北米からソニーの電子書籍が撤退
昨日のVAIOのニュースに続き、またちょっとショックなニュースです。ソニーUSAの発表によると電子書籍ストアがアメリカとカナダで撤退をすることになったそうです。
たどたどしい英語力で読む限りは楽天のkoboに引き継ぐようでスマートフォンのXperiaシリーズにも今後は無料のkoboアプリがプリインストールされるそうです。
アメリカのReader Storeは3月で閉鎖され、その後はkoboを利用するとのこと。Reader Storeで購入したコンテンツはkoboに移行手続きができるとなっています。
うーん、そうですか。
気になるのは日本での展開で、言い方は悪いのですがこうして閉鎖されることになっても受け皿が別に用意されるということで不安なく今後もReader Storeの利用はできるかな。なんせ、一度電子書籍のメインストリームを決めてしまうと、他の系列の電子書籍店に移ることってできないですからね。
すでに私も100冊以上のライブラリーをもっていますし。
日本のReader Storeについてはなんのニュースも発表になっていませんし、相変わらずキャンペーン連発状態なので、これからも是非ご利用をお願いします。
☆ソニーUSA「SONY SELECTS KOBO TO BRING ITS WORLD CLASS eBOOKSTORE TO SONY READERS IN THE US AND CANADA」
★ソニーストア 電子書籍リーダー「PRS-T3S」のご案内はこちらから
☆当店blog 13.10.22「『PRS-T3S』の便利ポイントを数えてみよう」
☆当店blog 13.10.15「電子書籍Reader『PRS-T3S』開梱&セッティングレポート」
☆当店blog 13.10.12「PRS-T3S専用ライト付きブックカバー『PRSA-CL30』の話」
☆当店blog 13.10.7「休日の電子書籍リーダー『PRS-T3S』実機レビュー」
☆当店blog 13.9.29「新型Reader端末『PRS-T3S』とReader Store新機能の話」
比較検討中の者
2014年2月7日 @ PM 12:18
こういうことがあり得るから、電子書籍は怖いんですよね…仮にサポートが途絶しても、手持ちの機器が生きているうちは耐えられますが、ライブラリが機器と心中しちゃうのはマジ勘弁です。ただ今回は当面大丈夫っぽいのが幸い。
なので、ある程度は機器横断的に通用するフォーマット(PDFみたいな)があれば、それを選びたいですね。それと出来る限り、リーダーアプリの提供を続けていただきたい。それがメーカーの責任のはずだし、そうすることでユーザーの信頼を損なうのを最小限に抑えられるでしょう。
torisu
2014年2月7日 @ PM 1:16
Reader Storeは使いやすいので残して欲しいですね
KoboとReaderの電子書籍しか買っていない身としては、一元化できるので大助かりですが
電子書籍リーダーアプリはもっと進化して欲しいです
iTaLiA
2014年2月7日 @ PM 1:55
米国SONYは昨年秋の時点で、すでに電子書籍端末販売から撤退しています。
ご存じのように、そもそも電子書籍ビジネスは、ハードウエアで囲い込んで、往々にして独自フォーマットの書籍を(永続的に)販売することで成り立つビジネスです。OEM以外ではハードウエアのみのビジネスは現状あり得ませんし、ましてや、非常に厳しい状態にあるSONYが、Kindleに全く歯が立たないそのハードウエアのみ残すという選択はあり得ないと思います。
私見ですが、このニュースはSONYが日本も含めて電子書籍のビジネスから全面的に撤退する前触れだと思います。
ベン
2014年2月7日 @ PM 6:31
こんにちは。
またしても衝撃の展開ですね・・・。
アメリカでは、Readerは売れているというようなことを
以前何かの記事で見ていたので、
こんな展開になるとは思っていませんでした。
最近はそうでもなかったんですかね~?
しかも、最近、ようやく「Reader(PRS-T3S)」を購入したというのに。
日本の方は、大丈夫なのでしょうか。心配だ(*_*)
店員佐藤
2014年2月8日 @ AM 9:05
♪ 比較検討中の者さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
私も同じ思いです。moraの音楽配信も以前は
コピーガードされた状態で販売されていましたが
現在はガードなしで販売されているように、書籍も
自由度が上がると助かるのですが。(音楽データと
違ってテキストになるとコピーが容易になると
いう問題もあるわけですけど)
日本国内ではまだキャンペーンを山盛りで行っているので
これがある日突然パワーダウンしたら黄色信号ですね。
私もイチユーザーとしてReader Storeの利用をしていますし
これがなくなるのは非常に困ります。公私混同になりますが
当店ではそうならないようにこれからもReader Storeを
プッシュさせていただきます。
店員佐藤
2014年2月8日 @ AM 9:10
♪torisuさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
海外でkoboが受け皿になったところを見ると
今後、日本でこういうことが起こるときもきっと
同じようにkoboに移行となるんでしょうね。
できればソニーポイントを書籍購入に使える
いまのままが続いてくれることを切に願います。
店員佐藤
2014年2月8日 @ AM 9:23
♪iTaLiAさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
一時はiPodに独占されかったポータブルミュージック
プレーヤーをウォークマンが巻き返したり、最後発の
デジタル一眼カメラ市場に参入して快進撃をしていたり
(VAIOもそうでしたね)、数々のミラクルも演出して
くれています。
電子書籍についてもなんとか巻き返しをしてもらいたく
個人的には応援していきたいんですが。。。
規模は小さくてもソニーポイントの使いどころとして
残ってくれることを願っています。
店員佐藤
2014年2月8日 @ AM 9:28
♪ベンさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
PRS-T3Sは私も使わせてもらっていますが
完成度がかなりあがった端末になっていますよね。
iTaLiAさんがおっしゃるとおり、これが撤退の前触れだと
しても、こうして北米市場と同じようにサービスの形を
換えてでもデータを読めるようにはしてくれるんだと
思います。(それがなくてもPCにデータが残るのでそれさえ
消失させなければPC→端末へのデータ復旧はできますし。)
カーオーディオなどは日本からは完全撤退して10年近く
経ちますが、海外ではまだ普通に新製品の発表があります。
そういうカテゴリーのものもありますので、日本では
このまま続いてくれることを願っています。
ぐぅ
2014年2月8日 @ AM 10:58
readerstoreに今後の予定として、春頃にiPhone等への対応と、夏頃にpcでの閲覧、Vitaでの雑誌、書籍への対応拡大があるので、しばらくは大丈夫だと思いますが。
個人的にはmoraも含めてPSN等への統合して欲しいですが
店員佐藤
2014年2月8日 @ PM 3:17
♪ぐぅさん、こんにちは。
Reader Storeに新しいお知らせがありましたね。
情報ありがとうございます。
早速、追記いたします。