目指せ『VAIOの里』中央本線スタミナロケ
明日は当店店舗はお休みをいただき、VAIO SAシリーズのスタミナロケをしてきます。
今回の旅の概要を簡単に紹介させてください。
さて、今回の目的地ですが、行き先は長野県の安曇野です。
8月4日から受注開始になるVAIO Zシリーズですが、購入時に応募をすることによって安曇野にあるソニーEMCS長野テクノロジーサイトというVAIOの工場へのご招待企画に参加することができます。
抽選で20名様となっていて9月16日(金)、17日(土)の2日にわけて各10名様ずつをご招待という企画。
昨年夏にも同様の企画がありましたが、あのときは春モデルと夏モデルのVAIO Z購入者を対象者にしてたった10名様だけをご招待、ということになっていました。それと比べると単純に今回は当選確率4倍くらいになるのイベント。聞いたところによると相当な競争率らしいので、当選確率4倍と言ってもあまり大差がない、という噂もあるんですが(^^;)、それでも、VAIO Z購入時には、これを楽しみにオーダーしたいですよね。
9/16金曜日と9/17土曜日のどちらかで応募をすることになると思いますのでオーダー前にどちらの日付で行くのか決めておかないと行けないわけですが、その、旅をより盛り上げよう!ということで、今回はその長野テクノロジーサイトの様子と、集合場所になる松本駅周辺の情報をレポートすべく、デジタル一眼“α”とVAIO SAノートを持って行ってくる、というわけです。
安曇野は松本よりも少し先の方になり、この地図ではわかりにくいんですが北アルプスのふもとになります。
結構な距離があるので、これはVAIOのスタミナテストにはもってこい、なんですが。。。
すみません、今回は事務所でスタミナテストをやってしまっています。拡張シートバッテリーを使うと最大で19時間というものすごいスタミナ性能を見せてくれるんですが、ま、それはメーカーさんのカタログスペック。
実際に使うと半分程度とは言われているので、実際にどれくらいなものなのか試してみました。
測定にはBBenchというフリーのソフトウェアを使ってます。これで記録を取りながら仕事をしている傍らで試してみます。
カタログ数値と言っても、別にそれはメーカーさんが嘘をついている数値ではなくて、実際に液晶を一番暗くして、計算処理をなにもせずにアイドル状態で放っておくと、確かにそういう時間までバッテリーを持たせることはできます。
でも、そういう使い方は実際にはしないわけで、それを自分で試してみるわけです。
モバイルPCとホームノートPCの違いはこういうところにあるんですが、モバイルノートは省電力設定がやたら細かいんです。ここでバッテリー駆動時の動作を自分で細かく設定して、それで不要な機能を落として使うわけです。
グラフィック切り替えをスタミナモードにして、そして液晶の明るさを50%に設定。無線LANは常時使用にして拡張シートバッテリー装着、それで部屋の中で測定してみると。。。
・液晶バックライト設定50%でアイドル動作・・・約10時間
・液晶バックライト設定50%でブルーレイディスクソフト再生・・・約6時間
というのが私のスタミナテストの結果です。液晶バックライトの50%は室内ではかなり明るく感じる明るさだと思います。写真を見たり、動画再生をするときはよりコントラストが欲しいので液晶の輝度を全開にすることがありますが、WEBブラウザを使ったりテキスト入力をしているときはもっと暗くていいですしね。
そんなわけで、私の使い方の中では拡張シートバッテリーを使っているなら6~10時間くらい使えるというのが目安。では、そんな旅にしてみましょうか!
ということで。。。
今回は青春18切符を使ったロケにしてきます。
東京から長野テクノロジーサイトがある豊科まで普通列車だけで行くと片道4時間以上がかかるんです。あんまり長距離なスタミナロケではないんですが、結構、時間はかかるんです。
ちょうどSo-net blogさんが仕様変更をしてくれていて、メールでblog投稿ができるそうですので、今回は中央本線東の車窓絶景ポイントから南アルプスと北アプルスの写真を撮って、絵はがきのつもりでメール投稿をしたりして遊んでこようと思います。
土日に自宅でずーっと過ごしていましたが、その絶景ポイントを探したり、それと立ち寄り場所などのチェックをしていたんです。
当然、下調べにもVAIO SAノートを使っていて、ほぼすべてのデータをローカルで入れてあります。
ネタ元は数冊ある旅行誌、鉄道誌の他に長野テクノロジーサイトへ出張で行かれる品川勤めの一部ソニー社員さんからのお薦めスポットなどを網羅。
スポット情報は例によってソニーさんの地図コミュニケーションサイト「PetaMap」にアップロードしてあってリストで見ることができます。
ただ、私が実際に行ったところの情報スポットではないので、今回新たに作ったスポット情報には写真データがなにもありません。それを今回は全部、撮影してきてスポット情報に写真データを貼り付けるのも目的の一つです。
帰りの道中に写真整理をして、それぞれのスポット情報に写真を転載しながら帰ってきたいと思います。
ちなみになんでそんなコトをわざわざしてくるのかといえば、私は常にお店の中でしか仕事をしないショッ
プボーイなんです。VAIO SAノートを実際にモバイルで利用するときの条件に実際に身を置いてみないと使い勝手がどうなのかがわからないもので、それを体験しに行きます。
