『SEL20F28』ショールーム展示レポート

LINEで送る
Pocket

DSC00001.jpg

発売前のレンズの紹介って難しいものがあって、当店の場合はショールームに展示されているもの、またはイベントなどで紹介しているレンズしか掲載ができないことになっています。

さらに評価用レンズについては写り、画質についての評価もできないので、レンズの外観だけの紹介になってしまうんですがご了承ください。

これも相当売れるんだろうなぁ。。。という20mm単焦点レンズ「SEL20F28」の展示レポートです。

 

DSC00002.jpg

こちらのレンズは4Fの「αコミュニティ銀座」に展示があります。CP+の時はプレスタイムと言うことで特別にさわらせてもらって、通常の会期中はどうやらハンズオンさせてくれなかったということを後から聞きました。

今回も顔見知りの方がたまたまいらしたので、それでSAL70400Gと一緒にさわらせてもらってきたんですが、普段はまださわらせてはくれないかもしれません。

レンズの長さは20.4mmということで、16mm単焦点レンズよりも2mm短くEマウントレンズ最小レンズということになります。

DSC00003.jpg

昨年秋に新発売になったNEX-5Rの標準ズームレンズ「SELP1650」も十分小さいんですが、よりコンパクトにすることが可能。

DSC00004.jpg

レンズを並べてみるとこんなに薄いんです。

DSC00006.jpg

CP+で参考出品になったときにtwitterなどでご質問をいただいたのが、16mm単焦点用のワイドコンバーター、フィッシュアイコンバーターレンズが使えるかどうか、ということでした。

ここでも試させていただいたのですが、物理的には装着が可能です。

DSC00007.jpg

画質についてはここでは検証ができないので、これは実機が出荷されてから個人的に試してみてレポートさせていただきます。

DSC00005.jpg

APS-CセンサーのNEXで利用すると30mm相当になる広角レンズです。

描写については「SEL1018」の時、同様で関係各位から「描写は良いよ、このレンズ」という話をあちこちで耳にしているんですが、どういう風に描写がすてきなのかがよくわからないんですが、それでもこうしてアピールしてくれるレンズなので、きっと間違いはないんだと思います。

風景撮影を中心にしたスナップ撮影に良いんでしょうね。

もうすぐ桜の季節になりますが、どこかにお花見しに行くときにこのレンズを装着したNEXを持って行くと、なんかすてきな景色が切り取れそうです。

 

DSC00003.jpg
★ソニーストア 単焦点レンズ「SEL20F28」のご案内はこちらから

DSC00003.jpg
☆ソニー商品情報 単焦点レンズ「SEL20F28」の商品ページはこちらから

DSC00002.jpg
☆ソニー商品情報 単焦点レンズ「SEL20F28」の作例はこちらから

 

 

DSC00001.jpg

それと、ついでの紹介みたいになってしまって申し訳ありませんが、新発売のパワーズームレンズ「SELP18200」のこともちょっと。

こちらはレンズ単品での展示はありません。

展示はないはずなんですが。。。

DSC00002.jpg

お願いすると、NEX-VG30についているレンズで試させてもらうことができます。

DSC00003.jpg

NEX-5Rに装着したところがこちら。かなりのボリュームに見えますが、SEL18200みたいなものです。

DSC00004.jpg

それにパワーズームがついていて、H、M、Lの3段階でスピードを調節することが可能。Hにしてもかなりズームスピードは遅いです。これではサッとズームさせることができないじゃないか、というところですが、マニュアルにするとズームリングで繰り出すことができます。

↑これは一番ワイド端なんですが。。。

DSC00005.jpg

テレ端にするとこんな感じです。なかなかの迫力です。

DSC00006.jpg

動画撮影をメインに考えられる方におすすめ。静止画というか写真をメインで撮られるなら、SEL18200とかSEL18200LEの方が身軽で良いかもしれません。

このレンズは動作感を確認するために一度実物をさわられることをおすすめします。

DSC00004.jpg
★ソニーストア 電動ズームレンズ「SELP18200」のご案内はこちらから

 

LINEで送る
Pocket