トラックバック記事のトラックバックのトラックバック
正しいトラックバックのすすめ(俺流)
arkstarさんのブログ(つれづれなるままに)にトラックバック(TB)に関する記事がありました。
トラックバックやってみよ~(by arkstarさん @つれづれなるままに)
TBのやり方についての説明は上のarkstarさんのブログを見ていただくことにして、俺はマナーについてちょっと書いてみようかと思います。
という2つの記事に同時にトラックバック!(^_^;)
以前からたびたびコメント欄に書いていますが、正直言ってSo-net blogのトラックバックのマナーはひどい。
相手先へのリンクのないトラックバックは日常茶飯事で、トラックバックされるもののほとんどがそんな状態。毎日削除しています。
私がblogを始めたのはDoblogというところで、そこでblogのマナーをいろいろと教わりました。
トラックバックというのは本来Aという他人のエントリーに対して、それをさらに発展させた考え、もしくは違った意見などをBというエントリーで言う際に、お互いのエントリーを関連づける機能。
相手のAというエントリーに対して自分のBというエントリーのリンクを張り付けるわけですから自分のBエントリーにも元記事になるAへのリンクを張るのが常識。So-netでもblogエントリー中に他blogエントリーへのリンクを挿入すると相手先のblogに自動でトラックバックを送るのはそういう意味だからだと理解しています。
これによりAという記事を先に見た人もトラックバックによりBの記事を知ることができ、Bという記事を先に見た人もリンクによりAという記事の存在を知るわけです。
これがblogがホームページと違うユーザー同士のコミュニケーションの取り方。ホームページ運営とは決定的に違う、blogの最大の利点だと思います。
では、So-net blogエントリー入力の際にトラックバック欄があるのはなんのためなのかと言えば、これはSo-net以外のblogサイトへのトラックバックpingの送信をするための機能。
相手先への好意とか、自分のblogの宣伝のために送る相手へのリンクのないトラックバックはマナー違反だと思います。So-net blogの場合はそういうときにはnice!マークを使えばいいわけです。
と言って、そういうトラックバックをする方を私は責めているわけではありません。トラックバックのマナーを皆さん知らないからそうしているだけなので、悪気があるわけではないんですよね。
なので、そういうトラックバックをいただいた場合、私はなるべく相手先に注意を促すコメントを記入の上、トラックバックを一旦削除させていただいています。これは気づいた方が、相手に注意をしていかないとなかなか先に進まない話なんですよね。
ということで、今後はトラックバックの説明をさせていただく際に、このエントリーを利用するだけで済むので、多少楽になるかな(^_^;)
Doblogではトラックバック企画なんかもたくさんあったんですが、So-net blogではそういうのも皆無。So-netさん側でもせっかくAIBOのプレゼントをするトラックバックエントリーをするなら、そういう自分へのリンクのないトラックバックは対象外にするなど説明すれば、マナー向上になるのになぁ。。。(もしくはSo-net blogの使い方欄にマナーの事も書いてくだされば良いのに。。)
なお、今後も当blogはこういう考え方で運営させていただく予定です。ご理解、ご協力をお願いいたします。
また、共感してくださる方がいらっしゃいましたら、是非、マナーのわからないトラックバックエントリーに対して、これらの話を説明していただけるとSo-net blogユーザーのマナー向上につながるかなぁ、と思いますのでご協力くださいませ。
最後に問題提起してくださったarkstarさんとvaio_trさんに感謝いたします。(これは記事へのリンクではないのでトラックバックはされません。このエントリーの一番最初にある記事へのリンクでトラックバックされています。blogを始めたばかりの方にはこのトラックバックっていうのは本当に理解が難しいんですよねぇ。。。)
ahtoh
2005年10月16日 @ AM 2:15
はじめまして。
vaio_trさんのところでもコメントさせてもらいましたが、何だか自分本位としか思えないようなTBも少なくないですよね。
僕の場合はよほど関係ない記事でもない限りは一応放置していますが、TBしている記事に自分のことがまるで記されておらず、TBさせてもらう旨のコメントもない状態では、削除しようかと悩んだことも少なくありませんでした。
こういうルール、マナーの感じ方はそれぞれ個人差はあると思いますが、僕は店員佐藤さんの考えに賛成です!
