NEX-5Rとレンズファームウェアアップデート

LINEで送る
Pocket

DSC00001.jpg

本日から店舗も開店!ということでしたが、早速、おなじみのお客様が初日にお越しくださいました。開店初日のご来店、ありがとうございます!

しかも発売されたばかりのNEX-5Rを触らせてもらえて、同じレンズを装着してNEX-5RとNEX-5NでファストハイブリッドAFの効き具合をチェック!させていただきました。

 

DSC00003.jpg
☆ソニーデジタル一眼カメラ“α”サポート「デジタル一眼カメラ用レンズ「SEL1855」、「SEL18200」、「SEL55210」、「SEL24F18Z」ファームウェアアップデートのお知らせ」 

ちなみになぜご来店になったかと言うと、レンズファームウェアのアップデートがうまくいかなかったそうで、違う環境で試してみたいとのことで当店にお持ち込みいただきました。

NEX-5R、NEX-6では像面位相差AFという新しい技術を使ったAFを利用するのですが、そのためにはレンズ側にファームウェアのアップデートをする必要があり、NEX-5R、NEX-6本体を使ってレンズのファームウェアをあげる必要があります。

結果、当店でファームウェアをアップデートしたところ、問題なくアップデートができました。聞けば付属のUSBケーブルではないものを使ってカメラとPCを接続していたそうで、ケーブルが原因だったみたいです。

同じUSBの規格のものではありますが、こういうケースって結構多いみたいです。

 

その後、お店の窓からNEX-5RとNEX-5Nを交互に使ってみて、SEL18200の200mm望遠側でいろいろ試してみたんですが、なるほど~、望遠レンズだとやっぱり違いがわかりますね。

NEX-5Nでは迷って被写体の前後にビンビン動いてしまうところが、像面位相差が効いているときはNEX-5Rだとスッと迷わずに合わせに行ってくれるのがすぐにわかりました。こういう違いかですか。

メーカーの担当者さんも行っていましたが、NEX-5NのコントラストAFがかなり精度が高いので、それぞれを別々に使っても違いが感じられにくいんですが、並べて使ってみると、一目瞭然という感じです。

お持ち込みいただいたお客様はNEX-5Nを飛ばしてNEX-5からの買い換えでらっしゃるので、その違いは体感できるほどで比較にならないとのこと。

うーん。私も早くNEX-5Rが買いたいです!(予定では来週くらいにはオーダーが出来る見込み。)

DSC00004.jpg

それと、対応レンズは現在4本(パワーズームレンズはファームウェアアップデートの必要なし)あるんですが、最近購入された「SEL24F18Z」はファームウェアのアップデートの必要がなかったそうです。購入されたのが数週間前だったんですが、最近出荷されているレンズに関しては、レンズファームウェアは最新のものを入れてくれているみたいですね。

 

以上、本日のご来店での新情報でした。

 

DSC00002.jpg

今日は他に、VAIO PにWindows 8 Pro正式版をインストールしていました。昨日VAIO Pを1日掛けてリカバリーして、今日は1日かけてWindows 8のアップグレード。

これから持ち帰っていろいろ検証してみて、Atomプロセッサー搭載VAIOでのWindows 8の動作がどんな具合なのがレポートしたいと思います。

また、明日も当店blogにおつきあいください。

 

☆ソニーデジタル一眼カメラ“α”サポート「デジタル一眼カメラ用レンズ「SEL1855」、「SEL18200」、「SEL55210」、「SEL24F18Z」ファームウェアアップデートのお知らせ」 

 

DSC00003.jpg
★ソニーストア デジタル一眼カメラ「NEX」シリーズのお買い上げはこちらから

☆当店blog 12.11.2「デジタル一眼『NEX-6』ショールーム実機レポート 店員の声」 
☆当店blog 12.10.31「デジタル一眼『NEX-6L』が一晩で入荷待ちに!」 

☆当店blog 12.11.2「デジタル一眼『NEX-5R』ショールーム実機レポート 店員の声」 

☆当店blog 12.10.30「デジタル一眼カメラ『NEX-5R』『NEX-6』が発表になりました」  

 

LINEで送る
Pocket