Googleカレンダーの使い始め
突然ですがgoogleカレンダーを使い始めました。こういうWEBアプリケーションとか、今まであまり使っていないというか必要性を感じなくて、アウトルックとか使っていたんですが、自宅と会社でどうしてもシームレスに予定をこなさなくてはいけない事ができてしまいまして。
いきなりこんなに予定がぐちゃぐちゃに入っているんですが、これ、何かというと。。。
ソニーさんが昨年夏からやっている「α CLOCK」のダウンロード予定表です。(^_^;)
ご存じの通り、世界遺産の時間の移り変わりを壁紙で提供してくれている「α CLOCK」は、時間によってダウンロードできる壁紙が変わります。1カ所につき12枚の壁紙が用意されているんですが、それをダウンロードするには指定された時間にアクセスしてダウンロードするしか方法がありません。
08年8月から09年11月分まで、これまでに15カ所の世界遺産の壁紙が提供されているんですけど、私がコンプリートしているのって数えてみたら2カ所しかないんです。あと1枚、とか、あと2枚とかいうところばかりで、ここは一念発起して足りない壁紙のダウンロード可能時間を調べて、スケジュール打ちしてみたら、上記のようなスケジュールになってしまいました。
ブラウザでgoogleカレンダーを開いておけば、時間になるとポップアップでお知らせが出るようにしたので、これで、自宅、会社の両方でダウンロードをして、すべての壁紙のコンプリートを目指したいと思います。
ちなみに、一念発起というと、こんな理由もあるんです。
都内某所で私も先日さわらせてもらってきました。
ソニーエリクソンの「XPERIA X10」というモデルです。
androidというgoogleのOSを搭載した携帯電話。いろいろな噂が飛び交っていますが、これがドコモから出てくるなら、私も使ってみたい! で、今からできることは何かないか?と聞いてみたら、とりあえずgoogleのサービスを利用しておかないと、ということで、急遽、iGoogleとか使い始めています。
今までGmailとかPicasaもIDだけ用意して利用はあまりしていなかったんですけど、急にお勉強モードです。
あ、まずはその前に世界遺産の壁紙をコンプリートしなくちゃ。