ところで単なるミスだと思うのですが、最後のarkstarさんのブログへのリンクが、記事のリンクになっていますよ。
akoustam
2005年10月16日 @ AM 2:37
1ヶ月前に僕がSo-net blog始めたとき、僕自身トラックバックの概念を失念していて、リンク無しのトラックバックをいきなり張ってしまい、店員佐藤さんには大変ご迷惑をおかけしました。
トラックバックさせていただいた僕の記事にも書いたのですが、
1.記事内に相手先のリンクがあって
2.それを知らせるためにトラックバックする
というのが順番ですから、相手先リンクがないのはマナーというより、トラックバックの概念そのものが浸透していないせいなのかもしれません(お恥ずかしながら僕も失念してたわけですし(^^;))。
店員佐藤
2005年10月16日 @ AM 2:44
♪ahtohさん、こんばんわ。ようこそ当blogへ。
ミスのご指摘、ありがとうございます。感謝です。
早速訂正をいたしました。
確かに単なるリンク付けだけを狙ってトラックバックを
してくる方の多くは、大体アフィリエイターさんなんですよね。
そういう場合は、必ず相手のエントリーのコメント欄に
お詫び文を入れております。(エロは度外視、速攻削除ですが。)
問題はトラックバックのマナーを知らない方。
これからも新規のblogユーザーさんが増えていくことを考えれば
So-netさんの方で、トラックバックのマナー講座みたいな
コンテンツを用意していただかないと根本的な解決には
ならないんでしょうねぇ。
店員佐藤
2005年10月16日 @ AM 3:04
♪akoustamさん、こんばんわ!
すみません。好意はわかっておりますので迷惑では
ないんです。。。(^_^;) 故意にやっている方と
ご存じない方はなんとなくわかりますモンね。
実は私もDoblogでやっていたときは、それが皆さん
きっちりマナーとしてあったので、自信をもってトラックバック
していたんですけど、So-netではそれが全然なくて
あれ?これはSo-netのローカルルールなのかな?
って、感じていたところです。
ですが、先日、こんなやりとりがありまして。。。
http://blog.so-net.ne.jp/AIBO_6th_Anniversary/2005-10-06
あ、なるほど。トラックバックについては「ルール」ではなくて
「マナー」で行うモノなんだな、と納得させていただいた次第です。
幸い、当blogも現在トップページでランキング入りしているところ
だし、このエントリーがなるべくたくさんの方の目にとまると
良いんですけどね。(^_^)v
arkstar
2005年10月16日 @ PM 2:27
トラックバック記事の元ネタ本人です(^_^;)
何か話がだんだん大きくなって行ってる気もしますが、
きちんとした理解をする為の、何らかな物が必要なのではと考えるようになりました。
そして、店員佐藤さんのblogトップページランキングでランクインされているので、私のページの閲覧数もいつも以上にカウントの上がりが早い(^_^;)
みなさんに読んで頂くのは嬉しいのですが、理解不足の私の文章は・・・
店員佐藤
2005年10月16日 @ PM 3:02
♪arkstarさん。いつもどうも!!
私の思っているトラックバックの定義がSo-netでは
どうも違うみたいなんですけど、私の勉強不足なんですかね?
トラックバックについてのマナーの悪さはSo-netに来てから
ずーっと感じていたので、良い機会になったと思います。
問題提起ありがとうございます。
匿名
2005年10月30日 @ PM 2:11
当方へのコメントありがとうございます。
こちらの記事はとても参考になりました。
基本的には店員佐藤さんの考えに賛成です。
ブログユーザーの方々にはトラックバックのマナーを向上していただいて、気持ちよく相方向のコミュニケーションのきっかけとなるのなら本当に良いのにな、と思っています。
店員佐藤
2005年10月30日 @ PM 4:31
♪わたしもさとしんさんとマナーの意識が同じだったので
安心しました。是非、スパムトラックバックを削除する
だけではなく、コメントでのマナー普及をしましょうね。(^_^)v
tap
2005年11月3日 @ PM 11:03
はじめまして。
TBの概念、初めて、そして良く解りました!
blog初心者なんで、本当にネットの世界のマナーがよく分からず、色々知りたいなぁと思っていたんです。そういう機能だったんですね・・・。とても勉強になりました。こういう記事、とても分りやすくて嬉しいです。ありがとうございます!
店員佐藤
2005年11月3日 @ PM 11:42
♪tapさん、はじめまして。
So-netさんがプレゼントトラックバック企画なんかで
正しいトラックバック機能の使い方とかを説明してもらえると
良いんですけどねぇ。いまのプレゼント企画だと
なんでもいいからトラックバックpingだけ送れば
いいみたいになっているし。。。
匿名
2005年11月11日 @ PM 11:45
トラックバックの本質をはじめて理解しました。
私も店員佐藤さんの意見に賛成です。
ホントにマナーって大事ですよね。
これからは私も気をつけたいと思います。
店員佐藤
2005年11月12日 @ AM 12:10
♪ゆうきさん、おせっかいなこと言ってすみませんでした。
ご理解いただけて幸いです。是非、これからも
トラックバックをやりまくって楽しいblog lifeをenjoyしましょうね!
今後もよろしくお願いいたします。