店blog 14.11.7「フルサイズセンサー搭載"α7"がプライスダウン」
☆当店blog 14.1.14「“α7”用縦位置グリップ『VG-C1EM』開梱レポート」
☆当店blog 14.1.10「α7で『新タイムラプス』の夕暮れ撮影テスト」
☆当店blog 14.1.9「Camera Apps『タイムラプス』がバージョンアップ!」
☆当店blog 13.12.20「カールツァイス『SEL2470Z』の発売日が決定」
☆当店blog 13.12.19「Camera Appsの“α7”シリーズ対応と新アプリ『多重露光』登場」
☆当店blog 13.12.19「カールツァイスレンズ『SEL55F18Z』開梱レポート」
☆当店blog 13.12.3「デジタル一眼カメラ『α7』『α7R』比較研究」
※α7本体を短期間だけですが使うことができました。当店店頭で比較のために使っていた写真作例を公開
☆当店blog 13.11.29「α7、RX1の新コンテンツ『Capture a new possibility』」
☆当店blog 13.11.29「“α”レンズがお得に購入できる『αフォトライフサポート』」
☆当店bl
og 13.11.21「“α7R”で誰も撮らなかった写真を撮るぞ!」
※当店のα7R実機のファーストインプレッションです。私はこんな写真がα7Rで撮りたかったんです
☆当店blog 13.11.20「デジタル一眼“α7”の新TVCM」
☆当店blog 13.11.14「“α7R”にEマウントレンズを全部装着してみました」
※当店で展示しているAPS-C用のEマウントレンズをすべてフルサイズノークロップでテスト撮影してみました
☆当店blog 13.10.27「“α7”おすすめリモコン『RM-VPR1』開梱レポート」
☆当店blog 13.10.26「小澤忠恭氏の“α7”トークショーがYoutubeで公開」
☆当店blog 13.10.23「フルサイズミラーレス“α7”シリーズの最新オーダーレポート」
☆当店blog 13.10.22「Camera Appsに新アプリ『多重露光』と、α7が登場!」
☆当店blog 13.10.20「映像作家・貫井氏が登壇 特別体験会2日目レポート」
☆当店blog 13.10.20「“α7”ボディが『入荷次第出荷』ステータス」
☆当店blog 13.10.19「New α 始動 特別体験会 イベントレポート」
☆当店blog 13.10.18「新型“α7”シリーズ 商品コンセプトの話」
※たまたま銀座ソニービルショールームで商品担当の方からお話を聞いたインタビューレポートです。必見です!
☆当店blog 13.10.17「α7R、α7 銀座ソニービルショールーム展示レポート」
☆当店blog 13.10.16「α7R、α7の本日のオーダーレポート」
☆当店blog 13.10.16「誰も作らなかったカメラ、フルサイズミラーレス『α7』シリーズ発表&発売」
K
2014年11月16日 @ PM 9:33
おじゃまします
受験お疲れさまでした。結果が早いとこ気になるところですね^^♪。
今の私だったら集中力も記憶力も学生時代より激減しているので、一夜漬けも出来そうにないので^^;、こうした受験自体無理そうです>_<。
小島莉緒
2014年11月17日 @ AM 11:52
はじめまして
私も準1級のフォトマスターを受験しました。
とても難しくて合格できるか微妙です。
もしよろしければ答え合わせしたいので
自己採点解答を教えていただけると幸いです。
北国写真館
2014年11月18日 @ PM 10:54
試験、ご苦労様です。
合格しているといいですね。(大丈夫そうですね)
準一級の問題は年々難しくなっているような感じです。
店員佐藤
2014年11月19日 @ PM 6:21
♪Kさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
集中力、確かに激減してますね。記憶力の弱さは本を
読んでいると痛感しますが、集中力の弱さはこういう
ときでないとわからないかも。
たまに、こうした受験をすると感覚がわかる気がします。
いつもはソニーフェアとかぶって挑戦できないのですが
今年はラッキーでした。
店員佐藤
2014年11月19日 @ PM 6:32
♪小島さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
受験、お疲れ様でした。
過去問題があまり出てこなくて考えさせられましたね。
フルサイズとAPS-Cとフォーサーズのセンサーの大きさの
違い。どれにしました?
面積か、縦横の寸法か、対角線のどれが2/3、1/2に
なるのか、という問題でしたが、考えてみたら焦点距離
の計算のときにこれらの計算をしているんだから
答えは対角線ですよね!?(って、言いながら自信が
ないんですが。)
自己採点解答は、あまりにも自信がないので
公式発表を待つことにさせてください。12月に
入ったらすぐとのことなので、それまでやきもき
したいと思います。
店員佐藤
2014年11月19日 @ PM 6:37
♪北国写真館さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
せっかくのチャンス(毎年、仕事のイベントで参加が
できないんです)だったので1級と準1級と一緒に
受験してしまおうかと画策していたんですが、いやいや
この気持ちはまた来年も味わいたくなりました。
問題、ひねられてますよね。採点次第ですが
落ちても次回は1級にチャレンジしてみたいと思います。
Wao!!
2014年11月24日 @ AM 8:52
初めまして。
フォトマスター検定で検索してこちらへ辿りつきました。
フォトマスター検定準1級の受験、お疲れ様でした。
私、2級、準1級、そして昨年1級に合格した時もそうでしたが、
受験結果通知が来るまでは自信がありませんでしたよ。
ちなみに、お写真にある共通問題の問題1~問題3、正解ですね。
それと、35mm換算、対角線比で合ってます。
結果通知は今年も12月20日に投函のようですね。
例年通りなら通知が届くのはクリスマスイブです。
素敵なクリスマスプレゼントになることをお祈りします。
またこちらを覗き見に来ますね。
店員佐藤
2014年11月24日 @ PM 10:41
♪Wao!!さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
運転免許のときも前回の2級のときも自己採点で
ギリギリセーフだったもので、今回も全然自信が
もてません。w
共通問題の問1、問2は防水性能についての問題ですが
たまたまXperia Z3 Tablet Compactの発売が
あったおかげで覚えてられました。
2級のテストではCP+の開催日はいつか?という
すごい問題がでていたようで、なんかクイズっぽいものも
あったかなぁ、と。正解発表が待ち遠しいです。