浜離宮の桜を『S-Log』で撮ってみよう!明日のS-Logセミナーのご案内

LINEで送る
Pocket

S-Log-01.jpg

いよいよ浜離宮の桜も満開状態になってきました。明日は当店の写真遠足で『春の浜離宮』遠足をしたいと思うのですが、今回は「S-Log」撮影の実践編をしてみたいと思います。

をしてみたいと思います。

DSC00001.jpg

こんにちは、店員佐藤です。

昨年の夏からたびたび開催している当店の「S-Logセミナー」ですが、当店では「S-Log」の概要と解説だけを行っており、無料でできるカラーグレーディングの方法までご案内はしているものの、実際の作品作りのテクニックなどの実践の技についてはご案内ができずにいました。

ですが、この春の桜撮影で私もいよいよ実践で撮影体験をしているんですが、これが良いんですよ。桜のS-Log撮影、威力絶大なんです!

ちょっと、私が体験したことを順を追ってお話しします。

ILCA-99M2-04.jpg

☆当店blog 17.3.16「Aマウントフラッグシップ “α99 II” 実機試用レポート」

話の始まりは”α99 II”のときのことになるのですが、普段から私はプログラムオートでAFエリアワイドで使うことがほとんどで、マニュアルモードで撮影することはあまりありません。

動画でも同様だったのですが”α99 II”をお借りしたときに、かなり暗い場所での撮影ということもあり、自分のイメージしている映像を撮るため、ほぼすべての設定をマニュアルにして撮ってきました。

撮影してきた動画を見ると、かなりイメージに近いものが撮れていて自分で撮ってきたものにかなり感動していたんです。面白くも何ともない映像だとは思うのですが自分で観てきたままの映像が撮れたことに感激してしまって、これなら、私にもマニュアルでの撮影ができるかも!と、自信を持ってしまったわけです。

Rikugien-01.jpg

☆当店blog 17.3.27「STFレンズ『SEL100F28GM』で撮る雨の六義園「しだれ桜」」

そんな風に自信を持って行ってきたのが六義園の垂れ桜で、まだ咲き始めのときにしかも雨の中の撮影だったのですが”α7S2”を使ってマニュアル撮影。ファインダーに見える映像を信じて動画撮影してきたのですが、あれ?となります。

S-Log-01.jpg

撮ってきた写真は普通に綺麗に撮れているものの、動画の方は明るいところがほぼ全て白飛びしてしまっています。

見た目の明るさで露出を合わせて撮ってきたのですが、Rec.709の普通の動画撮影では100nitまでの記録という例のブラウン管テレビの時に策定された輝度差までしか記録ができないというアレにぶちあたるんですね。

手持ち撮影しかできない六義園において、STFレンズのボケを活かすと、それほど画面が揺れても気にならない、というメリットは見つけてきたものの、映像的にはあまり美しくありません。

なるほど、こういうときこそ「S-Log」撮影なんですよね。

浜離宮に桜が咲いたときに、今度は”α7S2”をS-Log3設定にして撮影。カラーグレーディングした結果がこちらでした。

S-Log-02.jpg

NTSCのダイナミックレンジと比較してS-Log2では1300%、S-Log3では4000%まで記録ができます。それを後から「カラーグレーディング」という輝度と色の調整を行うんですが、ギリギリ白飛びしないところに調整ができるので、見事、白飛びをしない桜の動画記録がバッチリできるんです。

このときは試しに撮ってきたモノが全部「S-Log」撮影でした。お使いになったことがある方はおわかりの通り”α7R2”ではファインダーのガンマ補正ができないので撮影時は薄暗いしらっちゃけた映像でしか確認ができなくて、適正露出などもわからなかったのですが、EV値を見て±0EVになるようにして撮ればとりあえず問題はなさそう。

もともと白い被写体の桜の場合は+0.7EVくらいにして撮ってきた方が多分良いんだろうなぁ、と、いうことで撮影してきているんですが、それで見事、こんな思い通りの桜の4K動画が撮影できるわけです。

S-Log-10.jpg

ということで、翌日には”α7R2”を使って通常のRec.709での撮影とS-Log撮影の比較動画も撮ってきました。

S-Log-04.jpg

こちらが通常のS-Logを使わないで撮ってきた動画から切りだした画像です。ちょっとやり過ぎな感じになっていますが、これで露出は+0.7EVで撮影をしています。ISO100での撮影ができるのですが、S-Log2だとISO800、S-Log3だとISO1600まであがります。

”α7R2”のS-Log2撮影では3段感度があがるのでシャッタースピードをその分早めて同じ露出で撮影したS-Log2映像がこちらになります。

S-Log-03.jpg

これがS-Log2で録画してきた元素材をそのまま画像切り出ししたところ。これくらいあっさりと色の薄いコントラストのない映像で記録をしてきているんです。

その分、広いコントラスト、色域の映像が記録されていて、これを「カラーグレーディング」という編集作業で色を元に戻します。やることは写真のRAW現像に近いのですが写真のRAWデータは圧縮をしていない元データを残しているのに対して、動画の場合は圧縮しないとデータ量がものすごい事になってしまうので圧縮をしている点が違います。

やり過ぎると階調が足りなくなったりシーンに寄って階調が出やすくなってしまったりします。

S-Log-05.jpg

自分で適正と思われるよう、白飛びしないギリギリのところまで露出とコントラストを上げてカラーカーブをいじって見た目に近い様に調整した映像がこちらです。

ほとんど自分で思った通りの動画にすることができました。S-Log撮影ってすごい!!

