生キャラメル作りに挑戦
年末になるとなぜか何かクッキングしたくなります。今日はちょっと流行から遅れていますが生キャラメル作りに挑戦してみました。
レシピはこちらのページを参考にしています。生クリーム200g、牛乳100g、砂糖100g、バター50g、ハチミツ10gが材料です。
生クリーム以外の材料をテフロンの鍋に入れて中火で煮込みます。
熱が入るとすぐにこんな風にとろけてくるんですが。。。ここでかき混ぜてはいけないそうです。砂糖が結晶してしまうとキャラメルにはならなくなるそうで、ここはひたすらトロッとするまでグツグツ 煮込みます。
お鍋をゆらしてトロッとしてきたら(鍋にもよるんでしょうけど15分くらい)、生クリームを足しながらさらに煮込んでいきます。ここからは木べらでゆっくりとかき混ぜながら煮込みます。
どれくらいの時間煮込むものなのか見当がつかなかったんですが、生クリーム投入から30分ほどすると急に液体から固体になってきます。30分もの煮込み時間ですが、その間、VAIO Pシリーズを使ってWEBサーフィン。
横幅1600ドットも解像度があるので、ブラウザを2面出しておいて横に並べ、片方には料理のレシピ。片方にはblogって感じ。このVAIO PシリーズですがクッキングPCにもいい感じです。
煮詰めてきて、急にトロトロしてきたら冷たい水に垂らしてキャラメルの形をみます。
垂らしたものがそのまま水の中で形になっていたら完成。
容器に移してあら熱をとって、冷蔵庫で3時間以上冷やしたら完成。ちょっとあっためた包丁で切って、パラフィン紙で包んだら、はい、お手製の生キャラメルだそうです。今年のお年賀にして実家にもって行きたいと思います。
【追記】
その後、冷蔵庫で3時間冷やして固まった生キャラメルの固まりがこれです。
これを包丁で切り分けて整形していきます。一口サイズくらいに切り分けてみると、かなりの量になりました。全部で50粒ほどできました。
これをクッキングペーパーを小さく切ったものでひとつひとつ包んでいきます。常温にしておくとすぐに溶けてしまうので、包み終わったらまたすぐに冷やさなくてはいけません。
はい、自家製生キャラメルの完成です。自宅がお菓子工場になってしまいました。こんなこと子供のころにうちでやったら大興奮だったろうなぁ。
今年の帰省みやげの完成です。