ロケフリベーステ「LF-PK1」使ってみました。
先週の金曜日に届いたロケフリベースステーションの「LF-PK1」を、本日、ようやく自宅で設置することができました。
先ほど、長文エントリーを書き上げたところなんですが、エントリーしたところで文章が飛んでしまったみたい。。。こういうのは二度書くのが本当に億劫でやる気をなくすんですよねぇ。(T_T)
って、ことで、大幅割引で写真だけ。。。
ハイビジョンスゴ録「RDZ-D5」との接続に成功。XMBがVAIOの画面に映りました。
ただ、スクイーズ映像にはロケフリ側が全然非対応。エアボードLF-X1から進化なし。RDZ-D5の出力をD1の4:3出力にするしかアスペクト比を保つ手段はなく、それをやると周りに黒枠が全部ついてしまう、あほみたいな使い方になってしまいます。
残念ながら私の夢だったRDZ-D5→LF-PK1→VAIOでの地デジワイド映像を堪能作戦、は失敗に終わりました。
ただ、LF-PK1の映像を小画面化して、常時表示にすることができるので、VAIOノートにテレビ機能がついたようなイメージに使い方は可能です。
あと、猛烈に画質が悪いので、これ、どうにかならないのかなぁ?と思ってもともとあったワイヤレスLANを停止したり、距離を変えたりいろいろ試したんですが、ワイヤレスLANのチャンネルを6から11に変更したら、それだけで全部解決。
ということで、幻エントリーの8割引くらいになってしまいましたが、詳しくは今週か来週のメルマガで、ってことで。。。すみません。m(_ _)m
ロケフリベースステーション「LF-PK1」の詳細はこちらから
このエントリーは「レビューブロガーポータルサイトの『MONO-PORTAL』」にトラックバックしています。同じジャンル製品のエントリーはこちらでご覧いただけます。
つか
2005年10月3日 @ AM 10:47
エントリーしたところで文章が飛ぶとゲンナリしちゃいますよね?
お気持ちお察しします。
たまに、文章が飛んだあとに無理やり“戻る”でなんとかなるときも
ありますけど、なかなか困りますよねぇ。
ワイドのアスペクト比を保つためのカギは、
VAIO側にあるということでしょうか?
この前いただいた、アドバイスどおり
なんとか配線の工夫でアクセスポイントを1つにしようと考えています。
ただ、今はアパートでTA-LV700RにHN-RT1をつないで
ワイヤレスルームリンクを使ってもいたので、
かなり整理しないといけなくなりそうです。
LANコンバータというかサテライトでも買わないといけないかもしれません。
頭の体操というか、混乱しちゃいそうです…。
無線LANを常に2つつなぐとか、ブリッジ接続とかの工夫でなんとか
ならないものか探りを入れてみようかなぁとも思っています。
メルマガも期待してます!!
店員佐藤
2005年10月3日 @ PM 2:05
♪つかさん、こんにちは。
ワイドのアスペクト比ですが、PC側では設定する項目が
何もないんですよ。なので、入力信号を4:3にするしかなくて
そうするとtype Tみたいなワイド画角の液晶では上下左右に
黒みがついてしまい、とてももったいない状態に。。。
なので、私の当初の目的である、VAIOで地上デジタルの
ハイビジョン映像をワイド画角で楽しむ作戦は終了して
しまいました。残念。。。
ただ、プロバイダのダイナミックDNSを利用せずに済むように
しているところはNetAVの敷居をかなり低くしまくってくれて
いますよね。
我が家ではUPnPもポートフォワード機能も利用できないので
別にもう1回線、プロバイダと契約しないといけなくて、そこまで
やる気には。。。ウチがSo-netとかだったら全然楽勝だった
のになぁ。(T_T)
しかし、つかさん、HN-RT1を使われているなんて、
かなりのソニー通ですねぇ。TA-LV700Rも知るヒトぞ知る
ルームリンク機能内蔵AVアンプじゃないですか。スゲェ!!
LF-PK1のワイヤレス機能を使わないで、WAN側から
アクセスして使えれば良さそうな感じですが、それも
我が家の環境ではNGでした。(どうもWAN側からの
アクセスだとNetAV機能の利用ってことになってしまう
みたいです。)
つかさんの場合、HN-RT1のワイヤレスは11bのみですし
高速な11gにしたいところですね。HN-RT1はルーター機能
だけ利用してLF-PK1をアクセスポイントにした方が
快適でしょうね。
ということで、今回はあまりメルマガは期待しないでください。(T_T)
我が家の環境が特殊すぎて、どうにもなりません。。。
(が、実は、社内に1回線だけ独立してDSLが引かれているという
ウワサを聞いたので、それを利用させてもらえないか交渉中です。)
SO
2005年10月3日 @ PM 5:24
話題が変わりますけど、PSPバージョン2.01のアップデートが始まりました。
店員佐藤
2005年10月3日 @ PM 6:01
♪SOさん、お知らせ感謝です!!
そういえば、PSPをロケフリTVにつながなくては。。。
というかロケフリがスクイーズ映像に対応してくれないことが
わかったので、次はNetAVに挑戦してみます。
floss
2005年10月4日 @ AM 4:37
ふろすです。幻のエントリー、せっかく書き上げられたのに、本当に残念ですね。入力文章記録機能みたいなのがあるといいのに、と思います。
と書いて、思い出しましたが、愛用しているatokには「同じ文字をもう一度入力する:ctrl+F8」なる機能がありました。過去に確定した文章(20文字分ぐらいずつ)を記憶しているようです。
ごめんなさい脱線してしまいました。
自分は「LF-PK1」の購入をいったん断念しました(グローバルIPが必要ということで。その節は店員佐藤さまご迷惑おかけしました。)。が、まだ欲しいという気持ちは、冷め切っているわけではありません。
今うちのPSXが容量いっぱいになっていて、何とかため込んだ録画番組を見ないといけないけど、パソコンをしながら何とかならないかなと思ってたので、「LF-PK1」ならインターネット見ながら、PSXの1.3倍再生!って想像しちゃってます。
NetAVも便利そうなら、いっそグローバルIPも取得しちゃって・・・(月々1000円アップですが)なんて考えてます。
また、記事期待しておりますので、よろしくお願いいたします。