八ヶ岳

LINEで送る
Pocket

DSC06499.jpg

八ヶ岳は、長野県の諏訪地域と佐久地域および山梨県の境にある山塊。南北30km余りの山体で、大火山群である。深田久弥の日本百名山の一つ。「八ヶ岳」は長野県と山梨県にまたがる山塊の総称であり、山そのものに八ヶ岳と名付けられた山は存在しない。

 

赤岳を最高峰に横岳などで構成。その山容は、夏沢鉱泉と本沢温泉を結ぶ夏沢峠を境界として、北八ヶ岳と南八ヶ岳に大きく分けられる。北八ヶ岳は、樹林帯が山稜近くまで続き、また比較的なだらかな峰が多く、湖沼も点在する。一方、南八ヶ岳は、主峰の赤岳をはじめ、横岳・硫黄岳・阿弥陀岳の鋭い峰々や、横岳西面の大同心・小同心に代表される岩峰群などがあり、急峻な地形となっている。このため、日本有数のロッククライミングの岩場があることとして知られ、また冬場は氷瀑のアイスクライミングでも知られる岩稜が中心となっている。このように、南北の山容は対照的である。狭義では南八ヶ岳のみを言うことがある。日本百名山の八ヶ岳はこの狭義の山域を指す。八ヶ岳連峰では他に蓼科山も日本百名山に選ばれている。by WikiPedia

韮崎駅の前後がポイントのようです。線路脇を樹木が覆っているのでなかなか絶景ポイントがなくて、ちょっと撮影するのが大変。車窓右側でみられます。

 

先ほど甲府駅に到着したときに一気に人がいなくなって、ベストポジションのボックス席左側をゲットしました。あと2時間の列車旅がとても楽しみになったんですが。。。席を移動したときに窓に貼っていたGPSユニットキットを忘れてしまい、親切な方が駅員さんに差し出してしまって、それが判明したのが甲府駅を出てから。帰りは甲府駅に立ち寄らなくてはいけなくなりました。

持ち物が多いと、こういうミスをしてしまうんですよねぇ。ま、α55にもGPSはついているので、それで撮影場所は特定できるようにしていきたいと思います。

次の車窓絶景ポイントは甲斐駒ヶ岳です。9時過ぎ頃を予定しています。

 

468_60.gif
★ソニーストアのご利用はこちらから

 

ZDS0447.jpg
★ソニースタイル GPSユニットキット「GSP-CS3K」のご案内はこちらから

SZ6902.jpg
☆当店ホームページ GPSユニットキット「GPS-CS3K」店員の声

【当店GPS-CS3K関連blogエントリー】
☆当店blog 11.5.3「荒川サイクリングコース完全走破 下流編」 
☆当店blog 11.1.4「おおみそかの『ディズニーシー』レポート」 
☆当店blog 10.8.4「『キャプテンEO』を観てきました」 
☆当店blog 10.4.25「GW直前、春の高尾山 写真遠足」 
☆当店blog 09.2.26「新型GPSユニットキット『GPS-CS3K』発表」
☆当店blog 09.3.5「『GPS-CS3K』受注開始になりました。」
☆当店blog 09.3.6「GPS-CS3K vs GPS-CS1K の速攻比較レビュー」
☆当店blog 09.3.8「東京ディズニーランドの話」
☆当店blog 09.3.11「『GPS-CS3K』製品版の開梱レポートです」
☆当店blog 09.4.20「吉田カバン『モバイルポーチ』店員の声」
☆当店blog 09.4.29「新緑の高尾山の話」

 

LINEで送る
Pocket