臨海大橋をみてきました

LINEで送る
Pocket

DSC02755.jpg

海の日の今日は東京都内も34.7度まで気温が上昇して、この夏、一番の暑さになったんだとか。2.5連休の最終日はそんな暑いさなかに臨海大橋の見学に行ってきました。

 

DSC02754.jpg

ただ、臨海大橋を見に新木場まで行くのももったいないので、愛車RAV4の荷室に自転車を2台載っけて、若洲公園のサイクリングコースをサイクリング。1時間ほどかけてゆっくりと8kmのコースを回ってきました。

DSC02782.jpg

朝の8時頃に出発して9時半に到着。それからサイクリングしていたんですが、そんな朝の段階から猛暑になっていて暑い、暑い。自転車なので風が体に当たってくれるからまだ助かるんですが、とても運動をするような気温ではありません。

DSC02759.jpg

無理をせずに最初から短時間サイクリングだったんですが、この海沿いをサイクリングするというシチュエーションは初めてでかなり楽しかった。秋になって涼しくなったらまた自転車もって遊びに来ましょう! ということで10時過ぎに退散。

それから都内の行ってみたいところ巡りをしてきました。

題して、海の日の湾岸ドライブ。

DSC02808.jpg

2番目にやってきたのは潮見コヤマビルというところです。この写真を見てピンと来た日とはかなりの通ですね。ここは旧湾岸署のロケ地なんです。周りはマンションが建ち並ぶ普通の通りで、この湾岸署の建物もドラマや映画でみるよりもずいぶん小さく感じられました。

そうか、ここで青島刑事は今までがんばってたんだなぁ。カエル急便と日通さんが車を並べて引っ越しをしていたのもここだったのか。。。よく、あれだけの車両がこの狭いロータリーに入ったものだなぁ。と、感慨深いものがありました。

敷地内は立ち入り禁止になっていたので歩道から眺めるだけだったんですが、踊る大捜査線と同じ建物を実際に見られて感激。

 

続いて、臨海大橋をお台場側から見られないものかと、場所探しをしてみたんですが、関係者以外は立ち入れない区間になっているみたいなので(反対側はまだ埋め立て地なんです。)、そこはあきらめて、羽田空港に向かいます。

DSC02816.jpg

羽田空港の南側に建設中のD滑走路ですが、その手前に自家用車で行ける場所にD滑走路展望台というのがあるんです。プレハブ建てなんですが、屋上も用意されていてここから建設中のD滑走路の様子を見ることができるのと、離発着する旅客機を間近に見ることができるスポット。

1年ぶりに様子を見に行ってきました。

DSC02826.jpg

水平線に見えるD滑走路はほぼ完成しているようで、以前やってきた時にあった工事の船などもすっかりいなくなっています。

で、このD滑走路展望台なんですが、8月いっぱいで閉鎖になるそうです。跡地になにか代替えの建物ができるのかというと、そういうものも予定はないとのこと。そういえば、この展望台も以前来たときは3階建てをフルに使っていましたが、今は2階の一部と3階の説明ルームだけになってだいぶ縮小されていました。

展望台から見下ろすD滑走路の景色ですが、ここから見ることができるのはあとわずかです。いつか行ってみよう、と、思っていた方はこの夏が最後のチャンスになりますよ。

DSC02836.jpg

今日は写真遠足ではないのでNEX-5をEマウントレンズだけつけて持ってきている状態。望遠レンズも持ってくればよかったかなぁ。。。と、思っていたときにANAの昔の塗装柄の復刻版飛行機が離陸していきました。

うわー、残念。これはちゃんと撮りたかったなぁ。

DSC09467.jpg

最後に建設中の羽田国際ターミナルの新しい建物。モノレールの新しい路線をチェックして湾岸デートは終了です。

WT0147.jpg

こんなルートでドライブしてきたんですが、朝9時スタートで羽田空港D滑走路展望台についたのが12時前でした。午前中だけで湾岸一周ができました。このあたりは空いてて、すかすか走れるんですね。気温がやたら高くて、エアコン全開にしていましたが、気持ちよかったです。

地下トンネルを駆使してのドライブで、都内の涼しいところを走ってきた感じです。

DSC02841.jpg

最後にJTBに寄って、夏休みの旅行の申し込みもしてきました。実家にテレビも買っちゃったし超緊縮財政状態なので1泊2日なんですが、あこがれのはとバスのお泊まりの旅です。はとバスの申し込みをJTBから行うと、いつも一番前の良い席を確保してくれるので、それをあてにして今回もJTBさんを利用したんですが、なんのなんの、さすが夏休み。

お盆期間なんですが、すでにほぼ満席状態(というか、泊まりが絡むので宿がいっぱい)になっていて、希望のコースでは最後の1席になっているものへ滑り込みセーフということになりました。バスの席もいつもの1列AB席ではなくて、11列CD席なので、本当に一番後ろの列になったみたいです。

いやぁ、危なかったです。申し込みができてラッキーです。

 

DSC09451.jpg

さて、今日のNEX-5ですが、さすがに日差しがかなり強かったので、NDフィルターをつけて撮影してきました。

フィルターをつけたり、はずしたりというテストはしていませんが、撮ってきた写真、特に変な写りのものもなく、普通に撮ってこれたかな。明るすぎると絞り込んで撮影するしかなくなるんですが、NDフィルターのおかげで絞りもやや開き気味でボケのある写真も撮ってこれました。

偏光フィルターも持って行って、いろいろ試しながらの撮影もしているんですが、そういえば偏光フィルターの理屈って、商品の取扱説明書を読んでいるだけで、きちんと学習したことがありません。なので、帰りにこんな本も買ってきてみました。

よくわかる風景撮影アイテム入門―風景撮影がうまくなる撮影アイテムを厳選! (Gakken Camera Mook)

よくわかる風景撮影アイテム入門―風景撮影がうまくなる撮影アイテムを厳選! (Gakken Camera Mook)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 学研パブリッシング
  • 発売日: 2010/06
  • メディア: 単行本

立ち読みしてわかったんですが、この本、写真撮影に役立つアイテム紹介をする本ということになっていますが1/3くらいは偏光フィルターの説明になっています。残り2/3でそれ以外のフィルター、三脚、カメラバッグ、クリーニング用品の説明をしているんですが、明らかに重点を置いているのは偏光フィルターの話。

そうか、偏光フィルターってそんなに奥が深かったのか! 上高地でちょっとまねごとしてつかってみた偏光フィルターですが、確かに効果は抜群にあって空が思い切り青くなってくれたり、水の透明感が増したりしていました。

それを「調整する」技なども説明されています。この夏は偏光フィルターとNDフィルターを極める夏休み旅行にしたいな。

ZFU423.jpg
★ソニースタイル フィルター・プロテクターのご案内はこちらから

 

さらに蛇足ながら。。。

月刊 星ナビ 2010年 08月号 [雑誌]

月刊 星ナビ 2010年 08月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング
  • 発売日: 2010/07/05
  • メディア: 雑誌

これ、月刊誌で天体観測の本になるんですけど、今月はデジカメによる星を入れた風景撮影入門になっています。これも買ってきました。

デジタル一眼を買ったら一度はやってみたい、星の撮影方法。かなり難しいことが書かれているんですが、それでどんな写真が撮れるものなのか、ものすごいバリエーションで掲載されています。デジタル一眼αをお使いの方だったら、今月号は絶対に買っておいた方がよいと思います!

 

LINEで送る
Pocket