VAIO type M 修理の行方
先日、壊してしまった私の自宅デスクトップ「VAIO type M」なんですが、今日、電話がかかってきて、修理内容が明らかになりました。
まず、帰ってくる日取りなんですが、5/1に帰ってきてくれるんですって!連休後半前でラッキーです。
で、同時にアンラッキーな話もあります。
話せば長くなるし、これ、やっぱり自己責任な話なんですが、結論から言って一部有償修理になりました。お話するのもちょっと恥ずかしいんですが。。。
まず、今回の起動しなくなった原因。それはやはり電源部の故障でした。電源部、総取っ替えです。で、これはソニースタイルのワイド保証が効いて、ここの修理は無料です。
で、他に、CPUのファンとヒートシンクが壊れているとのこと。なんでもファンの向きが逆になっていて、それで無理矢理はめているのでヒートシンクも変形してしまっているんだそうです。
これは心当たりがあって、自分で分解したときにCPUまでばらしてしまっているんですよ。で、それを元に戻しているときに、ファンの向きを間違えで私が取り付けてしまったみたいですね。部品代として約5,000円かかるそうです。
ワイド保証の適用で技術料は保険が効くらしく、部品代だけの請求になったんですが、あのとき、自分で分解したりしなければ、無料修理だったんですよねぇ。。。ううう、悔やんでも仕方ないんですが、高い勉強料になってしまいました。慣れないことはしない方がよいですね。
でも、3年保証ワイドは加入しておいてよかったなぁ。ワイドに入っていなかったときの修理代とか聞いていませんが、相当しているんでしょうね。
デスクトップの場合はワイド保証の必要はあまりないかも、なんて言っていましたが、これはやはり入っておいて正解でした。これからソニースタイルさんで製品を購入するときは全部ワイドに入っておこっと!!(あ、でもSony Card Goldで購入すれば、ワイドは入らなくても大丈夫でした。)
クロ
2006年4月29日 @ AM 11:16
恐るべしワイド保証!
こりゃワイド入るしかないな(笑
にしてもtype MをCPUのまで分解するなんてチャレンジャーですね
自分なら・・・・・・・・
やるかもしれません(ぇ
店員佐藤
2006年4月29日 @ PM 9:12
♪クロさん、こんばんわ。
VAIOカスタマーリンクさんからは電話で修理内容の
説明を伺うんですが、やはりプロですよねぇ。私が
分解していることとかすべてお見通しで、私の
未熟さからCPUのファンの装着向きを間違えたこととか
私に傷をつけないように、とても丁寧な言葉使いで説明
されていて、こちらが恐縮してしまいました。
あそこで、自分でばらさなければ無償修理だったと
思うと、ワイド保証は私のような初級改造マニアにも
有効ですね。
Virgo
2006年4月29日 @ PM 9:27
げに恐ろしきワイド保証&ゴールドカードですね。
ノートブックで言うところの封緘シールを突破して行った行為に相当はしなかったって事ですよね。
でも、その辺の事情が分からないと無茶な要求をする人が増えて
またワイド保証の範囲が変わることになりはしないか心配です。
クリエの時は、確かあまりに修理が多くてワイド保証の枠から外れたような気がします。
店員佐藤
2006年4月30日 @ AM 12:04
♪Virgoさん、こんばんわ。
しっかりVAIOカスタマーリンクさんには厳密なルールが
存在するみたいですので、自己責任部分はやはり
自己責任でってことになると思います。
デッドニングによる内部改造は今回の故障部分とは
関係がなかったという認識だったんでしょうし
CPUファン、ヒートシンクの破損は明らかに私の
個人責任によるものですし、そのあたりにおまけの
部分はなかったと思います。
しかし、CPUのファンの付け替えも満足にできなかったのが
恥ずかしい限りです。。。