リアプロテレビの起動時間
「リアプロテレビの欠点」ってわけではないんですが、おそらく、普通の方が「アレ?」って思えるのが、起動時間なんでしょうね。
私なんかは店頭展示しているグランドWEGAを長年観ているので、こういうものだ、って思いこんでしまっているんですが、妻に「このテレビ、電気つけてから観られるようになるまで長いね」って言われて気がつきました。
ということで、ちょっと起動時間を計ってみましょう。まずは電源オン!!
ちなみに、電源を入れるときは「スゴ録」→「BRAVIA Eシリーズ」→「シアタースタンド」の順に電源を入れていきます。
最初は「リアプロBRAVIA」がウンともスンとも言わないので、あれ?スイッチ入ったかな?って感じなんですが、よく見ると電源ランプが赤から緑になりますので、それでスイッチが入ったかどうかを確認できます。
大体15秒くらい経つと、うっすらと映像が見え始めます。仕組みを私も全部理解している訳ではないんですが、光源にランプを使っており、そのランプを余熱で暖めたりする必要があるんですかね? 真っ暗から徐々に明るくなってくるのではなくて、この15秒経った時点で、フッと映像が見え始めます。
これは30秒ほど経ったところ。徐々に映像が明るくなってきます。
そして45秒ほどたったところ。まだ色が淡い感じで、本来の映像ではないんですけど、明るさ自体はほぼ100%に近いところまで来ます。なので「リアプロTVって、どれくらい起動時間にかかるの?」と聞かれたら、一応、45秒くらいって答えておきます。本来の色味が出るまでは、さらにここから1分くらいかかる感じですかね?
で、1分経ったところでハイビジョン・スゴ録「RDZ-D70」がようやく、メニュー操作できるようになります。
私の使い方ですが、BRAVIAのチューナーをほとんど使わずにハイビジョン・スゴ録をチューナーとして利用しているので、実質、ここからようやく視聴準備が始まる感じなんですね。
この1分の間にシアタースタンドシステムの入力設定を確認したりするので、実質、それほど不便も感じません。もちろん、起動時間が早ければ早いほど便利に超したことはないんでしょうけど、そのあとの快適さ、高画質さを考えたら、これでも充分。
さぁ、今日は何が録画できているかなぁ。。。って感じで、映像トリップ体験が今夜もスタートするってわけです。起動時間が長くかかるからってわけではなく、録画されている番組量が多すぎるので、もっと1日が長ければいいのになぁ、って思う、今日この頃です。
★リアプロテレビ「BRAVIA Eシリーズ」のご案内はこちら
★シアタースタンドシステム「RHT-G1000」のご案内はこちら
☆店員佐藤が体験中のソニスタ「30DAYS ENJOY PROJECT」はこちら
dio
2006年3月15日 @ PM 12:45
(ーΩー )ウゥーン
それは時間かかりすぎますねぇ
慣れればいいんでしょうが
店員佐藤
2006年3月15日 @ PM 2:48
♪dioさん、こんにちは。
まぁ、プラウン管も色が落ち着くまでは30秒以上
時間がかかりますからね。それを考えれば
なんともなく思うようになるかもしれません。
(事実、スゴ録起動にかかる1分間には私は
慣れてしまっているし。。。(^_^;))
あと、リアプロを常用テレビとして使うかどうか
という問題もありますね。現在、我が家では
ダイニングの方にスーパーファインピッチWEGAが
来ているので、朝のニュースとかはブラウン管テレビの
方を使って、夕食後のホームシアタータイムになって
リアプロに電源投入。色が落ち着くまでの間に
各自おのおの飲み物用意なり、部屋の明かりを落としたり
ってことをやっています。
そういう使い方だと、あまり気にならない
ってのが正直なところです。(^_^)v
kaji
2006年3月15日 @ PM 7:55
こんばんは。
結構、起動に時間がかかるんですねぇ…
うちも、そろそろTVを買い換えないといけないんです。
店員佐藤さんのレポートを見ていて、リアプロもいいかなぁ~なんて思い始めていましたが、メインで見るTVにはむかないみたいですねぇ。
特に、気が短い私には…
ただ、普段見るTVとは別に、楽しむTVとしてはひかれますね。
うちは狭いので大画面TV2台は無理なので、やっぱり、プラズマかなぁ、と思う、きょうこの頃でした。
店員佐藤
2006年3月15日 @ PM 11:46
♪kajiさん、こんばんわ。
リアプロ、良いですよぉ~。別次元の画質を味わえます。
50型のリアプロを置いておくのと、あとは普段使い用に
20型前後の液晶テレビがあるのが理想かなぁ。。。
って思い始めています。
私の大画面テレビに、もうプラズマも液晶も候補には
なりそうもありません。
> 結構、起動に時間がかかるんですねぇ…
リアプロだけでしたら映像が出るまで15秒。
それほど時間がかかる感じもしないんですけど
スゴ録が。。。
K
2006年3月16日 @ AM 12:04
おじゃまします
なるほど、起動時間の1分は確かに私のおんぼろテレヴィも色が落ち着くのに1分はかかりますから気にならないといえるかも。今週末またどこかでリアプロ見たくなってきたなあ。(^^;)
店員佐藤
2006年3月16日 @ AM 10:24
♪Kさん、おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。m(_ _)m
リアプロの画質をわかってしまうと、
なかなか元に戻れませんよね。
でも、私もパッと見ではその画質が
理解できず、映画1本まるまる見たところで
なんか違うな? 映画3本とドラマ3本くらい
みたところで、ようやく、その違いの原因みたい
なのに、気づいた感じです。
リアプロ見学の際には是非、長時間視聴を!!
(っていうか、今、自分のお店があったら、こればっかり
お客さんに繰り返してお見せしているんでしょうね。。。)
masato
2006年3月29日 @ AM 9:08
スゴ録の設定でスタンバイモードを高速起動にしたら10秒くらいで
起動できますよ
ただスタンバイ時の消費電力とファンが回るのと引換ですが
店員佐藤
2006年3月29日 @ PM 2:36
♪masatoさん、こんにちは。
むむ! そんな機能がRDZ-D70に搭載されているんですか!
早速、帰ったら試してみます!!!!!