金環日食撮影の準備中です
今朝、比較的綺麗な空で太陽が見えるので、あと10日に迫った金環日食撮影の撮影予行練習をしてみました。
金環日食はすでにあちこちで話題になっているので説明の必要もないと思うんですが、一応当店の準備は2月から始まっています。
【当店の金環日食関連blogエントリー】
☆当店blog 12.5.2「太陽撮影用フィルターが品切れ!?」
☆当店blog 12.3.8「太陽撮影用フィルターで長時間露光撮影遊び」
☆当店blog 12.2.17「太陽撮影の実験」
☆当店blog 12.2.15「金環日食を撮るぞ! 太陽撮影用フィルターの話」
ゴールデンウィーク中にもamazonさんでの品切れ状況をレポートしていたりしましたが、ゴールデンウィークを明けたら、もうすでにオススメだったマルミさんのND100000フィルターはamazonさんお在庫がなくなってしまったみたいです。
7,500円程度で販売されていた77mm径のフィルターが現在は倍近い価格で販売されていました。
4月になっても価格変動はないし在庫切れにもなっていなかったので、今回はそんなに盛り上がらないのかな?もしくはメーカーさんも相当在庫を用意しているんだな、と思っていたんですが、やはり天体ブームは今回もしっかりと盛り上がっています。
当店で用意しているのはα77とSAL70300Gという望遠レンズです。これに62mm→77mmのステップアップリングを取り付けてそこに77mmのND100000という、明るさを10万分の1にしてくれる太陽撮影用のフィルターを取り付けて撮影します。
今朝はやや雲がかかっている状況ですが、これでどんな太陽が撮影をできるのかテストです。
撮影場所は会社の前の歩道。通りがかりにウチの社員も通りかかるので、金環日食観察用のメガネを使って太陽を一緒に見たりしながらのテストです。
※写真は太陽観察用メガネをしているところです。裸眼で見ているわけではありません。
さて、太陽撮影に関してですが、太陽撮影用フィルターを購入した際に説明書が入っていて、ここに絞りとシャッタースピードについての対応表が記載されています。
今日の場合は「日食ナシ」のところを参考にして、これで絞りF8で1/2000秒、F16で1/500秒程度が目安とのこと。実際に試してみると、これではやや暗めになるのでシャッタースピードを若干遅くして対応していたんですが、これはやや曇っているから、なのかも。
あとは撮影時ですが、ソニーの最近のデジタル一眼カメラであればEVF、液晶モニターでのライブビュー表示になるので、これなら比較的安心。というのも、やはり太陽の光は猛烈に強いので光学ビューファインダーなどでは目にダメージをおう危険があります。
α550以前のモデルで光学ビューファインダーとライブビューが利用できるモデルの方でしたら、今回はライブビューでの撮影をすることを強くオススメします。
α77の場合は先ほどの推奨する絞り、シャッタースピードに設定しておいて、それで広角側にして太陽をライブビューで探します。
太陽撮影用フィルターを装着すると、まるでレンズキャップをしたままの状態みたいで、周りの風景は一切、なにも写りません。見えるのは太陽だけ。
なので、太陽をフレームに入れるのに苦労すると思うんですが、なるべく広角側で探して、あとは三脚を使ってしっかりと中心点にフレーミングをする、ということをします。
上記はすでにテレ側の300mm(35mm換算では450mm相当)にズームしている状態です。300mmレンズの最大望遠でこれくらいのサイズになります。撮影モードはマニュアルにしておきISO感度は100。これでシャッタースピードをいくつか試しながら撮影します。
今日の太陽を撮影したモノがこちらです。300mmではさすがに画面いっぱいになることはないんですが、これでトリミングをすれば良い感じで撮れそう。
こちらが撮影した今日の太陽なんですが、黒点がしっかりと見えています。へぇ~。やっぱり今って黒点が増えているんですね。
こちらは2月に撮影した写真になるんですが、黒点の数が全然違っています。
拡大して見てみると黒点がまだぼけている感じがあるので、今回はAFで撮影しているんですが、もう一度、次はMFで撮影するのを試してみようと思います。
それと、ついでなので動画も撮っておこうかな?と、動画撮影を試したんですが、そうだ忘れていました。α77の動画撮影はオートモードになってしまうので、絞りやシャッタースピードの設定などはなにもできないんでした。(追記 モードダイヤルを動画にしてMFにすることでマニュアルモードでの動画撮影は可能になります。お詫びして訂正します。) プログラムオートでいじれるのは露出補正だけなんですが、こちらも-2.0EVが最大値。それで動画を撮っても単に白い円が
写るだけなんです。
これではいけません。
ということで、急遽思いついたのがこの使い方です。太陽観察用のメガネがあるので、これを使ってサイバーショットで撮影してみよう、という作戦です。
このメガネを使って望遠鏡をのぞいたりしてはいけません、という注意書きがありますが、これをサイバーショットなどのデジカメでのぞいても問題は起こらないでしょう。
ということで、テスト。
ですが、こちらでは動画はおろか、静止画さえもまともに撮れませんでした。サイバーショット「DSC-TX300V」にはマニュアルモードが搭載されていないため、絞り、シャッタースピードを固定することができないんです。
撮影するとしたらプログラムオートにして露出補正で-2.0EVにすることだけ。やはりこれも白い丸が表示されるだけで、黒点も見えません。
月面撮影もそうなんですが、天体撮影にはやはりマニュアルモードが搭載されていないカメラだと無理そうです。
動画で金環日食撮影をするためにはシャッタースピード、絞りを完全にコントロールできるカメラでないといけません。NEX-5N以降のモデルでEマウントレンズを装着するとマニュアルでの動画撮影ができるんですが、太陽撮影用のフィルターとかって高いので、そうそう買えないんですよね。
普段持ち歩いているND8のフィルターで撮影できたらなぁ。。。と、思ったところに、そういえばこんな表が!
