【速報】3分で分かる! 標準ズームレンズの新基準 超広角域をカバーする新レンズ『SEL2070G』プレスリリース
ソニーから広角側を広げた新しい標準ズームレンズ「SEL2070G」が発表になりました。小型コンパクトながら超広角20mmからF4通し使えるズームレンズとなっています。
またフォーカス、ズーム、絞りの3連リングを採用するなど優れた操作性を実現するレンズとなっています。
こんにちは、店員佐藤です。
深夜に世界同時発表で新しい標準ズームレンズ「SEL2070G」が発表になりました。
「SEL2070G」はズーム全域で開放F値4の明るさを実現し、Gレンズならではの高い描写力に加え、高速・高性能AFを備えています。
また、フォーカス・ズーム・絞りの3つの操作リングを搭載するなど優れた操作性を実現。超広角20mmから70mmの幅広いズーム域をカバーし、高い総合性能を備え、静止画・動画を問わず、、風景からポートレートなど様々な撮影シーンをより自由な画角で捉える事が可能です。
20mmから使えるズームレンズは他社からも発売されていますが70mmまで使える高倍率な標準ズームレンズはソニーが初となるかもしれません。
既存モデルにSEL24105Gという望遠側を広げたレンズはありましたが、超広角が使えるズームレンズはユーザーの選択をさらに広げてくれることとなりそうです。
ズーム全域で開放F値が変動しないため、意図した絞りで撮影を行えます。望遠側もISO感度を必要以上に上げることなく、速いシャッタースピードでの撮影が可能です。
9枚羽根の円形絞りと球面収差の最適化により、Gレンズならではの美しく柔らかいぼけを表現。
高度非球面AA(advanced aspherical)レンズをはじめとする光学設計の最適化によって、ズーム全域で短い最短撮影距離(AF時は0.3(W)-0.25(T)m※)での近接撮影が可能で、最大撮影倍率も被写体を大きく写すことができる0.39倍を実現しています。
これにより、小さな花や、料理の撮影などに加え、浅い被写界でぼけを活かした印象的な撮影が可能です。
※MF時はズーム全域で最短撮影距離は0.25m
動画撮影時には16:9やシネスコサイズでの演出をすることもあり、写真撮影よりも画角が狭く感じられてしまうのですが、20mmが使えるのは静止画撮影での24mmくらいの感覚での撮影が動画でできるイメージになるかと思います。
高度非球面AAレンズを2枚、EDガラス3枚、ED非球面レンズ1枚を使うなど収差を良好に抑えており小型・軽量を実現。
また、最新のXDリニアモーター2基が、高い推力で高速・高精度なAFをズーム全域で可能にしています。これにより推力効率が従来機種より大幅に向上し、AF速度が従来比で約60%高速化。
さらに、動体への追随性能も従来比で約2倍に向上し、狙った被写体を高精度で滑らかに追随します。動画撮影時のフォーカス中の画角変動を抑制し、α7 IV、α7R Vに搭載のフォーカスブリージング補正機能にも対応します。
また、動画・静止画どちらの撮影でも使いやすいボタン位置のデザインに加え、撮影中の意図しない操作を防ぐアイリスロックスイッチなど、優れた操作性を実現しています。
同時公開で下記のコンテンツが公開になりました。
☆ソニーニュースリリース『標準ズームレンズの新基準へ、小型・軽量で超広角20mmから70mmまでをカバーする『FE 20-70mm F4 G』発売』
★α Universe『FE 20-70mm F4 G Debut 標準ズームレンズの「新たなスタンダード」へ。』
★デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズ FE 20-70mm F4 G 撮影サンプル
★デジタル一眼カメラα用レンズ『SEL2070G』新商品 発売前先行体験・展示について
1月21日(土)より 銀座・札幌では予約制
また、同時発表で望遠単焦点レンズ300mm F2.8の開発も発表されています。2024年初頭に商品化となっていますが、今年の2月に開催されるCP+2023でモックアップなどの公開があるかもしれませんね。
☆ソニーニュースリリース『焦点距離300mm F値2.8のGマスター大口径望遠レンズを開発中』
SEL2070Gは今週末土曜日からソニーストア店舗にて先行展示がスタートします。
価格は185,000円前後を予定しており来週火曜日の1月24日10時からソニーストアにて先行予約販売がスタート。2月10日発売予定となっています。
当店でも24日は早めに店を開け、受注に備えたいと思いますので、ぜひテックスタッフ店頭もご利用くださいませ♪
G レンズ 標準ズームレンズ SEL2070G |
ソニーストア価格: 184,800円 税込 |
|||
発売日 | 2023年2月10日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
長期保証 サービス |
5年ワイド:-18,700 円 3年ワイド/5年ベーシック: 9,900 円 3年ベーシック: 無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
発売後、実機を当店店頭にて展示予定 テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
第42回「日本の自然」写真コンテスト作品募集中 締切は3月21日まで
朝日新聞社が主催する第42回 いつまでも守り続けたい「日本の自然」写真コンテストの作品を3月21日まで募集しています。 自然の美しさをありのままに写し出す一枚でぜひコンテストにご参加ください。
『ドクターイエロー』(休日)ラストランでつながる友達の輪
今日は朝からドクターイエローの休日ラストランで盛り上がる1日でした。当店でも営業時間を遅らせて、汐留の交差点からドクターイエロー撮影にチャレンジしてきましたが、なんとか成功しました。 全国から?ドクターイエローのお便りも […]
プロから学べるカメラスクール『αアカデミー』で3月の講座を公開 ソニーカメラ製品登録でαアカデミー特別クーポン配布中
プロから学べるカメラスクール『αアカデミー』で2025年3月の講座が公開になっています。 レベルごとに多彩な講座が用意されていますので、カメラをはじめたばかりの方も、テクニックを磨きたい方も、ぜひαアカデミーをお試しにな […]
”α1 II”レリーズストローク カスタマイズサービス発表
新発売の“α1 II”を対象に、レリーズのストロークを調整する有料カスタマイズサービスの提供が発表になりました。 シャッターボタンのレリーズタイミングをノーマルよりも浅くすることが可能になります。