“α7R2″で撮る『エビスビール飲み放題・夜行特急 雲海ツアー』
Photo by Noir ”α7R2″+SEL24F18Z
こんにちは、店員佐藤です。
一昨日のニュースになっていましたが、西武鉄道×サッポロビールの企画で開催されたイベントツアー『西武特急「レッドアロー」を夜行貸し切り運行! 奥秩父・絶景の「雲海」と秩父フリープラン』に私も参加してきました。
先ほどツアーから帰ってきてそのまま職場にきているんですが、その旅のレポートをほかほかの思い出と共にレポートします。
さて、この旅のプランが発表になったときもニュースになっていたので見た覚えがある方もいらっしゃると思います。
西武鉄道の特急、レッドアロー号を深夜に臨時便を出して、池袋を深夜に出発。列車内では西武ドームで活躍するビールガールが乗車してヱビスビールを飲み放題で振る舞ってくれて、明け方、秩父の三峯神社で雲海を見よう、というツアーです。
8月25日の火曜日の深夜と、8月27日の木曜日の深夜に出発して翌日のお昼に帰ってこられるという、よく見ると日帰りのツアープランで午後からはそのまま仕事ができるというスゴいツアーなんです。
佐藤さん、これ行かないの!? という声をいただいて、店頭やSNSでご参加希望者を募ったところ6名様の参加申し込みがあったので、当店の8月の”α”写真遠足ツアーということで行って参りました。25日と27日、どちらにしようか、というところでしたが金曜日だけ無理すれば土日に休める、という事情もありアンケートの結果、27日に決定。
いつもは土日にしか行えない当店の撮影イベントですが、お仕事の関係で平日しか休みを取れない方を中心に今回はご参加いただいています。
集合場所は西武池袋駅の1F改札前です。正確には今日の0:10に集合で約300人ほどのツアー参加者さんの中で待ち合わせ。
レッドアローの最終便が0:00に出発するのですが、それが出た後で臨時便の乗客と言うことで入場します。主催会社のクラブツーリズムさんの案内で特急、レッドアローのホームへ。
入ってきたのは旧型のクラシカルなレッドアローカラーに身をまとった臨時便のNRAです。私は高校までは西武池袋線の沿線に住んでいたもので懐かしいというか、このカラーのレッドアローしか知らないんですが、これが今回の雲海&ビールツアーの特別列車になります。
7両編成の4両目が改造されていて、座席などを外して、そこにサーバーテーブルを設置。大量のビールを搭載した特別編成のレッドアローが入線してきました。
先頭車両から入ると中はこんな感じです。
期待に胸が高鳴ります。
こちらは入場するときにクラブツーリズムさんからいただいた旅の案内。切符などは渡されず、この指示に従って乗車します。ツアーにはいくつかのコースがある(帰りの特急の時間指定やオプショナルツアーなど)のですが、これですでに振り分けられています。
私たちは一番早い特急で帰ってくるのですが、そうするとバスは1号車、2号車に振り分けられて、結果、これが一番行程を優先していただけるコースになっていたみたいです。
0:29に池袋駅を出発して、レッドアローの終着駅、西武秩父駅には2:35の到着。当初案内では列車内で1時間だけ飲み放題、という案内になっていましたが2:10まで大丈夫で、さらに実際には最後までビールをいただくことはできました。
出発すると、早速エビスビールガールがやってきて、ビールを振る舞ってくれます。300人近く乗車している人達に一気にビールを注ぐため、球場みたいにビールサーバーを背負ってのサービスではなく、裏でスタッフの方たちがジャンジャンビールを作って、それをワゴンに乗せてビールガールが手渡ししていく流れになります。
お願いすれば記念写真も快く撮らせてくれます。最初にやってきたのが志穂さん。すごいカワイー!
途中駅からは交代して奈美子さんがサービスしてくれます。愛嬌のある素敵な笑顔に魅了されてしまいました。
お二方とも普段は西武ドームの3塁側でビールガールをされているとのこと。こんなに可愛い女性がビール販売してたら、みんなビールを飲みまくっちゃいますね。
この調子で飯能駅までビールパーティーが続きます。ビールガールさん以外にも、クラブツーリズムのスタッフの方たちもビールを配っていたんですが、いやらしいもので、そういうスタッフの方からはビールは受け取らず、みんな一口残してビールを持っていて、ビールガールさんがやってくると飲み干してビールガールからビールをもらう、という作戦を延々と続けていくわけです。
一緒に参加してくださっているTさんが、生ハムのおつまみを差し入れてくださったんですが、それがヱビスビールとあう、あう。一体、全員で何杯のビールを飲んだことでしょう。
が、途中駅の飯能駅の手前あたりからビールガールが来なくなってしまいます。どうしたのかな?と、ビールサーバーがある4両目まで遠征。
すると、途中駅からはビールガールはこちらのサーバーカウンターでビールをつくる係になっていました。
そうなると、今度は4両目でビールをひたすら飲むことになるわけです。絶対に私たちは顔を覚えられていると思うんですが、ここでも気持ち良くビールをいただきます。
ビールサーバーもよくみると凝っていて、西武鉄道の車両を模したサーバーになっていて、さらによく見るとエビス様が運転をしていたりします。
そうか、エビス様だったら飲酒運転とかにはならないのかも!?