減光フィルターの数値って何倍の暗さにするか、という数値になっています。ND100000は普通の100000万倍の暗さにするフィルター。
その絞り、シャッタースピードの目安表にそういえばこんな表示がありました、「ND400+ND8」です。これはND8の減光フィルターにND400のフィルターを2枚重ねることでND3200相当にしてくれるというもの。
なんと! そうか、これだったらND8は持っているしND400フィルターを追加購入するだけですみます。49mm径のND400フィルターは比較的安く購入できて3,000円ちょっとくらいに価格設定されています。
NDフィルターは掛け合わせることができるようなので、これを2枚買って重ねて使えばND160000相当になります。ND8とND400を組み合わせればND3200相当。これであとは絞りきって使えば日食から金環日食になる暗いシーンだけだったらNEXで動画撮影ができるかも。
ということで、オーダーしてみました。到着したらまたテストしてみたいと思います。
NEXシリーズだとレンズがSEL18200をのぞいてすべて49mm径になっているのも良いんですよね。ND400フィルターですが金環日食が終わった後も、いろいろと使えるシーンがあるかも。
金環日食撮影用の太陽撮影フィルターが品切れで手に入らないという方はこういう方法も試してみてはいかがでしょうか?
※紹介製品のご使用による撮影について当店で安全を保証するモノではありません。製品の仕様注意書きをよくご覧の上ご利用ください。
★ソニーストア デジタル一眼カメラ「NEX-7K」ズームレンズキットのご案内はこちらから
★ソニーストア デジタル一眼カメラ「NEX-7」ボディのご案内はこちらから
☆当店blog 12.2.29「NEX-7のカスタマイズセッティングの話」
☆当店blog 12.2.20「マルチポッド『VCT-MP1』を使って野鳥撮影」
☆当店blog 12.2.17「デジタル一眼カメラ『NEX-7K』も在庫が復活!」
☆当店blog 12.2.2「学研CAPA『NEX-7 スーパーブック』到着」
☆当店blog 12.1.29「デジタル一眼『NEX-7』と浦安散歩」
☆当店blog 12.1.29「デジタル一眼『NEX-7』の高感度ノイズを検証」
☆当店blog 12.1.28「デジタル一眼『NEX-7』の最大の武器『高解像度』を検証」
☆当店blog 12.1.27「デジタル一眼『NEX-7』開梱レポート」
☆当店blog 12.1.24「デジタル一眼カメラ『NEX-7』オーダーレポートその3」
☆当店blog 12.1.24「『NEX-7』一般予約販売開始直前情報」
☆当店blog 12.1.23「デジタル一眼カメラ『NEX-7』オーダーレポートその2」
☆当店blog 12.1.20「デジタル一眼カメラ『NEX-7』オーダーレポートその1」
☆当店blog 12.1.20「NEX-7、α65がソニーストアにて予約販売開始」
☆当店blog 12.1.18「デジタル一眼『NEX-7』本当の店員の声」
☆当店blog 12.1.17「デジタル一眼『NEX-7』店員の声」
☆当店blog 12.1.4「デジタル一眼『NEX-7』の一般予約開始は明日!?」
☆当店blog 12.1.4「NEX-7カタログをSony Tabletにかざしてみました」
☆当店blog 11.12.12「デジタル一眼『NEX-7』のズームレンズキットが予約不可」
☆当店blog 11.12.9「カールツァイスレンズ『SEL24F18Z』開梱レポート」
☆当店blog 11.12.8「NEX-7の実写作例が掲載されました」
☆当店blog 11.12.8「デジタル一眼『NEX-7』が予約受付開始!」
☆当店blog 11.12.8「ソニーストアの『NEX-7』『α65』予約受付について」
☆当店blog 11.12.8「NEX-7、α65の発売日が決定&発表」
☆当店blog 11.11.14「ソニー、デジタル一眼カメラをタイの別工場で代替生産開始」
☆当店blog 11.10.20「デジタル一眼カメラ“α65”、「NEX-7」、「NEX-5NY」、「NEX-C3Y」および関連アクセサリー、交換レンズ 発売日変更のお知らせ」
☆当店blog 11.10.18「NEX-7の製品情報」
☆当店blog 11.10.13「タイ洪水でα77の生産に影響か?」
☆当店blog 11.9.3「銀座ソニービルショールームのα特別体験イベントレポート」
☆当店blog 11.8.27「ソニーストア名古屋のα体験イベントレポート」
☆当店blog 11.8.25「α77、α65の銀座ソニービルショールーム 先行展示レポート」
☆当店blog 11.8.24「『α77』『NEX-7』2011年秋のデジタル一眼
fullcon
2012年5月10日 @ PM 1:36
今日はありがとうございました!m(__)m
いろいろお世話になりました。
また、友人とお邪魔します。
店員佐藤
2012年5月10日 @ PM 2:22
♪fullconさん、こんにちは。
今日はご友人の方のご紹介をいただきありがとうございました。
カールツァイス24mmの販売が再開した折には
すぐにお知らせいたしますので、ご検討ください!?