土日に自宅でセッティングをしているときにも「Evernoteがインストールされていない!」とか「Office 2010を使うときに最初にアクティベーションキーを入力しないと使えなくなっている」とか実際に使ってみないと気づかないことがたくさんあるんです。私の場合。
熱の排気口がボディサイトではなく、ヒンジのある背面側に作られているというのもお客様に言われて初めて気がつきました。
実際に膝の上に載せてPCを長時間使ってみての感触などを試してきたいと思います。
なお、イベント当日は11時に松本駅集合で、解散が18時予定となっています。松本駅から長野テクノロジーサイトへは、バスなどを用意してくれるんだと思いますが、今回私は秘密裏に動いているので、そういうお迎えはありません。
なので、VAIOの里訪問企画をシミュレーションしてくるわけではなく、周りをちょこっと歩き回ってくるだけになりますので、ご了承くださいませ。
ちなみにソニー写真さんに豊科、松本駅周辺の情報をうかがったんですが、彼らは夜遅くまで残業して帰るみたいなので、昼間のおすすめスポット情報がなくて「夜遅くまでやっている飲み屋さん」情報ばかりだったのは内緒です。(^_-)
では、申し訳ありませんが、明日は当店店舗はお休みです。
ですが1日かけて道中のすてきな景色の写真が撮れたらblogに都度、アップロードして行きますので、たまに思い出したら当店blogをのぞいてみてください。出発は朝の5時半くらいで、豊科駅到着は10:39の予定です。
★ソニーストア 楽しい時間「VAIOオーナーメード体験」のご案内はこちらから
☆当店ホームページ VAIO Zシリーズ オーナーメードレポートはこちらから
☆当店blog 11.7.15「VAIO Zシリーズ発売スケジュール変更のお知らせ」
☆当店blog 11.7.14「VAIO Zに使えるキャリングポーチ『VGP-CP24』開梱レポ」
☆当店blog 11.7.13「VAIO Zのバッグ大考察大会」
☆当店blog 11.7.13「スペシャルコンテンツ『ALL Around Z』」
☆当店blog 11.7.12「VAIO Z専用マウスをゲット!」
☆当店blog 11.7.12「VAIO Zシリーズのご優待クーポンがきました!」
☆当店blog 11.7.9「銀座ソニービルのVAIO Zタッチ&トライイベント」
☆当店blog 11.7.7「銀座ソニービルショールームのVAIO Z展示状況」
☆当店blog 11.7.5「VAIO Zのオーナーメード価格表をお配りしています」
☆当店blog 11.7.5「新型VAIO Z2シリーズ ファーストインプレッション」
こうざえもん
2011年7月25日 @ PM 10:22
首都圏から松本へ普通に行くなら新宿からあずさですし、交通費を安くあげるならやはり新宿から高速バス。
特急なら約2時間半、バスでも3時間で行けますが、「青春18切符」となると各停しか使えないので、最低2回は乗り換えで5時間近くかかります。
偶然、というか奇遇というか、実は私も挑戦したことが…。
気をつけて行ってらっしゃい。
ミトコンドリア
2011年7月25日 @ PM 10:58
私は休日に安曇野を自転車で走っている松本市民です。
豊科駅から2駅遠くになりますが、穂高駅前のひつじ屋さんで出してくれるスイカジュースが素朴でおいしいですよ。
他にも情報が集まると良いですね。
良い旅になりますよう。
店員佐藤
2011年7月26日 @ AM 7:13
♪こうざえもんさん、こんにちは。
今、松本にむかっている普通列車に乗っています。
予想外だったんですが平日のこんな朝の早い時間にも関わらず
たくさんの人が乗っていて、車窓撮影をするようなポジションには
座ることができませんでした。途中駅で人が少なくなることを
願っているんですが、今のところ乗ってくる一方です。
さすが夏休みです。
店員佐藤
2011年7月26日 @ AM 7:22
♪ミトコンドリアさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
今回は豊科の駅までしか行かないんですが、また
VAIO Zが発売されたときにスタミナテストをしたいと
思いますので、そのときに是非。
たくさんの方から情報をいただいています。
おかげさまで楽しい旅になりそうです。
bar07
2011年7月26日 @ PM 10:56
こんばんは。
スタミナ旅行、お疲れ様でした。
Z発表の後、話題はZになりがちですが、VAIO SAもいいですよね。
個人的にはZ発表後もSAが気になっているので、Z発売の折には、Z vs. SAの記事を期待してます (^^ゞ
どちらもシートバッテリがあって、スタミナは合格ラインだと思うので、スタミナ以外の対決(?)で (^_^)
店員佐藤
2011年7月27日 @ PM 11:49
♪bar07さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
あーん、言っちゃだめですよ。青春18きっぷをこのタイミングで
買っていると言うことは当然、あと4回の権利を使ってスタミナ
テストを。。。(>_<) おっしゃるとおり兄弟機種の様な感じでZとSAと一緒に搭乗して きた感じなので、比較してみるとおもしろいと思います。 特にパーツの値段の違いとかどうなっているのか。。。 いろいろ比較してみたいと思います。 SSDなどのストレージ性能はSAの方が上みたいですし パワフルな使い方をするのならSAシリーズの方が 向いているかもしれませんね。