「type M」を見ていると。。。
ソフトウェアのインストール作業もデータの移動も終わってセッティングはほとんど終わった我が家の新型メインパソコンバイオ「type M」ですが。。。こうしてミュージックモードにしていると思いませんか? あることを。。。私は今 […]
ソフトウェアのインストール作業もデータの移動も終わってセッティングはほとんど終わった我が家の新型メインパソコンバイオ「type M」ですが。。。こうしてミュージックモードにしていると思いませんか? あることを。。。私は今 […]
いよいよ関東も暴風域に入りました。今年一番の台風ですね。台風を記念して、ってわけではありませんが、台風のきているときの夜景を撮ってみました。サイバーショットが新しくなった、っていうよりもパソコンのモニターが「VAIO t […]
台風23号が接近する中、東京ビックサイトで開催中のWPC EXPOへ行って参りました。会場は10時からでしたが、私たちが到着したのは10時半頃。入り口が狭い割にはあまり混んでいません。正直言って今日はとても空いていました […]
WPC EXPOネタ。まだまだ続きます。これはエプソンのブースの一角ですが、ここに「グランツーリスモ4」が展示されています。なぜかっていうと、今度の12月3日発売のグラツー4にはプリント機能が搭載されるとか。自分の車を背 […]
おはようございます。台風と秋雨前線のおかげで今朝から大雨です。忍び寄る台風23号の影響をうけつつ、本日はPC EXPO開催ということで、これからビックサイトへ。。。台風のおかげで空いているといいんですけど、決してそんなこ […]
ところでDSC-P150と一緒にソニースタイル限定のポーターの専用ケースも買いました。ソニースタイルでサイバーショットを買った時にしか購入できないという「限定販売」ものなんですが私もこの限定販売って言葉に弱いんです。本来 […]
おはようございます。またまたまたまた台風が来るようです。今度は23号。今週末も紅葉狩りに行きたいなぁ、と思っているんですが葉っぱが飛んでいかないことを祈るばかりです。ちなみに私の今の気持ちの90%くらいはバイオの「おまか […]
VAIO type MとVAIO type Eでいじった「Do VAIO」の新機能、「おまかせ・まる録」なんですが、これスゴイですよ。今まではコクーンに搭載されていた「おまかせ・まる録2」こそが最強の自動録画機能って思っ […]
本日より、当社2Fショップにて、ライムバイオの限定展示を開始しました。こちらで記念品引換券をプリントしてご来店いただくと、ソニースタイルさんのオリジナルノベリティももらえます。あいにく、地上アナログ放送のラインが引けてい […]
おはようございます。今朝はニューバイオ「type M」の目覚まし機能で目を覚ましました。ボリュームの調整をしていなかったので、飛び上がる様な大音響のもと、一発で目を覚ませました。これはいいかもしれません。今週はまたまた台 […]