完走目標ランナーのスタート地点下見の話

LINEで送る
Pocket

DSC00002.jpg

こんにちは、店員佐藤です。

東京マラソン2016本番まであと3週間をきっています。このタイミングで足をちょっと痛めてしまっていてここ2週間ほど練習ができずにいます。時間だけが過ぎていくのももったいないので今日はスタート地点の下見に行ってきました。

本番のタイミングでどんな感じの寒さなのか、などを体感してきました。

 

DSC00003.jpg

9時10分にスタートの東京マラソン2016ですが、集合時間はやたらと早いんです。

ランナーの入場が始まるゲートオープンは朝の7時から。荷物預けが始まり7時45分からスタートブロックの整列がはじまります。8時45分までにスタートブロックに整列する必要があり、それまでに整列できなかった人は列の最後尾に回されます。

スタートブロックも申告したタイムでブロック分けされて、私の様に6時間以上かけて完走を目指す初心者ランナーは最後尾にある「Lブロック」というところに分類されます。

DSC00003.jpg

Eブロックまでなら直線上にスタート地点が見えるみたいなんですが、そこからL時にカーブしてずーっとFGHJエリアと続き、さらにKエリア、Lエリアというのが近くの公園に押し込まれるという図になっています。

Lエリアは最後の出発になるわけで、ここからスタート地点までどれくらいの距離があるのか、というのも気になるところ。

下見しにきたわけです。

DSC00004.jpg

調べてみると2015年からはスタートブロックの指定だけではなく入場するゲートも指定制になっていて、妻はゲート6、私はゲート4なのでせっかく一緒に来ても反対の入口から私は入らないといけなくなっています。

ゲート3という手ぶらで入るゲートも用意されているので、私たちの荷物はすべて妻に持たせて、それで妻がゲート6から入り、私は手ぶらでゲート3から入場する、というのが我が家の作戦です。これなら離ればなれにならずに一緒にスタート地点まで行けます。

ということで丸ノ内線の西新宿駅からゲート6にアクセスする作戦をとります。駅からゲート6までの道のりを確認しながら歩きます。

DSC00005.jpg

途中、都庁を眺められるんですが、ここがスタート地点になります。都庁の前にスタートゲートがあり、舛添都知事に見送られてランナーは走り始めます。

DSC00006.jpg

そこを通り過ぎて、ゲート6地点に向かいます。駅からフラフラ歩いて大体10分くらい。送られてきたガイドブック通りの時間でした。当日はランナーさんで混み合うでしょうし、これくらいの時間を見ておいた方がよいんでしょうね。

DSC00007.jpg

朝の7時15分にゲート6に到着しました。当日はここがランナーの入場ゲートになっているはずです。

DSC00008.jpg

ゲート6から中にはいり、一番近い仮設トイレも場所も確認。一説によるとトイレに入るのに40分も並ぶ必要があるそうなんですが、ここが大量の人であふれかえっているんですね。

DSC00009.jpg

ゲート3を超えて、ここがミールサービスの場所。都庁のふもとでミールサービスが提供されて、ここでバナナやパン、スポーツドリンク、水などがもらえるそうです。

最初の給食は20km地点になるので、ここでエネルギーをちょっと入れておくのが良いのかも。

DSC00010.jpg

そこから自分たちが入るスタートブロック「Lエリア」を目指します。地図によるとここの道路を移動することになっているんですが、どうやら工事中になっています。当日までにはここの工事は終わるんですかね?

スタートブロックエリアに時間内に整列ができなかった人はここに並んで最後にスタートするらしいのですが、これでは整列できないですね。

DSC00011.jpg

こちらはお隣のKエリアです。フットサルコートがあるのですが、その周りに整列するそうです。

DSC00012.jpg

通路を挟んで反対側に新宿中央公園西というのがあり、ここにLエリアができます。スタートブロックは全部で11エリアあります。そこに37,000人のランナーが振り分けられるので、この狭いところに3,000人のランナーが詰め込まれるわけです。

DSC00013.jpg

それは厳しそうですねー。ちなみにここはもうビルに囲まれてスタート地点が見えるとかそういうレベルの場所ではありません。視界ゼロです。

なので、ここはスマートフォンを使ってテレビ中継でも見て楽しむしかないですかね。せめて場内アナウンスだけでも届くことを願うばかり。(そういうのはないんだろうな)

なお、昨年まではこんなLエリアなんてなくて、最終ブロックがKエリアだったそうです。今年は10回記念大会ということで1,000人増員しているということなので、それで出来た新らしいエリアなんでしょうね。

