陣馬山 山頂到着(857m)
無事ゴールしました。圏外だったので報告が遅くなりましたが、今は下山して、バスの中です。
最後は携帯の電池は切れるし、movaは大丈夫みたいなんですが、FOMAは電波も届いていないようで、グダグダになってしまいました。頂上に着くまでは雨もなんとか強くならずにもってくれていたんですが、頂上に到達したとたん、本降りに。
山の天気は変わりやすいことを実感しました。
360度パノラマが自慢の陣馬山山頂ですが、あいにくの天気と言うことで、視界はほとんどなく、霧が立ちこめていた感じ。いつか、また来たいと思いますが、もう高尾山口からの19kmルートではなくて、陣馬山登山口からの700m登山で済ませたいと思います。
これが帰りに利用したバス。山頂から徒歩60分程度とのことで、ゆとりを持って降りたつもりだったんですが、思いの外、歩くペースが遅くなってしまい、乗車できたのは、発車の8分前。
これを逃すと、1時間バスがないので、必死でした。
で、このバスに乗ること1時間。バス代700円になったところで、八王子の駅に到着。さっきまで山歩きしている自分がいたのに、都会に置き去りにされた感じで、なんとも不思議な感覚を味わって帰ってきました。
モブログにおつきあいくださった、皆様、ありがとうございました。現地ではコメントを読むことができませんでしたが、これから、拝見させていただきます。
あと、モブログ記事に、写真補足を入れていきたいと思います。(エントリー時間もすべて、現地での到着時間に訂正します。後半はかなり電波の到達具合が悪く、相当な時差が出てしまっているので。。。)
Virgo
2006年6月25日 @ PM 5:24
都心も雨が軽くぱらつく程度だったので、曇天ながらハイクには良かったのではないでしょうか?
お疲れ様でした。
かつぽん
2006年6月25日 @ PM 5:37
おめでとさんです!
家に帰るまで、どーぞお気を付けて・・・
iguchan
2006年6月25日 @ PM 8:57
お疲れ様でした~!
雨はそれほどでもなかったですか?
ワタシもチャレンジしちゃおっかな~ なんて思ってしまいました(^^)
店員佐藤
2006年6月26日 @ AM 12:22
♪Virgoさん、こんばんわ。
コメント、ありがとうございました。
結構、山の方では強く降るシーンもありました。
レインコートは持って行っていて、使ったんですが
暑さもあって、汗をかいているのと、雨に濡れるのと
同じくらいの水分になっていたような。。。
涼しいレインコートとか、本当は考えなければ
いけないんですよねぇ。
店員佐藤
2006年6月26日 @ AM 12:32
♪かつぽんさん、こんばんわ。
行って参りました~。(^_^)v
さすがにかなりの山奥まで行けて、帰ってくる
道中の長さから、自分たちがどれだけ歩いて
きたのかを実感できました。
でも、もう次は、別の山に登りたいです。(^_^;)
店員佐藤
2006年6月26日 @ AM 12:33
♪iguchanさん、こんばんわ。
結局、今回は約8時間のトレッキングを完遂して
帰ってこれました。これで富士登山の自信が
できた感じです。
でも全身筋肉痛で今、大変なことになっています。
かつお
2006年6月26日 @ AM 12:54
あっぱれです!
わたしもトレッキングしてみたくなりました。
店員佐藤
2006年6月26日 @ AM 1:14
♪かつおさん、こんばんわ。
高尾山なら、普通に運動靴だけでもいけますし
ルートがいくつもありますから、まずは簡単な
舗装されている1号路だけ登ってみてはいかがですか?
山頂にはビアホールもありますので、それを
目当てに行くってのもありですよねぇ。。。(^_^)v
ハイマン
2006年6月26日 @ PM 11:06
お疲れ様でした。
実家が近いので、バスの色なつかしー
また麓までは良く自転車やバイクでうろついていたのでこれまたなつかしー
はまちゃん
2006年6月26日 @ PM 11:49
登頂お疲れさまでした。(^。^)
今年はこういう曇り空が多いですからね~。
電波はFOMAはやっぱりこういう場所は不利みたいですね。
逆にいえばMOVAって、どこでも大丈夫なんですね。
次ぎにいく時は、晴れて景色がよくみえるといいですね。
店員佐藤
2006年6月27日 @ AM 12:02
♪ハイマンさん、こんばんわ。
ガイドにはボンネットバスが走っていると
書いてあったので、楽しみにしていたんですが
どうやら、はずれてしまったみたいです。
麓の駐車場まで行けば、そこから700mで
陣馬山の山頂なんですよね。7時間かけて
登った意味が。。。(T_T)
店員佐藤
2006年6月27日 @ AM 12:13
♪はまちゃんさん、こんばんわ。
コース前半はFOMAでも結構いけていたんですが
後半はぼろぼろでした。でも、電波条件も問題ですが
電池の保ちの方もかなり問題でした。
富士山でもモブログできると聞いているんですが
予備電池(クイックチャージ)をいくつか持って行く
必要がありそうです。
こんな梅雨時期ではありますが、夏になったら
夏になったで暑さにまいるんだろうなぁ、、、とか
思うと、ちょっとは楽しくなります。梅雨時のトレッキングを
今は楽しんでますよ!
げんさん
2006年6月27日 @ AM 7:54
おつかれさまでした!
無事の踏破、おめでとうございます。
ずいぶん自信がついたのでは?
すっかりはまってますね(笑)
陣馬山、次回登られるのでしたら、
冬の晴れた日の早朝にいくと、
富士山が真正面にドーンとそびえて圧巻です。
店員佐藤
2006年6月27日 @ AM 9:41
♪げんさん、おはようございます。
げんさんの一言はいつも重いですねぇ!!
あまりにも距離が長かったので、二度は行かないな
と、思っていた高尾~陣馬ルートですが、冬の登山に
はちょうど良いですね。それほど標高が高くないので
大変な事にはなりそうもないし、今回、景色がまったく
楽しめなかった分、「富士山が真正面」という一言が
私を突き動かしてくれそうです。(^_^;)
真冬というか、紅葉シーズンにまた行きたくなりました。