緊急地震速報『SignalNow Express』
先週あたりからまた東日本で大きめの地震が発生するようになってきました。震災直後はずーっと余震が続いて、地震慣れしてきたかな?とか思っていたんですが、被災地でもない関東に住んでいるのにそれでも揺れがくると構えてしまうんですよね。
で、ここ最近、私が利用しているソフトでその地震速報のできるものがあるので簡単に紹介したいと思います。「Signalnow Express」というソフトウェアです。
最初は週刊アスキーという雑誌で私も知りました。登録が必要なんですが無料で利用ができる緊急地震速報プログラムです。
携帯電話でも対応機種であれば緊急地震通知が鳴るし、テレビをつければスグに1~2分で地震速報がテロップで流れますが、それよりもこのソフトを使えばもっと正確に、しかも事前に揺れを察知することができます。
PCに常駐するソフトウェアになります。普段はなにも画面は出なくてタスクバーにアイコンで入っているだけなんですが、いざ、地震が発生すると即座に上記のようなウインドウが開いて、震源地をマーク。さらに自分の所在地を登録しておくんですが、そこまでの到達時間と、予想震度まで表示が出ます。
距離にもよるんですが、宮城県沖とかの地震だと到達1分くらい前にはPCがお知らせをしてくれます。1分もあると結構余裕を持って対処ができます。
以前、うちの会社で携帯電話の緊急地震速報を切っている人がいたので、なんでアラームが鳴らないようにしているのか聞いたら「だって地震がくることがわかってもなんの対処もできないし、知らなくてもいいやって思って」なんて人がいてびっくりしたんですが(^^;)、それでは行けないんじゃないですかね?
今は警報が鳴ってもなにもできなくても、火を使っているときに警報がなったら火の始末をできるし、なにか、高いところに乗って電球を変えるとかの作業をしているときだったら、台から降りて揺れに備えることができるんです。
半年、1年以内にマグニチュード7以上の地震がやってくる可能性は平時と比べたらかなり高いんです。なるべく、こういう緊急地震速報を私も利用したいと思っていたんですが、これは今のところ非常に信頼性も高く便利です。
設定項目は以上の様になっています。自分がいる場所の設定と、それとポップアップで警報を鳴らす条件を入力します。
震源地のマグニチュード、そして所在地の推定震度を指定。どちらかに該当する地震があるときに警報がなるようにします。
警報はテレビの地震速報で流れるリンリン、リンリンというあのおなじみの鈴の音なので、すぐに対処に移れます。
今のところは東京で震度0、震度1とかの小さな地震でしか試していませんが、到達予想時間になると建物がミシミシと音が鳴ったりするので、地震が来たことがわかります。
アイコンに常駐していると、ネットワークにつながっているかどうかのチェックにもなって、ネットワークが切れているとカエルの顔が赤くなって、ネットワークに接続すると緑になります。モバイルVAIOにインストールしておくと、ちょうどよいネットワーク接続診断ソフトにもなるので、現在、私が使っているPCにはすべて、このソフトウェアをインストールしています。
デスクワークで、もしも管理者の方に許してもらえるのであれば、このソフトをご自分のPCにインストールしておくことをおすすめします。
☆トトラテジー(株)「SignalNow Express(Windows用無料版)ダウンロード」はこちらから
★ソニーストア 山ラジオ「ICF-R100MT」のご案内はこちらから
☆当店blog 11.5.23「山ラジオ『ICF-R100MT』開梱レポート」
☆当店ホームページ「山ラジオ ICF-R100MT 店員の声」はこちらから
しのぴん
2011年7月11日 @ PM 5:33
こんなソフトがあったとは知りませんでした!
早速、我が家のパソコン全て(と言っても2台ですが)に導入します!
ふろむ@ファース党
2011年7月11日 @ PM 7:27
これ、便利ですよね。
3月11日以降にこれを知ったので、導入いたしましたが、そのころは揺れがすごかったころで、また大地震が来ると怖いなと思っていた次第でした。
今はもうOFFにしていますが、これだけいいものが無料で使わせてもらえるのはありがたいですよね。
店員佐藤
2011年7月12日 @ AM 7:44
♪しのぴんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
PCの電源が入っていないとアラームが出ないんですが
一度体験すると、ありがたさが身にしみます。
手軽な震災対策ということで、是非お試しになってみてください。
店員佐藤
2011年7月12日 @ AM 7:48
♪ふろむ@ファース党さん、こんにちは。
このソフトを3月11日以前から使っていたかったです。
私はもう使える限りはずーっと、このソフトはPCに
常駐させようと思います。