で、このサーバーの中がどうなっているのかというと、中は氷が満載になっていて、ここの中をビールを管で通して冷却しているとのこと。
忙しい合間も、お願いすれば記念写真をいつでも笑顔で撮らせてもらえます。ここぞとばかりに”α7R2″の瞳AFを使って撮影。
まだ”α7R2″の習熟運転中なんですが、このカメラはほんと、あちこちスゴいですね。瞳AFで正確に瞳にフォーカスを合わせられると、再生拡大したときにフォーカスが合っているとこを最初にズームアップしてくれます。
ちゃんと瞳にフォーカスが合っていると、再生>C3ボタンを押すだけで目が大写しになるんです。
こういうところで威力を発揮しまくりです。
ということで、時刻は2:35です。楽しかったひとときはあっという間。レッドアローの終点の西武秩父駅に到着です。
西武秩父の駅のホームで、時計の針が2:35になっている図って、すごくないですか? とっくのとうに終電が終わっている時間ですからね。
エビスビールガールとはここでお別れです。
西武秩父の駅前ロータリーに出ると、そこには無数の観光バスが待機していました。そう、今度はここから三峯神社までバスで70分の旅に出ます。
ディスコチックなバスの内装ですが、これで三峯神社まで向かいます。途中の道はスゴいことになっていて、絶対にすれ違えない様な道を観光バスが爆走。8台のバスがコンボイのごとく、秩父の山を走り抜けていきます。
4:10に三峯神社駐車場に到着。日の出は5:09頃の予定で、それまでに雲海が見られる展望台へ移動します。
真っ暗な道をテクテク歩いて行きます。今日はあいにくの雨模様で小雨がパラパラと降っていて、各自、傘や雨具を身につけて歩いて行きます。
気温は15度くらいとのことで、夏なのにフリースを着て歩きました。
三峯神社の雲海スポットはA地点、B地点、C地点の3カ所があり、A地点は駐車場から30分ほどかかる一番遠いところ。C地点は歩いて15分ほどの一番近いところで、足腰の弱そうな方たちを案内するスポットなんだそうです。
私たちはB地点へ連れて行かれました。
こちらがB地点です。雲海を見るだけなら問題ありませんが写真的には電線があるのがなんとも。
ちなみに、今朝の雲海状況はこんな様子です。完全に雲の中の霧状態で雲海は残念ながら見えませんでした。
それでもツアー参加の皆さんは真剣に目をこらしてみてらして、私たちは写真を撮りながらノコノコと列の最後尾について歩いていったんですが、展望台では場所取り合戦になっていて、最前列にいる方たちはそのまま時間いっぱいまでいる感じ。
条件がよく、雲海写真が撮れそうな時は列の最前部へ行って、良い場所を確保しないといけないみたいです。
日の出の時間になっても周りは明るくなるだけ。しばらくするとあきらめて皆さん列を離れます。
最後まで私たちも見ていましたが、今回は雲海はだめでした。
なお、神社の方が紹介してくださったんですが、雲海が出たときの写真はこんな感じになるとのこと。
季節的には5月くらいが一番綺麗に見られるそうで太陽の光が強く、雲海が赤く染まるんだそうです。
雲の向こうに見えるのは日光男体山とのこと。なるほど、これは一度見に来てみたいですね。
その後、三峯神社の拝殿へ。ご神木に囲まれたすごいところでした。なるほど、これはパワースポットです。
天気が晴れていれば、周辺を散策して時間をつぶすんですが雨が降っていて休めるところがどこか欲しい、という方には興雲閣という建物の中が開放されて、ここで休憩をすることができます。
ここまで徹夜でやってきている人達ばかりなので、ここで仮眠を取る方たちがいっぱい。
7:00になると本殿の中で祈祷をしていただけるとのことで、それ待ち。空いている時間に温泉に入ることもできます。
祈祷は約15分ほどの儀式。最後に御神酒をいただいて、これで三峯神社参拝イベントも終了です。
休憩所に戻ってから朝食のお弁当をいただきます。おかかと梅と醤油焼きおにぎりの3つをいただけるのですが、なぜか全員、醤油焼きおにぎりから食べます。
なんかしょっぱいものに飢えているというか、体が疲れているんでしょうね。
帰りのバスが8:00に出発するため、7:30になると休憩所を出発してバス乗り場へ向かいます。
霧雨がまだ降っているのですが、おかげで幻想的な社殿を見ることができました。
天気が良くて、雲海が見られるのが最高なんですが、こうして霧に煙る三峯神社を散策できるのも滅多にないことです。
ここが展望台のC地点みたいです。神々しい光が差していますが、そうか、太陽が昇ってきたんですね。
