クロスメディアバー
2003年末にPSXに搭載されて初登場の「XMB(クロスメディアバー)」。プラズマWEGAにも搭載されており、PSPにも搭載。今度発売される新型スゴ録にも採用するなど、今やソニーの新しい顔ですよね。
ここ1ヶ月使わせてもらいましたが、これは確かにすごい威力だと思いました。説明書がなくてもほとんどすべてのメニューにアクセスできるわかりやすさ。それだけだと単純な機能しか使えないメニューってイメージですが、設定画面を使いこなせば、どんどん自分仕様のメニューを作ることもできます。
例えば地上アナログ放送のチャンネル表示。話せば長くなるんですが、ウチでは最初から地上デジタル放送が受信できるので、地上アナログ放送は設定をしませんでした。設定をしなければチャンネル送りをしてもアナログチャンネルにはいかず、デジタルチャンネルだけ表示するので便利だったのですが、試しにアナログチャンネルを表示させたらチャンネル表示でそれが出てくるようになってしまったんですね。
便利なクロスメディアバーなんですが、放送の種類が理解できていない妻にはなんで、同じチャンネルがいくつもあるのか理解できず、妻がうまく操作をすることができなくなってしまいました。
で、一度表示してしまったアナログチャンネルですが、これをまた手動で消すことができます。で、手動でアナログチャンネルの表示を消すと、クロスメディアバー上でもアナログチャンネルが全く表示されなくなることを発見。番組表とデジタルチャンネルの間にあった1・3・4・6・8・・・の数字が出なくなりました。
実はこうして、外部入力端子なども表示させないようにすることができます。現在、プラズマWEGAに接続しているのはレコーディングハードディスクドライブとDVD、プレイステーション2の3つだけで、iLINKとコンポーネント端子、マルチRGBの三つしか入力端子を使っていないのですが、ビデオ入力やコンポーネント端子2以降、HDMI端子などの表示はすべて消すことができます。接続している機器しか外部接続に表示されないと、まさにオーダーメイドでテレビをつくってもらったような感じがします。
こうしてクロスメディアバーは簡単なだけではなく、使い込むとさらに使いやすく進化させることも出来るんですよね。
これが新型スゴ録にも搭載されるなんて、嬉しいなぁ。。。
なんかあちこちのblogを読むと「やっと他メーカーに追いついただけ」とか「メモリースティックスロットがついていない」など厳しい見方が多いみたいですけど、クロスメディアバーひとつとってもオリジナリティにあふれて見えるんだけどなぁ。
sony頑張れ
2005年5月16日 @ AM 12:08
PSPとの連携を考えたメモリースティックへの”高速”転送は
是非やってほしかったのですけど…PSXでは変換時間がかかり過ぎる
欠点はありますが実現されていますよね。
早く統合して欲しいものです。
VAIOでは他メーカーに先駆けて最先端スペックで攻めていますが
スゴ録は残念ながら物足りない面があります。あともう一押しすれば素晴らしい物になるのに…といった感じです。
(DVD+R DLの記録速度がパイオニアDVD-R DLと比べて遅すぎること。ダビング中に録画できない仕様なので不便です。)
それも愛するSONYだから厳しい事言ってしまうのですけどね。
SONYといえばネットワークだと思うので、もっと機器間の連携を意識して欲しいと思っています。
店員佐藤
2005年5月16日 @ AM 12:24
すみません。私は今回かなり偏った見方をしていハイビジョン・スゴ録しか
考えていません。なので、メモリースティックスロットは最初からどうでも
良かったんですよ。っていうのは、デジタル放送の場合、例のコピーワンスが
あるので、どうにもならないことがわかってますのでね。
使い勝手が悪いかもしれませんが、PSPと連携をとるのならPSXを選ぶのが
ラインナップ的にもそりゃそうだな、って感じで思えます。(^~^*)゛
記録時間がかかるとか、ダビング中の録画ができないなどが他メーカーに
劣っているとかはすみません、あまりよくわかっていないのですが、
少なくとも2パスVBRが出来ること、デジタル放送の自動録画がついに
実現してくれたこと、など、私には希望の機能が全部ついた感じ。
厳しく言うと、っていうよりは、あとは個々人の環境に合わせて希望という
より欲が出てくるんでしょうね。私はホームシアターシステムとの連携と
いうか、AVアンプのコントロールもXMBで出来ないかなぁ。。。ここまで
全部の操作をまとめられたんだから、次は拡張性を。。。っていうのは
考えてしまいますけどね。
しかし、ハイビジョンレディテレビに接続するにはRDZ-D5は最強の
デジレコじゃないですか? つないだテレビが最新型のWEGAに
なっちゃうんですから!
なんか出荷台数がかなり少なそう、っていう情報も入ってきているので
どちらかというと皆さん、様子見をしてくれると、自分は買いやすくなる
かなぁ。。。なんて、ずるい事も考えてしまったりするんですが。。。
モリチャン
2005年5月16日 @ AM 11:42
この週末、奥さんに話しましたよ、RDZ-D5のこと。
第一声は「え!スゴ録にチューナー!?」
日頃、WEGAチューナーからの録画になれてきたものの、付けっぱなしにしないといけないことに不満もありましたので。
第二声は「いくら?」
うーん、正直に「15万円。けど、HDD250GB!!」とお返事。
「少し我慢して考えましょう。」とのお返事でした。
店員佐藤
2005年5月16日 @ PM 12:10
今回は最初にガマンしてしまうともしかして買えなくなって
しまいますよぉ~。(^_^;) でも、ここで見逃しておいて
年末に400GBモデルとか大容量版が登場するのを待つのも
手なんですよね。
私は待ちませんけど。
mkubo
2005年5月16日 @ PM 3:43
XMBというGUIは高く評価されてもいいと思います。
僕はたくさんTVに機器を接続しているので、リモコンの
入力端子をいちいち押さなければなりません。
特に外部入力機器を使う時に不便と感じることが多いです。
XMBなら、外部入力機器をあまり意識せず、シームレスに
使えることは魅力的です。DVD/HDDの切り替えはとても
楽ですし。XMBというものを思いついた人は天才だなと
思いました。(推進したのはSCE社長でしたね)
店員佐藤
2005年5月16日 @ PM 6:37
mkuboさん、コメントありがとうございます。
プラズマWEGAと手元にあるPSPが同じGUIで
使えちゃうって、考えてみたら今までにないことですよね。
これからドンドン普及していくんでしょうね。ソニー製品には。
早くVAIOにも搭載されないですかねぇ。