レビューで振り返る2006年

LINEで送る
Pocket


超短期トラックバック企画実施!なんてなっていますが、これは当店blogのトラックバック企画ではありません。レビューポータルサイトの「MONO-PORTAL」さんで行っているたった5日間だけのトラックバック企画。しかも賞品付き!!


賞品につられて、私もトラックバックしてしまいたいと思います。




えーとルールは2006年に書いたレビュー記事を5つ以上チョイスして、それらの紹介をしつつ、2006年を振り返るという記事を作って、それでトラックバックエントリーするわけです。


トラックバック企画元の記事の紹介も必須とのことなのですが、それはもう冒頭部分でクリア。


あとは私の2006年を振り返るレビューblogエントリーを5つチョイスするわけですね。当店の場合、レビューレポートをやたらとやりまくっていますが、肝心のレビュー記事自体はホームページに掲載してしまうので、blogネタでのレビューエントリーってあまり量がないんですよねぇ。。。


ということで、個人的に印象に残りまくっているレビューblogエントリー、というか自分でお気に入りのものを5つチョイスしてみたいと思います。


 


 


★『STP-SS1AM』ミニレビュー(2006年10月4日)



別にコレ、自分の傑作レビュー!とかではないんですが、こういうミニレビューとかを本当はblogで連発したいんですよねぇ。なかなか時間がなくて、出来ないんですけど、開梱した製品をサラッと紹介して、その後に使い方というか「こんな技があるんですよ!」みたいなもの。


なんでもないミニネタblogエントリーなんですが、実はこのエントリーが私の理想のblogエントリーだったりします。来年はこんなネタをもっと増やしたいです。


 


 


★フラッシュ「HVL-F36AM」を使ってみよう(2006年8月8日)



αのアクセサリーネタが続いてしまいますが、実はこれも私のお気に入りミニレビューblogエントリーです。いつものパターンと言えばいつものパターンなんですが、使い方がさっぱりわかっていないものを、取説読みながら、機能を端から試していくっていうシンプルなストーリー。


というのは、自分もそうなんですが取扱説明書がいかにわかりやすく書いてあっても、それを読むのが面倒で、自分でいじってみればわかるだろう!的な感じで使っていると、もっと便利な機能がついているにも関わらず、それを使いこなしていなかったりします。


そんな時にこうやって、取説ほど詳細ではないにしても「何ができる」というのを簡単に案内してくれるものがあると、自分でも読みたい!って思います。そういう意味では、フラッシュの全機能を説明していないにしても、これも自分のお気に入りエントリー。ちなみに似たようなもので行くと先日の「音フォト」のエントリーなんかも、気に入っていたりして。。。


 


 


★自分遺産「飛鳥II 豪華客船クルーズの旅」(2006年4月23日)



これも自分では最高に気に入っているエントリーです。旅の記録的な話になっているので、もはや何のレビューになっているのかもわかりませんが、これは普段足を踏み入れることができない豪華客船の中身を紹介しつつ(いろいろ制限があって、全部が全部ではありませんが。。。)、実はハイビジョンハンディカム「HDR-HC3」で撮影したハイビジョン映像からの静止画切り出し機能の紹介だったりしています。


はっきり言いますが、このハイビジョンハンディカムで動画撮影しておき、あとから静止画を取り出しての記事作成は、旅blogを書く上では最強環境だと思います。これ以上のツールを私は知りません。


なんせ旅の道中はハンディカムで普通に撮影をしてしまうだけ。特に気合いを入れることもなく、普通に流して撮りまくっておき、帰ってきてからその映像を楽しみ、旅の追体験をしつつ、ここは使える!と思ったところで静止画シャッターをジャンジャン切ります。で、追体験のおかげで旅の様子、イメージが再度わき上がったところで、文章書きしながら静止画をジャンジャン挟み込みます。


そうすると上記のような130枚もの写真を使った、超長文エントリーが作れてしまうわけですよ。


あまりにも長すぎるエントリーだったので、今年の後半ではサイバーショット四国お遍路の旅みたいに分割連載することも覚えました。(^_^;)


ハイビジョンハンディカムHDR-HC3も先週金曜日から大幅値下げになっていますし、これ、本当にオススメです。


 


 


★SXRDレビュー【コントラスト編】(2006年9月14日)



ぶっちゃけた話、多分レビュー系のblogエントリーで最もPV数が多かったのがこのSXRDデバイス搭載の新型リアプロBRAVIAのA2500シリーズのレビューエントリー群です。


まぁ、一目みたところで今までのリアプロBRAVIA E1000シリーズとの違いは明らかで、これをどうやってwebページで再現するのか!ってのに、気合いを入れまくりました。この時にはすでに手元にデジタル一眼のα100が来ていたので、まる2日くらい撮影しっぱなし。


おかげでサイバーショットでは設定できない様な撮影の仕方を行って、SXRDデバイスのすごさを多少は表現できていると思います。で、その後にはVOMフェアなどで実機をお客様にご覧いただくことができたんですが、イメージ通りだったというご感想を多数いただいています。楽しいレビューレポートでした。


ちなみに、こういう目で見て違いがわかるもののレビューって簡単なんですよ。写真にさえ撮れれば、説得力をもたせることができるので。私が苦手なのは音とか、味とか映像で再現できないモノの話。このBRAVIA比較くらいのレビューレポートを、来年はオーディオ製品でやってみたいです。


 


 


★深夜バス発進(2006年7月18日)



ラストはこれ。VAIO type Tのスタミナ16.5時間が本当にもつものなのか試しに、意味もなく福岡行きの「キング・オブ・深夜バス」16.5時間の旅に出たときの生中継モブログエントリーです。


各エントリー毎のPVはそれほど目立ったものではないのですが、実はこの日の総トータルのblogのPVが今年最高の数字を記録しています。今年の梅雨は長引いた上に、各地に大きな被害をもたらしましたが、その一番ひどい状況の日にたまたま当たってしまったようで、テレビのニュースでは西日本を中心にその被害状況をずーっとニュースで放送していたんですよね?


そんな事とはつゆ知らず、私は高速道路から延々とモブログしていました。(^_^;) やたらと応援コメントがたくさんいただけたのは、そういう事だったからなのね?というのは、後から知りました。


旅の生中継モブログはこれが初めてではなかったんですが、携帯電話ではなく、VAIOからのモブログで、いただいたコメントにもご返事できましたし、楽しい旅blogを書かせていただきました。 


 


全然時系列になっていないので、2006年をこれで振り返られているのか?って話もありますが、blogエントリーのレビューでは、これらが私のベスト5です。


たくさんのコメント、及びnice!マークをいただき、これらがガソリンになってばく進させていただいているわけで、当blogをご覧になっている皆様には、本当に感謝する1年でした。


 


MONO PORTALさんでは12月31日の17時までトラックバックエントリーを受け付けています。ご自分でblogをお持ちの方は、この1年を振り返りつつ、まとめエントリーを作って、トラックバックしてみてはいかがですか?


 


★MONO-PORTAL「TB企画 レビューで振り返る2006年」はこちら


 

LINEで送る
Pocket