8:00出発のバスに乗って、再び西武秩父駅へ向かいます。
1時間ほどバスにゆられて、西武秩父駅へ到着。ここでまた1時間の自由散策です。9時になると仲見世通りのお店も開くのですが9時前に到着したので、どこも空いていません。
ということで、歩いて15分ほどかかるんですが秩父神社まで遠足。アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」のワンシーンで登場する秩父神社の角がここです。
そういえば、秩父の街のあちこちにアニメ「あの花」のキャラクターが飾られています。
お菓子などのお土産をはじめ、ゼリーや地酒まで、どれも「あの花」だらけです。まさに聖地ですね。
秩父の街を散策しながらアニメの威力を思い知ってきました。
ちなみに、ソニーストアのウォークマン「あの花」コラボモデルですが、現在もまだ販売中です。入荷次第お届けとなっていて納期目安が出ていませんが、予定数に達すると販売自体が終了します。「あの花」ファンの方は今のうちに。
ウォークマン「ここさけ」× 「あの花」コラボモデル NW-A16/AK |
|
ストア価格:28,000円+税 | |
ソニーストア長期保証選択 ・5年ワイド:3,000円+税 ・3年ワイド:2,000円+税 ・5年ベーシック:2,000円+税 ・3年ベーシック:無償 |
|
スペシャルコンテンツページはこちら | |
発売日:2015年7月31日 | |
ソニーストア購入特典:3年ベーシック無償 | |
テックスタッフ店頭購入特典: 長期保証半額クーポン AV商品10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 開店1周年記念トートバッグ プレゼント(無くなり次第終了) |
☆当店blog 15.8.6「ウォークマン『ここさけ』×『あの花』コラボモデル発表」
☆当店blog 14.10.2「ウォークマン『A10シリーズ』の当店オーダーレポート」
☆当店blog 14.9.26「新型ウォークマン『A10』シリーズ展示レポート」
☆当店blog 14.9.26「ハイレゾ対応ウォークマン新Aシリーズ発表」
帰りは10:25発の特急ちちぶ22号に乗車。帰りは臨時便ではなく通常の特急の乗車で、もちろん、ビール飲み放題ではありませんしヱビスビールガールさんも乗っていません。
車内アナウンスによると、今回のツアーは好評だったそうで次回は11月の開催を予定しているんだそうです。帰り際にビールガールの志穂さんにうかがったところ11月も乗車予定とのこと。
11月もまた行けるかなぁ。。。そのときまでに”α7R2″の各機能をもっと使いこなせる様になっておかなくちゃなぁ。
デジタル一眼カメラ 7RⅡボディ ILCE-7RM2 |
|
ストア価格:438,880円+税 | |
ソニーストア長期保証選択 ・5年ワイド:44,000円+税 ・3年ワイド:無償 |
|
メーカー商品情報ページはこちら 作例見本ページはこちら 製品サポートページはこちら |
|
発売日:2015年8月7日 | |
ソニーストア購入特典: 3年ワイド無償 “α”30周年記念ステッカープレゼント |
|
テックスタッフ店頭購入特典: 長期保証半額クーポン AV商品10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 開店1周年記念トートバッグ プレゼント(無くなり次第終了) |
|
当店blog記事:7/3 6/26 プレスリリース | |
関連サービス/開催中キャンペーン |
★ソニーストア ”α7R2″スペシャルコンテンツページはこちらから
☆当店blog 15.8.8「”α7R2″のスペシャル体験会レポート」
☆当店blog 15.8.7「”α7R2″で撮る『アート・アクアリウム 2015』」
☆当店blog 15.8.6「”α7R2″店頭展示モデルの開梱レポート」
☆当店blog 15.7.28「新型デジタル一眼『α7R2』ショールーム展示レポート」
☆当店blog 15.7.10「明日は『”α7R2″セミナー』『RX100M4セミナー』を開催」
☆当店blog 15.7.5「SDXCカード『SF-G1UX2』海外リテール品 開梱レポート」
☆当店blog 15.7.3「『GRAMAS エクストラガラス for SONY』α7II用が入荷」
☆当店blog 15.6.26「裏面照射CMOS搭載のデジタル一眼”α7R2″プレスリリース」