かんさい絵ことば辞典

LINEで送る
Pocket

DSC00001.jpg

普段、お客様やお友達からのいただきものをblogで紹介することはしないようにしているんですが、これはかなりおもしろかったので紹介。「かんさい絵ことば辞典」という本です。

 

DSC00002.jpg

昨年もいただいていたんですが、sundayblueさんからご趣味であるパワーストーンのストラップをいただきまして、これ、また今年も使わせていただきます。ありがとうございます。

それと一緒に送ってきていただいたのが「かんさい絵ことば辞典」という本でした。

WW000338.jpg

昨年の秋に「阪急電車」という本をReader Storeで購入して読ませてもらっています。大阪、神戸を走る片道15分の電車の中でリレーで繰り広げられるストーリーで、奇抜な展開に引き込まれたのもあったんですが、登場する人たちが当然関西の人たちなので関西弁を話していて、子供や女性が話す関西弁ってすてきだなぁ、なんて話をしていたことがあります。

Reader(TM) Store

私の大好きなaikoもステージでは関西弁だし、自分で関西弁を話したいとかいうことはないんですが、なにか魅力的に思える関西弁。それをおもしろおかしく紹介してくれる本で、これを読みながら関西系の方と話をするのがすごく楽しそう。

大阪の芸人さんがテレビに出ない日はないし、身の回りにも関西弁を使う人は前からいますので、結構知っているつもりの関西弁なんですが、それでも知らないことばがまだまだあって、自分の知らない関西弁が出てきたときが最高の快感なんです。(それを関西の方から、え? 知らないのそれ?とか言われるとさらにうれしい。)

たとえばこれ。

DSC00003.jpg

「かんとだき」。。。漢字で書くと「関東炊き」なんでしょう。答えはおでんなんですが、なんでおでんが関東なんでしょうね。すき焼きとかをいうのかな?とか最初は思いついたんですが、すき焼きはそういえば関東風とか関西風とかがありましたよね。

まったく、これは思いつきませんでした。

逆にこれはおでんは関東風と思われていて、関西のおでんっていうのが別にあるのかな?とか勘ぐってしまったりします。

関東には「かんとだき」なんて言葉はないし、関西の方が関東にやってきて「かんとだきください」って言ってもまず意味は通らないでしょうね。

ちなみにこのイラストが良い感じにふざけていておもしろいんです。お弁当におでんはまずないですよね?(^_^;)

 

つづいてはこれ。

DSC00004.jpg

モータープール。これって外国の言葉じゃないですか!? この単語は関東ではまず耳にすることはないし意味がわかる人はいないでしょう。関東では「パーキング」とか「駐車場」なんですけど、関西では「駐車場」とも言わないんでしょうか?

このイラストを見ながら読んでいるので、すぐに意味がわかりましたが、クイズみたいに「モータープールとはなんのこと?」と聞かれたら、たぶん「流れるプール」と私だったら答えるはずです。

 

他にもいろいろな関西弁が山ほど掲載されていて、知っている言葉の方が圧倒的に多いんですが、知らない言葉を見つけた時が超うれしい。

あちこちにコラム風に解説文も掲載されていて、関西弁の解説をしてくれているんですが、それがまた全然共感できないところも楽しいんです。こちらから見ると関西は大阪を中心に隣接する県は全部関西なんですが、関西の方ではそうではなくて、大阪、神戸、京都にあとは奈良がちょっと加わるくらいなんだとかあるんですが、その違いもわかりません。 

DSC00005.jpg

土日にこの本を夫婦二人で回し読みしていたもので、そうなると夕飯はなぜかたこ焼きになったりするわけです。

この本、1冊で週末はなぜかゆっくりした気分になれました。sundayblueさん、すてきなプレゼントをありがとうございました。

 

かんさい絵ことば辞典

かんさい絵ことば辞典

  • 作者: ニシワキタダシ
  • 出版社/メーカー: ピエブックス
  • 発売日: 2011/06/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

 

 

LINEで送る
Pocket