αなら、ここまで寄れる野鳥写真

LINEで送る
Pocket

3539080
α550SAL500F80 1/500秒 F8 ISO1000 -0.3EV WB:太陽光 プログラムオート

先週の日曜日の話になりますが、北本野鳥公園へ行ってきました。前回は妻が撮った写真だけでレポートをしていましたが、今回はα550とレフレックス500mmレンズを使っての超拡大写真の紹介です。

 

DSC00417.jpg

実は今週の23~25日なんですが、ソニーさんの年末キャンペーンのご褒美旅行で台湾に行けたかもしれなかったんです。昨年は韓国、一昨年は沖縄。年末にキャンペーンがあり、おかげさまで毎回キャンペーン達成をしているんですが、何が起こるかわからない中、数ヶ月先の旅行の予定は入れられなくて、今回ももしも、台湾に行ってしまっていたら、VAIO Zのオーナーメードフェアも開催できず、なにやってんだ?状態になるところでした。(^_^;)

そんな思いも残しつつ、さすがに今週は疲れてしまって、今日は1日、家でぐったりしていました。

ぐったりしながら、ようやく先週の写真整理ができたわけです。

3539081
α550SAL500F80 1/500秒 F8 ISO1250 -0.3EV WB:太陽光 プログラムオート トリミング

先週の北本野鳥公園ですが、鳥が人になれているというか数が多いというか、とにかく遊歩道の近いところにそれほど人の視線を避けることなく、たくさんの種類の野鳥がいてびっくりでした。

寄っていっても逃げないので、こんなに大きく写せる機会がいくらでもありました。

(ちなみに↑この鳥さんはなんて鳥なんでしょう? 図鑑に載っていなくてわかりませんでした。サイズはムクドリくらいでした。)

3539082
α550SAL500F80 1/500秒 F8 ISO400 -0.3EV WB:太陽光 プログラムオート

我が家で今もっとも人気のあるジュウビタキの女の子にも出会えて、こんな写真も。

500mmのレフレックスレンズをつけていたんですが、そのレンズは最短撮影距離が4mもあります。あまりに近すぎてフォーカスがあわなかったりして。。。今までの野鳥公園ではとにかく野鳥との距離があったので、レフレックスレンズはかなり威力を発揮していたんですが、この時ばかりはズームレンズになるSAL70300Gが欲しいと思えまくり。

3539083
α550SAL500F80 1/500秒 F8 ISO1000 -0.3EV WB:太陽光 プログラムオート

こんな風に毛並みまでばっちり写っている写真とか、今まではそうそう撮れなかったので、今回は自分で感動しています。

というか、あきらかに自分が持っている野鳥図鑑の写真よりも私の撮ったものの方が出来がよいと思われるものが何点も。。。図鑑の写真はまだフィルムを使っていてそう何枚も撮れなかったんでしょうし、素人が超大量写真を撮ってくることで、その当時のプロを超えられる瞬間が得られた気がします。

3539084
α550SAL500F80 1/500秒 F8 ISO800 -0.3EV WB:太陽光 プログラムオート

↑こちらはツグミ。昨年末に新しく買った図鑑によると、昔はこの鳥を捕まえて食べていたとかで美味しい鳥さんなんだそうです。今は禁漁になっているので捕まえると罰則があるそうです。

3539086
α550SAL500F80 1/500秒 F8 ISO1000 -0.3EV WB:太陽光 プログラムオート

最初はウグイスだと思って写真を撮っていたんですが、どうやら違う鳥のようで、私の図鑑でみると「アオジ」という野鳥に見えます。

花もそうなんですが、図鑑から鳥の名前を調べるのって意外と難しいんです。私の持っている図鑑がたまたまそうなのかもしれませんが、写真がわかりにくいものを使っているケースが多くて。。。自分で一度野鳥図鑑を作ってみたいくらいです。

3539087
α550SAL500F80 1/500秒 F8 ISO1600 -0.3EV WB:太陽光 プログラムオート トリミング

↑これはモズの男の子。モズもまたいっぱい種類があるので、ちょっと自信がないんですが(^_^;)たぶんそう。ちなみに図鑑のモズはもっ
と怖い顔をしているんですけど、ここにいたモズはこんなに優しい顔をしています。

もしかして幼鳥とかまだ若いモズなのかな?

3539079
α550SAL500F80 1/500秒 F8 ISO500 -0.3EV WB:太陽光 プログラムオート

こちらはおまけで撮った、散歩中のわんちゃん。ちょっと離れたところからレンズを向けているのに、じっと、こっちを見てポーズを決めていました。

冬鳥のシーズンはもう終わり、明後日からは3月になっちゃいますね。これで寒い思いをする日が減ってくると思うとほっとするんですが、なんか名残惜しいです。

 

ZDS0198.jpg
☆当店ホームページ「ソニーデジタル一眼α望遠レンズ体験記 店員の声」
 

LA583.jpg
★ソニースタイル レフレックス500mm 「SAL500F80」

ZJS192.jpg
★ソニースタイル デジタル一眼レフ“α550”のご案内はこちらから

ZDS2260.jpg
☆当店ホームページ デジタル一眼レフ“α550”ファーストインプレッション店員の声

 

LINEで送る
Pocket