ヨーロッパにてEマウントハンディカム『NEX-VG10E』が発表
ソニーヨーロッパのプレスリリースにて、デジタル一眼NEXシリーズで採用している「Eマウント」に対応したハンディカム「NEX-VG10E」が発表になりました。
日本のサイトでもNEXシリーズの発表の際にプレスリリースでEマウントを使ったレンズ交換式のビデオカメラの開発を告知していました。発売時期もなにもまったく明らかになっていませんでしたが、こちらのプレスリリースによると、2010年10月の発売を予定しているそうで、この時点でプレスリリースをするということは、ほぼ間違いなく日本にも秋には発売されることになりそうです。
Eマウントレンズには現在3種類のレンズが発表になっています。うち16mm単焦点と18-55mmズームレンズはデジタル一眼のNEXシリーズと一緒に販売になっていて9月に18-200mmの高倍率ズームレンズの発売が予定されています。
その18-200mmレンズがEマウントハンディカム「NEX-VG10E」の標準レンズ扱いになるようです。
18-200mmレンズには「手ぶれ補正アクティブ」が搭載されているとのことでしたが、そうか、これはデジタル一眼NEXのためのものではなくて、ハンディカムNEXのための機能だったのか。NEX-VG10Eに装着すると切り換えでノーマル手ぶれ補正とアクティブの切り替えができることになるんでしょう。
光学センサーはAPS-Cサイズの巨大なイメージャーを採用。従来のハンディカムと比べると19倍の面積になるそうで、これで撮影できる本格的な動画がどんなものになるのか興味津々。
なお、仕様表のところからイメージセンサーの項目を読むと。。。
Image Sensor : APS-C type (23.4×15.6mm) Exmor APS HD CMOS sensor with RGB primary colour filters; 25P scanning
とあります。
デジタル一眼NEXシリーズも記録はAVCHDの60iながらイメージャーの読み出しは30Pとなっており、結果的に撮影した動画は30P相当のものになっていました。ヨーロッパでは50iでの撮影をするようで、それに合わせて25Pでのイメージャーの読み出しをするようです。
これでフィルムライクな動画撮影になりそうです。
スタミナ性能については「NP-FV100」を使っての連続撮影で330分となっています。ということはバッテリーはハンディカムで現在採用されているV型を使うことになります。
そして、なによりも圧巻なのはこのカールツァイスレンズを装着している図。マウントアダプターを介して、これは85mmのプラナーでしょうね。こんな撮影もできますよ、が、いきなり出てきてしまっています。
日本ではどのタイミングで発表になるんでしょう? 今のところ、まったく当店には情報は入ってきていません。m(_ _)m
【追記】
ソニーオーストラリアの動画だそうです。なんとなく実機の感じがつかめてきそうです。
ねこっち
2010年7月14日 @ PM 3:39
本命 キタ━(゚∀゚)━!!!!! という感じです。AVCHDの24Mレートもあり、
マウントアダプタでいろんなレンズも使えますし。
18-200もこちら経由でソニスタさんで予約してます。
NEX-VG10J(?)が幾らで発売してくれるか~。
(レンズなしで売ってくれればいいですけど)
25pはたぶんPALに合わせてる部分があると思いますので、
NTSC圏の日本やアメリカでは30pで出してくるかと思います。
めもり猿人
2010年7月14日 @ PM 4:20
自分好みのハンドル付きで嬉しいですね。
18-200mmはカメラ付きのものを狙う事にします。
店員佐藤
2010年7月14日 @ PM 9:02
♪ねこっちさん、こんにちは。
マウントアダプター経由でAマウントレンズのAFが効くように
ならないか、英文を読んでいるんですが、そういう記述がない
ところを見るとダメみたいですね。(^_^;)
AVCHDの録画ビットレートが17Mbpsから24Mbpsへあがる
代わりにRAWでの静止画撮影ができなくなるなど、基本性能は
NEX-5のままで動画撮影にシフトさせた感じでしょうか?
18-200mmの高倍率ズームレンズですが、ソニースタイルで
NEX-VG10の新発売キャンペーンをするとしたら5年ワイド保証とかが
つく可能性があります。カメラとセットで買われた方がオトクに
なると思いますので、それ待ちですね。
イメージャーはやはり大きいと60pとかでの読み出しはできないん
ですね。さてと、NEX-5で動画撮影の練習もしなくちゃ!?
店員佐藤
2010年7月14日 @ PM 9:03
♪めもり猿人さん、こんにちは。
ハンドル、使いやすそうですねぇ。二つのアクセサリーシューが
あるみたいですが、どんな使い方ができるんでしょう。
日本での発表が楽しみです。
ねこっち
2010年7月14日 @ PM 10:16
また、書き込みしてすみません。
USのサイトを読んでいたら、いろいろ書いてありました。
・AマウントアダプタはMFで絞り開放のみで使える。
・ホットシューはα規格で、ソニー一眼レフ用のフラッシュが使える。
・USでは1980×1080/60iということなので、NEX-5と同じ?
・佐藤さんがおっしゃる通りRAWはなし。
18-200と同時期に出るのか、後から出るのか悩ましいところです。
店員佐藤
2010年7月15日 @ AM 8:08
♪ねこっちさん、こんにちは。
絞り開放でしか使わないならなんとかAFを。。。って
思ってしまいますね。(^_^;) 18-200mmとはほぼ同時の
発売になるのは間違いないと思うんですが。(まだ時期に
関しても詳細情報はお店ルートで入ってきていません)
ソニーアメリカの記事は私も読んでいたんですが、
英文が正確に読める自信がないもので、とても
助かります。ありがとうございました。
かつぽん
2010年7月15日 @ PM 6:22
いや〜っはっはっは!!!
また出費だよぉどーしてくれるっ!!(爆)
コリャまた見事なモノが出てきましたなー!!!!
店員佐藤
2010年7月16日 @ AM 10:28
18-200mmを使って普通にハンディカムとして使える上に、
Aマウントアダプターでいろいろ遊べる、ということなら
これは楽しそう。
日本での発表が待ち遠しいです。