『GRAMAS エクストラガラス for SONY』α7R2用が発売されました
こんにちは、店員佐藤です。
デジタル一眼”α”にお使いいただいている保護ガラス「GRAMAS エクストラガラス」に新製品として”α7R2″用が発売になりました。
昨日、新製品が登場したという話を聞いて早速入荷。”α7II”用とは仕様が違うらしいのでチェックをしてみました。
当店店頭でも”α7II”用のモノがそのまま”α7R2″にも利用できますよ、と、案内してご購入いただいているし、それどころかサイズが一緒だからということで、”α99″や”α77II”にもお使いいただいているお客様もいらっしゃいます。サイバーショットDSC-RX100M3、RX100M4でも利用ができるので、私も手持ちのカメラは全部保護ガラス付きにできた!と、思っていた矢先に、なんと”α7R2″専用ガラスの登場です。
どんな違いがあるんでしょう。
パッケージをみるだけで、実は違いがわかります。↑こちらは”α7II”用のものになります。
↓こちらは”α7R2″用のものです。ちなみにガラスのサイズはほぼ一緒です。製品の仕様も液晶画面のサイズは変わっていないように見えますし、違いはサイズではありません。
そうなんです、ガラスの周りにあった黒枠がなくなりました。
写真の左下が”α7II”用のもので、右上が新発売の”α7R2″用のものになります。サイズ違いで”α7″シリーズ用のものもあるんですが、そちらは”α7II”用と一緒で黒枠付き。
黒枠付きの場合は枠の部分だけボンドがついていて内窓の透過部分は実はボンドがついていなくて画面に密着していないんです。なので液晶画面にゴミが残っていても目立たないというか密着しないので空気玉みたいなのもできないんです。
かたや新型のものは枠がないため全面ボンド仕様です。実際に爪で触って確認してみましたが全面が粘着になっていました。
ちなみに当店の”α7R2″にもすでに”α7II”用のモノが貼ってあります。これはこれで特に問題も無く、わざとわかるように光をあてていますが液晶の表示部分は全部透過されるようになっています。これで見えないエリアがある、とかもないので使用上の問題もありません。そのままお使いになっていただいても問題ないかと思います。
さて、こちらが新型の”α7R2″のものになります。
パッケージにはアルコールパッドとクリーニングクロス、そしてゴミ取り用のシールパッドの3点が同梱されています。
こちらが”α7R2″に貼ったところ。さすが専用ガラスなので液晶画面にピッタリサイズで貼れます。黒枠がないからなのか、画面左上と左下にあった切り欠き(周りの明るさをはかるセンサーを避けるためにあります)がなくなっているのがデザイン的な違い。
全面密着なので貼り付けの際には、やや縞模様が見えてしまうんですが付属のクロスを使って密着度をちょっとずつ高めていくとムラもなくなります。
黒枠で消えてしまっていた画面下の「SONY」ロゴが消えなくなるのは良いかも。
以上、新製品の『GRAMAS エクストラガラス for SONY』α7R2用の紹介でした。
本日より当店店頭にて2,500円(税別)で販売を開始いたします。Yahoo!ショッピングでの取り扱いも近日中に開始いたします。
☆テックスタッフ Yahoo!ショッピング店 保護ガラスSONYα7・α7R・α7S用『DCG-S001』のご注文はこちらから
☆テックスタッフ Yahoo!ショッピング店 保護ガラスSONYα7II・α7R2用『DCG-S002』のご注文はこちらから
ご来店お待ちしています。
☆当店店舗のご案内はこちらから
☆ソニーストア・直営店をご利用のお客様へのお願い
☆店員佐藤の予約システムを始めました New
当店店舗「ソニーショップ テックスタッフ」の住所はこちら |
東京都港区新橋5-12-6 ヴェルディ新橋1F 電話番号:03-6809-1868営業時間:11~20時 定休日:毎週日・月曜および祝祭日 |
aNNy
2015年8月20日 @ PM 7:56
正確なサイズ判りますか?
大きさからいってRX10M2にも使えるはず。照度センサーも廃止されましたし。
いまのセミハードに飽きたら変えようかと。
店員佐藤
2015年8月25日 @ PM 4:10
♪aNNyさん、こんにちは。
サイズ的にはソニーの「PCK-LM15」と同じサイズ
ということになります。おおよそ70.5×51.5mmという
サイズになるかと思います。
RX100M4を見ると照度センサーはまだついている
みたいですが、RX10M2はなくなっていましたか?
aNNy
2015年8月30日 @ PM 11:38
そのサイズだとPCK-LM15より若干小さいですね。問題無い範囲ですが
照度センサーは仕様上でモニターの明るさ「オート」が無くなり、取説でも記載が削除されていたので、無くなったものと思ってましたが、よく見るとRX100M3と同じように見えます。
ファインダー明るさの「オート」はまだ有るので、そちらに使っているのでしょうかね? ファインダー内の明るさはモニター部で計ってもしょうが無い気がするのですが。
どちらにせよ透明なので悪影響が出るほどではないでしょうね
店員佐藤
2015年9月3日 @ PM 6:32
♪aNNyさん、こんにちは。
寸法は大体なのでご了承ください。
定規ではかっています。
私の見た目ではPCK-LM15とのサイズの
違いはないように思えます。
確かに言われてみるとモニターの明るさで
オート設定がなくなりましたね。