で♪ブライス
2012年5月10日 @ PM 4:58
カラーテックさま
fullさんとお邪魔させていただきましたTです。
今日はありがとうございました。
写真、カメラの話いろいろ聞かせていただき
すごく楽しかったです!
お土産もいただいてしまって・・・m(_ _)m
NEX-7+カールツァイス24mmたまりませんね(^^;)
たけだ
2012年5月10日 @ PM 8:03
うちにある300mm超の望遠レンズはすべてフィルターが42mmの差込式なんですよね;
このフィルターがどこにもないので、70200Gで我慢ですw
店員佐藤
2012年5月11日 @ AM 7:33
♪で♪ブライスさん、こんにちは。
ご来店ありがとうございました。
ソニーショップ・テシコからのご利用ありがとうございます。
お近くにお越しの際は、こんなお店ですのでお気軽に
お立ち寄りくださいませ。
店員佐藤
2012年5月11日 @ AM 7:36
♪たけださん、こんにちは。
70200Gがうらやましいです。
あと10日になりましたね。予行練習を
まずはがんばってください!
mae_n1623
2012年5月11日 @ AM 9:02
昨日は突然お邪魔をしましたmae_n1623です。 色々なお話を聞かせて頂きましてありがとうございました。 見たかったトワイライトエクスプレスの写真集も見ることができて楽しかったです。来週の日食の撮影、お天気がいいことを期待してがんばりましょう!
店員佐藤
2012年5月11日 @ PM 12:25
♪mae_n1623さん、こんにちは。
ソニーストア銀座さんと二者択一で当店にこられるなんて
もったいない。。。と、思いつつも、お立ち寄りいただきまして
ありがとうございました。m(_ _)m
なんのおもてなしも出来ずすみません。
また近くへお越しの際はお気軽にご来店くださいませ。
天気ですけど、考えてみたら日本列島縦断なので
関東がだめだったら関西へ!なんてこともできるん
でしたね! 来週、がんばりましょう!
aNNy
2012年5月12日 @ PM 10:18
写真用NDフィルターは赤外線を十分にカットできていないものがありますので、フィルターに記載がない、または観察用ではないと書いて有ったばあいは光学ファインダーは危険です。marumiのも撮影用と記載されているので光学ファインダーは使うべきではありません。
Eマウントで動画撮影は考えていませんでした。明日試してみましょうかね
でも1台しかないので、静止画だけの撮影になるんでしょうね
天気予報はずれてくれ・・
店員佐藤
2012年5月12日 @ PM 11:29
♪aNNyさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
http://fujifilm.jp/support/information/eclipse2012/index.html
富士フイルムさんでも金環日食の撮影についての案内を
しているんですが、やはりライブビュー機能を使うことを
説明していますね。
フィルターで暗く見えても目には見えない赤外線が
ダメージを与える可能性があるようです。
天気予報については、どうやらちょっとずれたみたいで
本日時点での予報だと全国的に晴れるそうです。
これから、天気予報に一喜一憂することになりそうです。
aNNy
2012年5月12日 @ PM 11:58
予報が変わったのはtwitterで知りました。ありがとうございます
でも予報はあくまで予報ですけどね
NEX-7で室内でマニュアル露出の動画を試して見ましたけど、いけますね。
動画撮影中の露出変更もできましたし。
NEX-5Nで動画、α77で静止画の2台になるのですね。うらやましい
店員佐藤
2012年5月13日 @ AM 9:10
♪aNNyさん、こんにちは。
予報ですが、最近は精度もかなりあがっていますし
あてにはなっちゃうんですよね。まだ1週間もあるので
まだ精度は低いんですが、毎日注目していきたいと
思います。(^_^;)
当日はNEX動画は撮影しっぱなしで“α77”の静止画に
集中したいと思います。
当日、晴れますように!