ブラビアの展示モードの話

LINEで送る
Pocket

DSC05571.jpg

これはまったく普通の方には役にたたない情報になるんですが。。。ブラビアには現在、展示モードというのがあるんです。

 

DSC05572.jpg

出荷時には店頭展示されることを前提になっていて、初回起動時、これは店頭展示しますか?家庭内でお使いになりますか?というのを聞かれて、そこで家庭用にしないと展示モードとして設定をされるようなんです。

展示モードの場合はその後も電源を入れるたびに展示モードの案内がでて、簡単初期設定からご家庭用にすることで展示モードは解除される旨のメッセージが出ます。なので、普通の方は最初にご家庭を選ばれるので展示モードにはならないし、その後も気がつくように何度も展示メッセージが出ます。

DSC05575.jpg

展示モードになると何が起こるかというと、画質モードが全部強制的にダイナミックモードになってしまうんです。スタンダードモードとかに変更することはできるんですが、チャンネルを変えたり電源を切ったりすると元に戻っているという状態になります。

昔、聞いた話だと自社製品を売るために量販店の店頭で他社派遣バイヤーさんがテレビモードを勝手にいじって暗めにしてしまうんだとか。ああいう店頭では明るいテレビ=画質の良いテレビという風に見えてしまうらしく、その暗いままの設定にされると店頭販売では不利になる、というちょっと普通では考えられないような戦いが繰り広げられているとか。

それで、こういう展示モードを用意して店頭での見栄えをよくするということをするわけですが。。。その展示モードがですね、はずれないんですよ。ウチのブラビア。(T_T)

うちのお店も店頭展示していることには変わりないので、展示モードでいいんじゃないか、という話はありますが、ちょっとダイナミックモードだとどぎつい色になるし、もうちょっとリアルな色合いで見られるようにしたいんですけど、何回、初期設定をやり直しても展示モードがはずれません。

これは初期不良か!?なんて思ってしまうところですが、こういうソフトウェア的なエラーはそうそう起こりにくいだろうし、でも、なにをやってもダメだから、これはメーカーさんに見てもらわないとダメかな?と、思ったところで原因がわかりました。

原因はこれでした。

DSC05574.jpg

これはだいぶ前にお借りしたモノなんですが、店頭展示用にメーカーさんから専用B-CASカードをお借りしているんです。普通はピンクというか赤いカードを使いますけど、展示用のカードはこういう白いモノがあるんです。

これを差して使っていたんですが、どうやら今時のブラビアはこの展示カードを認識して、これが入っている時は展示モードでしか動かないようになっているみたいなんです。以前のブラビア(ウチがテレビ販売していたのは2004年までなので正確にはWEGAですね。)では、こんな事はなかったのに、こんな仕掛けが用意されているとは。。。

ということで、ピンクのカードを挿して事なきを得ました。

よかった~。修理とか依頼しなくて。(>_<)

 

DSC05576.jpg

設置してから10日ほど経ちますが、まだほとんどブラビアを見ていません。来週になるとプレゼント用のブルーレイ3Dディスクとか来ますので、それを見て楽しめるようになるんですが、まだそれが来ていないので3Dテレビとしての真価はまだ発揮できないしなぁ。。。

明日は時間があるので、なにも事件が起きなければ、1日ブラビアのレビューをして過ごしたいと思います。なんかメニューをいじっているといろんな事ができそうなので、ちょっと勉強してみたいと思います。

 

ZG1993.jpg
★ソニースタイル ブラビア「KD-46HX900」のご案内はこちらから

ZG1996.jpg
※ソニースタイルでは専用スタンドだけでの別売りはしていません。テレビとセットでの購入となります。バースタイルスタンドの価格は24,800円です。

ZG1994.jpg
★ソニースタイル 3Dメガネ「TDG-BR100」のご案内はこちらから

ZG1995.jpg
★ソニースタイル 3Dシンクロトランスミッター「TMR-BR100」のご案内はこちらから

 

☆当店blog 10.9.27「3Dブラビア『KDL-46HX900』の開梱レポート!」

 

LINEで送る
Pocket