来ました!【type U フラッシュ】

LINEで送る
Pocket


き、きましたぁ~! VAIO type U のゼロスピンドルモデルが!!





きたきた!


 


ホントにきた!


  


ちなみに、スペックは昨日お知らせしたとおり。


英字配列キーボードが選択されている以外はすべて最低スペック。スタンド付属とはなっていますが、これはソニースタイルさんの購入特典のミニスタンドの事。ポートリプリケーターは付属していません。


まず、こんなオーダーをする人なんていないだろうなぁ。。。と思いつつも、価格最優先で、スペックダウンさせるんだけど、どうしてもキーボード入力については英字配列でキーピッチを稼ぎたい! って場合にはあるのかもしれませんね。



さぁ、開梱、開梱。



さぁ、さぁ。



さぁ、さぁ、さぁ。



ようやく、本体が出てきましたぁ!! 


なるほど。ポートリプリケーターが付属していないんですが、それ以外の付属品に特に変わりはないんですねぇ。


取説も見たところ、HDDモデルと内容は同じようです。



早速、ストラップをつけてみました。黒いストラップですが、これもHDD版と同じモノ。本体カラーがブラックなので、なんかコッチの方が装着したときのイメージが統一された感じでよいかも。



予備のスティックポインターは本体カラーに合わせてブラックになっています。


 


HDDモデルではそのまま最初についていたものを使っていましたが、今回はより目が細かい方の予備のスティックポインターで使ってみましょうか!


早速つけかえてみます。


 


他にこんな付属品も箱の底の方から登場。


そうえいば、このあたりの付属品ってHDD版では全然使っていませんでした。すっかり山ナビ専用マシンにしてしまっていたんですが。。。


 


これはディスプレイ/LANアダプター。本体に装着するとこんな感じになります。これで有線LANの接続や、外部ディスプレイ端子への出力が可能になり、ポートリプリケーターがないことによる、機能制限はこれでほぼ解消。


ポートリプリケーターがないことによって実現できないのがi.LINK端子の接続とFelicaポートが使えないってことになります。



これ、よく見るとAV出力端子なんてのもあるんですね。ちょっと試しに使ってみようかなぁ。


  


それと、これは付属のケース。これもよく見ると、サイド部分がメッシュになっていて、通気性を確保しているみたいです。これならGPSデータ取得のために起動させたままの持ち歩きでも、熱対策ができそうですね。


今度、山に登る時に試してみよっと!!


 


 


ということで、まずは初回の充電に入りました。


本来なら充電の最中にセットアップを進めていって、今日は1日中type U フラッシュのレビュー実況生中継だ!ってやりたいんですが、実は、まだ今日配信するメルマガが全然完成していません。まだ第9位のところを書いている最中。


さっさとメルマガ配信して、type U ゼロスピンドルのところに戻ってきたいです!!


 


詳しくはまた明日!!(に、なってしまうかも。。。)


 



「VAIO type U」の最新情報はこちらから

LINEで送る
Pocket