PS Vitaで遊ぶ『モンスターレーダー』

LINEで送る
Pocket

DSC00001.jpg

PS Vitaの出荷2日目はソニーの地図サイト「PetaMap」発のゲームソフト「モンスターレーダー」を実際に遊びに持ち出してみました。

 

DSC00002.jpg

「モンスターレーダー」をやってみると、昔の映画を思い出します。「ゴーストバスターズ」という映画なんですが、街にあふれるゴーストを退治するという映画でしたが、この「モンスターレーダー」では、被害を及ぼしていないものの、街にモンスターがあふれているそうで、人知れず点在しているモンスターを集めて研究をして成果をだそうじゃないか、という趣旨になっています。

AR(仮想現実)技術を実際の街で使うゲームになっていて、まずはレーダーで自分のいる周りを探索。すると近所に青いマークでモンスターがわんさか見つかります。

私のウチの近所でもスーパー、ドラッグストア、保育所などにモンスターがいるそうで、実際にそこまで行ってモンスターを捕獲してこよう、ということになります。今日の午前中、用事を作って出かけて、そのモンスターたちを捕まえに行ってきました。

地図を見ながらモンスターに近づき、マークがピンクになったらモンスターをタップ。そして捕獲モードに入ります。

DSC00003.jpg

こちらが捕獲モードの画面。画面中央に十時カーソルがありますが、ここにリアルの世界を飛び回っているモンスターを照準に納めてタップ。

こんなに近未来的なシステムを使っているのに、捕獲するときは虫取り網みたいなものを使うアンバランスさにはちょっと突っ込みを入れたくなるんですが、それで捕まえると。。。

DSC00004.jpg

ごらんの通り、モンスターを捕獲して自分のPS Vitaの中に記録をすることができる、というわけです。ここでは幼稚園の近くで見つけたモンスターを捕まえていて名前は「キイロボー」という、かわいらしいモンスターでした。

コンビニにはコンビニの、ドラッグストアにはクスリの瓶の形をしたモンスターがいて、他にも居酒屋、ラーメン屋さん、ガソリンスタンド、本屋さん、和食屋さん、洋服屋さん、郵便局、銀行さん、市役所などにそれぞれモンスターがいて、全部で100種類を集める、というのが目的になります。

捕まえるだけではなく、その後、自分のPS Vitaの中で飼ってあげる必要があって、うんちをしたら片付けて、病気になったらクスリをあげて、おなかが空いたらえさを買い与えてあげて。。。というところはまるで「たまごっち」みたいな感じ。

100種類コンプリートは捕まえるだけではなく、全部、自分で捕獲をしておかなくてはいけないので、そういう育てる要素も必要になるんです。

DSC00005.jpg

育てると成長度が表示されて、その育て具合を「ブリーダーランキング」で見ると、自分のデータがアップロードされ、それで全国の仲間と競い合うことができる、というような仕組みになっています。

いろいろな事を言ってしまいましたが、なかなかこれはたくさんの要素があって奥の深い遊びができそうです。

DSC00006.jpg
☆PetaMap連動「モンスターマップ」はこちらから

そして、予告通り今日から更新が始まって、私が気づいただけでも2回更新されていると思うんですが、PetaMapの連動企画「モンスターマップ」に176人の参加者さんが登場しています。

このモンスターマップにデータが反映されるようになるのが先ほどのブリーダーランキングで、あのランキングチェックをしたときに、自分のデータをアップロードし、そのアップロードされた結果が、PetaMapのモンスターマップに表示される、という仕組みのようです。

私も昨日、ちょっとだけ買い物ついでに捕まえてきたモンスター捕獲場所が掲載されていました。

DSC00007.jpg

最終目的はこちらのモンスター元素表を全部埋めること。なので、同じモンスターをいくつも捕まえても意味はなく(本当は意味があります。モンスターを売買することでお金をもらっていろいろ道具を買えるので)、いろんなお店や施設でモンスターを捕まえる必要があります。

私は今のところ21種類のモンスターを捕まえています。近所にあるお店はほぼ網羅したみたいなので、明日は会社への出勤途中に捕まえて、さらに帰りがけにちょっと足を伸ばして、変わったモンスターを捜しに行くつもりです。

で、興味があったのがこちら。

DSC00008.jpg

ふむふむ、東京都庁には「トチョー」というモンスターがいるそうで、ここにしか生息していない稀少モンスターなんていうのがいるそうです。

ちょっと都庁は遠いんですが、これは明日、立ち寄ってこなくてはいけないかもしれません。(^^)/

なるほど、モンスター集めのヒントに、このモンスターマップが使えそうです。

DSC07861.jpg

それと、疑問に思っていた「モンスターレーダーは3G専用」と紹介されていた話で、常に通信をするのか心配だったのですが、そんなことはありませんでした。私は3G回線を止めて、WiMAXルーターで運用しているんですけど、WiMAXルーターの通信を止めてもモンスター狩りはできます。

要はデータのアップロードの時に通信回線が必要というだけなので、外で通信回線なしでモンスター狩りをしまくってきて、自宅に帰ってからランキングチェックをする、という使い方でOK。

おそらくWiFiモデルでもできそうな感じがするんですが、WiFiモデルだと位置を測定するのにGPSが使えないので相当不利になると思います。

 

DSC00009.jpg

それと、こちらはPS Vitaの基本機能として搭載されている「near」というアプリケーションですが、こちらは自分の近所でPS Vitaを使っているユーザーさんとコミュニケーションを取るためのツールのようです。

自宅の近所に何人どころか何十人もPS Vitaユーザーさんがいらっしゃることにびっくり。

DSC00010.jpg

さらに、これってユーザーさんが使っているソフトウェアの人気度を集計した表みたいなんです。一番人気は「ウェルカムパーク」というPS Vitaのチュートリアルソフトなのは当然として、2番人気にはフリーソフトのTwitterソフトがきています。

そして3番目にはなんと「モンスターレーダー」が登場!! うちの方ではモンスターレーダーが実質ナンバーワン人気ソフトになっているみたいです。

よーし、こういうものって最初のスタートダッシュが大事なんです。今週は大人げなく「モンスターレーダー」で真剣にモンスター集めをやってみようと思います。是非、一緒にモンスターを集めてみましょうね! ちなみに私の研究所は「カラーテック研究所」です♪

 

☆PetaMap連動「モンスターマップ」はこちらから 

 

VZ000556.jpg
★我が家の近所実質第1位 PS Vitaソフトウェア「モンスターレーダー」

VZ000558.jpg
★我が家の近所実質第2位 PS Vitaソフトウェア「みんなのGOLF 6」

VZ000559.jpg
★我が家の近所実質第3位 PS Vitaソフトウェア「アンチャーテッド」

 

DSC07863.jpg

ちなみに今日の用事というのはマクドナルドでした。期間限定販売のチキンタツタを買いに出かけて、駅前まで行って帰ってくるだけで17種類、23匹のモンスターを捕まえてきています。

明日はたくさん狩ってくるぞ!

 

LINEで送る
Pocket