ということで、ここからスタート地点までどれくらいの距離があって、どれくらい時間がかかるのかを計測。

DSC00001.jpg

軽くジョギングした結果がこちらです。距離は600mほどあり、ジョギングで5分程度。本番はスタート地点までジリジリ歩くことになり、飯田橋を過ぎる頃までは人がぎっしりで自由に走れないくらいになるとのこと。

長いスタートになりそうです。

DSC00014.jpg

そんなわけで朝6時に自宅を出て8時には新宿の下見は終了。これから自宅に帰って9時。

痛めている足を見てもらいに病院に行って、そのついでに必要と思えるモノの買い出しに行ってきました。

DSC00015.jpg

今日買ってきたグッズは全部でこれだけ。

DSC00016.jpg

まずは痛め
ている足なんですが、今は左足のかかとを痛めています。見てもらったところ扁平足からきている足の裏の腱を痛めているそうで、無理しなければ治りますとのこと。シップをまたまたいただいてきて、それとかかとの衝撃を吸収するインソールを買ってきました。

スニーカーに入れるのではなく通勤に使っている靴に入れてダメージを軽減して過ごしたいと思います。

ストレッチの方法なども習ってきたので、これで早く治すことに専念。

DSC00017.jpg

それと、さすがに2月の早朝。この日は最低気温2度、最高気温10度の予想だったんですが朝の7~8時の新宿は猛烈に寒かったんです。当日は荷物を預けてから1時間半くらい、その寒空の下でスタートを待つことになるので、防寒用にレインコートを買ってきました。

これを2枚重ねして暖をとり、走り始めたら給水所で捨ててしまうという方法を採ります。100円ショップで全部揃えました。

DSC00018.jpg

それと、当日のエネルギー補給。エイドに頼っていくんですが、なんせ最終ブロックからの出発です。エイドがなくなってしまっていたらどうしよう?ということで、最低限のエネルギー補給ができるようにいくつか買ってきました。

エネルギーチャージは出発前に取ります。今までのハーフマラソンの練習とかで食べ慣れたものをチョイスしています。

DSC00019.jpg

あとはウエストポーチなんですが、いつも使っているのはスマートフォンと鍵がやっとはいるくらいの小さなもの(手前)を使っているんですが、今回はいろいろなエネルギーやポータブルバッテリーなども持っていく予定なので一回り大きなモノを購入してきました。

これで不自由なく走れるかどうか実験してみます。

DSC00020.jpg

下見してきたおかげで、当日の行動スケジュールもできました。なんとか万全の対策で完走を目指したいと思います。

 

☆当店blog 16.2.6「東京マラソン2016『参加のご案内』到着」 
☆当店blog 16.1.28「東京マラソン2016 キックオフイベント」
 
☆当店blog 16.1.28「東京マラソンに"α"で参加しよう!『マラソン祭りフォトコンテスト』」 

 

DSC00001.jpg  Smart-B Trainer
SSE-BTR1
ストア価格26,500+税
 ソニーストア長期保証選択
 ・3年ワイド:2,000円+税
 ・3年ベーシック:無償
 メーカー商品情報ページはこちら 
 製品サポートページはこちら
 
 ソニーストアでご購入
発売日:2015年3月7日
ソニーストア購入特典: 
 3年ベーシック保証無償
 ストア限定 楽曲プレインストールサービスあり 
 送料無料 ソニーカード決済で3%オフ
テックスタッフ店頭購入特典:
 長期保証半額クーポン 10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中
 開店2周年記念ソニーオリジナルポーチプレゼント

☆当店blog 15.6.14「Smart B-trainer『SSE-BTR1』のトラブルの話」 
☆当店blog 15.5.28「『Smart B-Trainer』ファームウェア Ver.1.02」 
☆当店blog 15.5.8「『Smart B-Trainer』の新作説明ビデオ」 
☆当店blog 15.4.25「『Smart B-Trainer』×『My ASICS』の連携開始」 
☆当店blog 15.3.23「『Smart B-Trainer』でペース走に挑戦」 
☆当店blog 15.3.16「『Smart B-Trainer』で心拍トレーニング」 
☆当店blog 15.3.6「最強トレーニングマシン登場『Smart B-Trainer』店員レビュー」 
☆当店blog 15.3.5「Smart B-Trainer『SSE-BTR1』開梱レポート」 

☆当店blog 15.2.13「金哲彦コーチがトレーナー!『Smart B-Trainer』発売」 

 

ソニーストア
☆ソニーストアのご利用はこちらから

 

LINEで送る
Pocket