新型ハンディカム『HDR-CX520V』がやってきた!
臨時ニュースです。新型ハンディカム「HDR-CX520V」が当店にやってきました!
実機です!! 取り急ぎ、超速攻レポート!
まずはサイズ比較なんですが、HDR-TG1との比較でこれ。CX120ほどではありませんが、これ、かなり小さいです。XR520VのHDD部分を取ってさらに円筒をまた細くしちゃった感じ。
ちょっとサイズ感がよくわからなかったんですが、製品ページをみてイメージしていた以上に小さいかも。
昔はペットボトル1本並、なんてサイズの言い方をしていたときもありましたが、その500mmペットボトルと比べるとこれものです。350mmペットボトルより小さい!
ちなみに、岡田准一さんが持っている写真がソニーさんの製品情報ページに掲載されていますが、岡田さんは顔が小さいですからねぇ。。。私がもつとさらにこんなに小さくなってしまいます。
で、液晶パネル横に再生ボタンやズームボタンがないと、心配されている方が一部にいらっしゃるかもしれませんが、ご安心ください。ここにマジックが仕込んでありました。
そう、液晶サイズを極力大きくするためにハードウェアボタンを省略しているんですが、タッチパネルにズームボタン、録画ボタンを配置しているんです。使い勝手は変わらず、こんなギミックを用意するとは!!
そして、注目のレンズ軸回転を補正する3方向補正の成果なんですが。。。うちの会社にはプロのカメラマンもいるんです。で、その人に試して見てもらったところ、さすがに業務用のステディカムにはかなわないものの、かなり近いところまで来ているとの評価をいただきました。
ステディカムの効果が一番出るのは階段の上り下りをしているときで、それを試してもらったところ、かなりショックが吸収されていると。
で、私もちょっとだけ試しているんですが、正直、XR520Vとは段違いです。XR520Vの時はステディカム並とは言わず、パンやチルトがオイルフリュード三脚を使っているみたい、と評していたんですが、今度のは違います。ステディカム並にほとんどの揺れを吸収してくれます。
これは期待通りの機能かも!
ちなみに三脚グリップのGP-AVT1もお借りしています。これを使うとさらにステディカムっぽい撮影ができるかも!!!
この週末、お借りすることができたので、ばっちり使い込みたいと思います。
★ソニースタイル ハイビジョンハンディカム「HDR-CX520V」のご案内はこちらから
★ソニースタイル ハイビジョンハンディカム「HDR-CX500V」のご案内はこちらから