新型パーソナルナビ『NV-U75V・U75』発表

LINEで送る
Pocket

ZDS2162.jpg

今週は打ち合わせ、お客様が非常に多く、あまりblogを書いたりする時間が割けませんでした。が、ようやく先ほど新型ウォークマンのイベントレポートを兼ねたメールマガジンを配信出来たところです。

今日の13時に発表されたカーナビの記事も今、これから読むところです。(>_<) SDCで実機を見てきたときの話も交えつつ、紹介したいんですが。。。

 

先週水曜日にお邪魔してきた販売店向けのイベント「ソニーディーラーコンベンション」なんですけど、私は一番最初に入って一番最後に出てきました。プレゼンテーションを聞いてから真っ先に進んだのがαコーナーで、そこで1時間以上、製品担当者さん4人がかりでいろいろ教えてもらい、その後VAIOコーナーで1時間以上、非常に詳しい製品担当者Tさんにレクチャーを受けています。

そこを通り過ぎてからのウォークマン、ナブユーコーナーでは、もう私の方がいっぱいいっぱいになってしまっていて、このカーナビ、ナブユーコーナーでも製品担当の方達がいろいろ熱く語ってくださっていたんですが。。。すみません、半分くらいの話は頭からこぼれてしまっているようです。m(_ _)m

写真撮影の場ではないのは重々承知なんですが、来年からは是非メモを撮るなり、メモ代わりの写真撮影くらいは許してください。暗記力弱いんです。 

ZDS2160.jpg

ということで、まだ、VAIO、α、ウォークマンの話は覚えていることが多いモノの、ナブユーの件はすっかり忘れてしまっています。

印象としては静電タッチパネルになっているのでウォークマンXシリーズ同様、指の腹で触れる面積を多めにしてタッチする必要があり、ちょっと慣れが必要なのかな?というところ。静電タッチパネルにすることにより、視認性があがるそうですが、室内では従来機との違いまではちょっとわかりませんでした。コントラストが高くて黒が黒いなぁとは思ったんですが。

「POSITION plus GT」という、GPSを受信出来ないときの測位方法がまた一段と進化したそうですが、これも実機を使ってみないとどれくらい進化したのか、わからないしなぁ。。。

インターフェイスは従来機種を踏襲しつつ、新しいイメージのモノになっていて、何が違うのかというとメニュー表示の際の画面が黒バックになっていました。従来のベージュバックよりも精悍な感じになるんですが、こうしたメニューデザインは4色用意されているそうで、クルマの中のカラーに合わせてイメージを変更することも可能。従来のベージュも残っていたので、今までのナブユーから乗り換える際も違和感のないデザインにすることができます。 

bluetooth対応でハンズフリー通話ができるとのことでしたが、あいにく私がデモで手に取ったモデルはbluetoothのデモができなくて、これも実際の使い勝手は不明。

で、今日、公開されたプレスリリースによるとVICSフル対応になったそうで、従来の光、電波にくわえてFM VICSも使える様になるそうです。

まだ詳細がさっぱりわからない中、このVICSのパワーアップは気になるところ。FM VICSって私は使ったことがないですし、従来の光・電波ビーコンユニットが新型モデルに流用できるのかも気になるところ。すでに今回のナブユーで派生型をのぞくと4世代目のモデルにあたるわけで、乗換をする人も多数いらっしゃるはず。

今回はスタンドが新しいモノに変更されているんですが、これに従来のビーコンが使えるのかとか、どこかで検証してきたいですねぇ。またVICSアクセサリーを接続しなくても渋滞統計情報を持っているそうで、時間帯、曜日を考慮した渋滞予測をするとのこと。これもどれくらい正確なんでしょうねぇ。

 

10月31日発売予定で、ソニースタイルでは現在、メール登録を受付中です。昨年のNV-U3シリーズの時はソニースタイル限定モデルとしてオリジナルスポット情報付きモデルを販売していました。一昨年はNV-U2でオリジナル吉田カバンケースの同時購入権を用意してくださっていました。

今回もなにか特別なことをやってくれないですかね。

 

ZDS2170.jpg
★ソニースタイル 新型パーソナルナビゲーションシステム「NV-U75V」のご案内はこちら

ZDS2171.jpg
★ソニースタイル 新型パーソナルナビゲーションシステム「NV-U75」のご案内はこちらから

 

LINEで送る
Pocket