VAIO type Pとみんなで繋がろう! アドホック通信の話

LINEで送る
Pocket

adnet18.jpg

VAIO type Pの実機がやってきたら、やってみたかったことが2つあります。ひとつは、あの有名なシーン?を実機で再現してみよう!と、いうことでやってみたのが上の写真です。今、見比べてみるとどうも実機の方がコンパクトに見えますね。(^_^)v

それと、もうひとつ。アドホック通信というのを試してみたかったんです。こういうシーンって、よくあるものかどうかはわかりませんが、一人、常時通信可能な定額通信回線を持ったPCを使っていて、その周りの人とワイヤレスLANでつないで、全員でそのインターネット回線を共有して使っちゃおう、という技です。

 

アドホック通信の存在自体は、Windows Vistaのネットワーク通信を設定したことがある人なら「ああ、なんかあったな」くらいは思い出せると思います。でも、利用するシーンがあまりないしなぁ。。。ということで放っておいていると思うんですが、私もそうでした。

ですが、このアドホック通信をどうしても利用したいシーンが、今週末、あるんです。

adnet17.jpg

そう、以前、当店blogで募集していた、店員佐藤とハイキングに行こう!企画で、冬の秋田県に樹氷を見に行く、という旅があるんですが、それがいよいよ、今週の土曜日に決行することになっているんです。

で、ウチの秘密兵器、店員塩見にルートを作ってもらったところ、帰り道に寝台特急のブルートレイン「あけぼの」に乗車できることになりました。

ご応募くださった、kozyさん、たっくんさんと4人で寝台列車に乗って、和気あいあいと撮影した樹氷の写真とか見ながら談笑しつつ帰ってこられるのかな、とか思っていたんですが。。。

adnet16.jpg

実は今回、なんと豪華に個室寝台に乗れることが判明。全員2階席で、夜ではあるんですが大きな窓から景色を楽しみながら、一人一人、別々の部屋でゆっくり帰ってくることができるわけです。

うーん、楽しみ!! と、思いつつ、せっかくみんなと一緒なのに、バラバラの部屋で過ごすのって、なんかもったいないぞ!とも思えてしまい。。。

adnet15.jpg

そこで、用意するのが、このイーモバイルさんの定額通信のUSB通信機器とVAIO type Pなわけです。それと、別途VAIOノートを用意していますが、同行される仲間の分のVAIOで、このtype Pを軸にしてワイヤレスLAN接続して、このイーモバ回線を全員で使おう。

個室寝台に分かれて乗車するんですが、全員でネットワーク通信してメッセンジャーソフトを使ったりして話をしつつ、webも利用できるようにしちゃおう!という作戦です。

 

では、それをやってみましょう。もっとも、これはVAIO type Pの機能ではなく、Windows Vistaの機能になるんですが、非常に簡単にアドホック通信ができるようになっています。

adnet14.jpg

まずは普通にVAIO type Pをイーモバイルでデータ通信をスタートします。

adnet13.jpg

アドホック通信の設定ですが、まずはコントロールパネル>ネットワークと共有センターを開きます。タスクバーのワイヤレスLANアイコンの右クリックから呼び出してもOKです。

で、ここに「ワイヤレスネットワークの管理」というタスクが左列にあるので、これをクリックします。

adnet12.jpg

すでに登録しているワイヤレスネットワークがここに見えますが(私の場合は自宅と会社の2カ所のワイヤレスLANのアクセスポイントになります)、ここに新しいネットワーク接続を「追加」します。

adnet11.jpg

ワイヤレスネットワークに手動で接続、ということで、普通はここでワイヤレスLANの接続設定を行うわけですが、一番下に「アドホックネットワークを追加します」というのがあります。これを選択しましょう。

adnet10.jpg

続いて「アドホックネットワーク」についての説明が表示されます。このインターネット接続の共有に利用できるというのが魅力。例えば、有線LANでVAIOが一台インターネットに繋がっていれば、その回線をVAIOの無線LAN機能で共有することができるわけで、無線ルーター無しでワイヤレスのホームネットワークの構築もできるわけです。

ただ、無線ルーター代わりになるVAIOは常時電源が入っている必要があるので、ちょっと消費電力的にはもったいないんですが。

adnet09.jpg

続いてはワイヤレスネットワークの設定を行います。ネットワーク名は自分でわかるものにします。「colortec」でも良いし「colortec-net」でも「colortec-mobile」でも「typeP-net」でも良いですね。

