ATOK 2013が今なら無料で試用できます
日本語入力の「ATOK」のWindows最新版になる「ATOK 2013」がまもなく2月8日に発売されます。それに先駆けて2月7日まで無料で利用ができる無料版が配布されているとのことで、試してみました。
インストールしたのはタッチパネル搭載のVAIO Duo 11です。
ATOKユーザーさんでしたらダイレクトメールなどで案内が行っていると思います。Windows 8完全対応バージョンになるとのことで、今回のバージョンアップはちょっと気になっていました。
プレビュー版のダウンロードにはメールアドレスの登録が必要なのと、任意で短いアンケートに答えるだけ。簡単にダウンロード&インストールができます。
最初のセットアップでローマ字入力か、かな文字入力かを選択。あとはMS-IME方式での入力にするかATOK方式にするかの選択を行います。
私はATOKを最初のWindows 3.1(本当はその前のMS-DOS 5.0)から使っています。MS-IMEにも設定でATOK方式での入力方式の選択ができるようになっていて、いつもATOKに切り替えて利用をしています。
ローマ字&ATOK方式での入力セッティングで、いざ試用開始。
なお、スタート画面には6つのプログラムが登録されるんですが、スタートアップツールを使うとすぐに先ほどのセッティング画面が呼び出されるので、ここで入力方式の変更は可能です。
さて、使ってみると変換精度の向上もありますが、こうした誤った言葉の使い方も指摘をしてくれたり、うっかりミスの自動修正も行ってくれます。ATOKを使っていると自然とShift+Enterを利用できるようになってしまいます。
で、こちらのデスクトップスタイルでの利用の際は従来のATOKと違いはありません。Windows 8対応になっているとのことですが、興味があるのはアプリスタイルの時のほうです。
アプリスタイルでも付属のキーボードを使っているときは特に変化はないんですが、ソフトウェアキーボードを出しているときがちょっと大変みたいなんです。
このソフトウェアキーボードなんですが、これはWindows 8に標準で用意してある機能で、アプリスタイルの時はほかの形のキーボードを使えないように縛られているんだとか。ATOK独自のソフトウェアキーボードは用意ができず、変換部分だけATOKになるそうです。
こちらは手書き入力の際の画面ですが、これもマイクロソフトが用意した入力画面。それでも変換にはATOKが使えるようになっています。
なお、ソフトウェアキーボードでの入力時ですが、変換候補はキーボードのすぐ上のところに、スマートフォンで出るみたいに次々と変換候補を出してくれるそうです。
ここで誤った言葉として「社長がお食べになった」を入力すると、ちゃんとこの変換候補の中に正しい日本語として「社長がお召し上がりになった」をあげてくれています。
そうそう、私もこうした間違った日本語をよく使うものでATOKが頼りなんです。今度も購入しなくては。
なお、ソフトウェアキーボードを使わなければ問題はないんですが、このマイクロソフトのソフトウェアキーボードはかな入力に対応していません。かな入力に設定をした場合、上記の英文タイプの文字のソフトウェアキーボードの画面でこれで表示されていないかな文字の入力をすることになります。
今まで、当店のお客様でかな入力をされるという方はほんの数名しかいらっしゃらないんですが、かな入力をされている方はご注意を。ATOKをインストールしても状況は改善されません。
さて、ATOK2013ですが発売日が2月8日になっています。まだアナウンスがありませんがVAIOの春モデルがそろそろ発表になってもおかしくありません。発売日が2月8日前だと搭載できるATOKが2012になる可能性があります。
最新版のATOKは2013になりますので、もしもそういう場合はVAIOとセットで購入するのではなく、あとからジャストシステムにてATOK2013を購入することをお勧めします。
いずれにせよ、発売日までは無料で使えるプレビュー版を利用することができるのでタッチパネル版のVAIO Duo 11をお使いの方はお試しになってみては!?
☆ジャストシステム ATOK 2013 無料版先行ダウンロードはこちらから
ATOK 2013 for Windows [ベーシック] 通常版
- 出版社/メーカー: ジャストシステム
- メディア: CD-ROM
ATOK 2013 for Windows [プレミアム] 通常版
- 出版社/メーカー: ジャストシステム
- メディア: DVD
ATOK 2013 for Windows [ベーシック] アカデミック版
- 出版社/メーカー: ジャストシステム
- メディア: CD-ROM
muk
2013年1月14日 @ AM 5:35
ずっとATOKユーザーでしたが、知りませんでした。
一太郎を予約済みなので、製品版が届くまで楽しみにしています。
VAIOVPCL22AJとVAIOVPCSEをWin7からWIN8にアップグレードして使っていますが、ブログやFacebookに書き込むときに、時々日本語入力ができなくなります。一太郎を立ち上げて一度入力すると直ります。
ATOK2013で直っているとうれしいです。
ソニーのアップグレードをしないで直接WIN8に変えたのが影響しているかも知れません。
とにかくATOK2013楽しみです。
店員佐藤
2013年1月15日 @ AM 11:18
♪mukさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
私もWindows 8のプレビュー版の時に日本語入力が
できなくなるケースがあったんですが、Windowsキー+
スペースバーの同時押しで入力言語の切り替えができる
ことを発見してからは特に困った事はありませんでした。
もしも今度、日本語入力ができなくなったらお試しになって
みてください。(違う原因でしたらすみません。)
休日にVAIo Duo 11に入れたATOK 2013を試して
きましたが、特に使いにくそうな点などもないようです。
ATOKの賢い変換効率と、Googleの検索窓にで表示される
候補ワードと勝負してみたんですが、Googleの候補ワードも
かなりの精度ですね。