それとセキュリティの種類というのがあります。なにも設定しないと、知らない人も利用できるネットワークになってしまいます。ここは必ず設定をしましょう。WEPと、WPA2という2種類のものがあります。WEPでは5文字、13文字など設定する文字数に決まりがあります。WPA2では9文字以上という条件もあります。パスフレーズのところにマウスを重ねると案内がポップアップされるので、それを見てからパスキーを決めましょう。

adnet08.jpg

一時的なものでよいので、ここではお友達に伝えやすいようにパスキーは「color」とかにします。WEPキーの5文字というのが一番簡単なパスフレーズになりますので。

adnet07.jpg

これでアドホックネットワークの設定は終了。ね、簡単なんです。さらにこのアドホックネットワークを介して、他のPCにインターネット接続を共有させてあげるなら、ここで「インターネット接続の共有を有効にします」をクリック。

adnet06.jpg

はい、これで基地局になるVAIO type Pの設定は終了です。ネットワーク接続を見てみると、こうしてユーザーの接続を待っている状態になっています。

adnet05.jpg

続いてはVAIO type Pのweb回線を利用したい、VAIO type Tの設定を行います。

adnet04.jpg

ワイヤレスネットワークの接続をしようとすると、たくさんのネットワークの中に、先ほど設定した「coortec-mobile」が見え
ます。あとは普通にワイヤレスLANの設定をするときと作業はまったく一緒です。

adnet03.jpg

パスキーを求めてきますので、ここで先ほど設定した「color」を入力します。

adnet02.jpg

はい、これでネットワーク接続に成功しました。(すみません、写真は別の時に撮影したモノなのでネットワーク名が違っています。m(_ _)m)

あとはVAIO type Tでブラウザを開けば普通にインターネット接続ができているのでホームページも見られるし、skypeも利用可能です。超簡単にモバイル通信を共有することができるんです。

本当はパワーがあるVAIO type Tの方を親機にして、VAIO type Pを子機にして上げた方が負荷の問題で快適に利用ができそうな気がしますが(^_^;)、ま、こんな利用方法もありますよ!という紹介でした。 

 

adnet01.jpg

そして、先ほどソニースタイルさんから荷物が届きました。来週28日お届け予定だった64ビットOS搭載の「VAIO type Z」です。約1週間も早く届いてしまいました。樹氷の旅には間に合わないなぁ、と思っていたんですが、急遽、これを持って行くことになったので、これからセットアップ開始です。

このVAIO type Zを基地局にして、アドホック通信でWEBを楽しんできたいと思います。そうそう、昨日当店にお越しくださったakoustamさんからいろいろセッティングのコツをうかがったので、それをVAIO type Pでも、VAIO type Zでもやってみたいと思います。

 

しかし、納期、早まりますねぇ。VAIO type Pも3月中旬納期まで一時延びてましたが、今は2月下旬納期になっています。ドンドン、納期を前倒しにしてくれているみたいですね。ソニースタイルさん、ありがとうございます♪


★ソニースタイル「VAIO type P」のご案内はこちらから

 

【当店関連記事】

☆当店ホームページ「VAIO type P オーナーメードレポート 店員の声」
☆当店ホームページ「インスタントモードXMBレポート」
☆当店ホームページ「リカバリーインストール他、初期設定のご案内」

☆当店blog 09.1.8「ポケットスタイルPC『VAIO type P』発表&発売開始!」
☆当店blog 09.1.8「世界最速『VAIO type P』速攻開梱レポート」
☆当店blog 09.1.8「VAIO type Pオーナーメード速報」
☆当店blog 09.1.8「VAIO type Pのその他、オプションなどの話」
☆当店blog 09.1.9「VAIO type Pオープン受注スタート」
☆当店blog 09.1.9「みんなのVAIO type Pオーナーメード」
☆当店blog 09.1.10「VAIO type Pのよくあるご質問と答え」
☆当店blog 09.1.13「VAIO type Pを1月中に発送してもらう裏技?」
☆当店blog 09.1.13「UACの無効化の話」
☆当店blog 09.1.16「VAIO type Pがキターーー!」
☆当店blog 09.1.16「VAIO type Pの納期が1ヶ月短縮!?」
☆当店blog 09.1.16「VAIO type PのSSDはやっぱり速かった」
☆当店blog 09.1.19「VAIO type Pで遊ぶ地図の話 その1」
☆当店blog 09.1.20「VAIO type Pの休止状態が使えない時の話

☆当店blog 09.1.21「VAIO type Pの画面回転ローテート機能の話」

 

LINEで送る
Pocket