S-Log-06.jpg

これもS-Lo
g2で撮ってきて、自分でカラーグレーディングしたものです。S-Logを使わないで撮ってきたものだと背景の空が真っ白に飛んでしまっているのですが、自分で調整して空の色を残すことができました。

花びらも白く飛ぶギリギリ手前のところに調整してあるので花びらの質感が見て取れます。

S-Log-07.jpg

こちらは”α7S2”で撮ったS-Log3の動画です。花火映像など暗所での撮影だとS-Log2とS-Log3の画質にかなり差が出るんですが、こういう明るいシーンだとほぼ差は感じられません。

S-Log-08.jpg

ちなみに、こちらがカラーグレーディングに使っている「Catalyst Browse」です。ソニーさんのサイトから無料でダウンロードできます。

こちらでルックプロファイルをあてて、トーンカーブ、明るさ、コントラスト、彩度を調整します。

S-Log-09.jpg

適正な映像がわからなかったので、最初のウチはS-Logを使わないで撮影してきた動画と見比べながら調整をしていたのですが、スコープを使ってみていくと、だんだん、このあたりの調整の仕方もわかってきます。

S-Log-11.jpg

ちょっとまだ、私も自信がないので、明日はご参加いただいたお客様にこれらの編集方法を紹介しつつご意見をいただいて方向修正していきたいと思います。(という事を書いておくと、大抵は、このあたりの話に詳しい方がご参加くださって助け船を出していただけるので、今回も頼りにしています。)

実際の動画で撮影したS-Logの効果を比較したムービーがこちらです。

動画で撮影するときにピクチャープロファイルをビビッドにしてアニメみたいな動画にしてしまったり、派手派手な色で使い物にならないモノを撮ってきたり、いろいろやってきましたが、今回はすごい綺麗な動画が残せそうです。

S-Log-12.jpg

明日は13時から「S-Logセミナー 実践編」をスタートします。30分ほどで内容をご案内して、その後、せっかく満開状態になっていますので浜離宮へ2時間ほど写真遠足に行きたいと思います。

撮ってきた動画ファイルを一部使って、実際のカラーグレーディングをしてみます。

※時間の都合により、従来行っていたS-Logの概念についての説明は行いません。すでに当店のS-Logセミナーを一度受講されている方を対象とした実践セミナーとなります。ご了承ください。

当店で開催する「みんなの4K花見大会」に向けて、是非、桜の4K動画撮影に挑戦してみてください。

明日のご来店をお待ちしてます。

DSC00001.jpg
デジタル一眼カメラ
7SⅡボディ

ILCE-7SM2
ソニーストア価格:
338,880+税
ソニーストアのご利用はこちらから
発売日 2015年10月16日 メーカー商品情報ページ
延長保証 5年ワイド:42,000円
3年ワイド:無償
ソニーストア
購入特典
ソニー提携カード決済で3%オフ
当店店頭
購入特典
ガラス保護シートプレゼント!

.
☆当店blog 17.4.7「デジタル一眼『α7S2』が3万円値下げで338,880円に」
☆当店blog 17.1.31「カメラグランプリ2016大賞受賞記念第II弾「αウェルカムキャンペーン」発表」
☆当店blog 15.12.14「”α7S2″で撮る『ふたご座流星群』」
☆当店blog 15.10.9「デジタル一眼”α7S2″ 実機ショールーム展示レポート」
☆当店blog 15.9.29「”α7S2″店頭特別セミナー開催のご案内」
☆当店blog 15.9.18「デジタル一眼”α7S2″が国内発売へ」 
☆当店blog 15.9.11「ソニーヨーロッパにてα7SⅡが発表」
☆当店blog 14.8.9「”α7s”で撮る『2泊3日 木曽駒ヶ岳の天の川テント泊』」
☆当店blog 14.6.22「α7sで撮る夏至の『東京タワーライトダウン』」
☆当店blog 14.6.20「”α7s”で高尾山のムササビを探しに行ってきました」
☆当店blog 14.6.19「デジタル一眼カメラ『α7S』開梱レポート」

 

DSC00004.jpg
☆当店店舗のご案内はこちらから

☆ソニーストア・直営店をご利用のお客様へのお願い
☆αレンズ体験レンタルサービスのご案内はこちらから
☆カメラ&ウォークマン 店頭下取りサービスのご案内 

 

 当店店舗「ソニーショップ テックスタッフ」の住所はこちら
 東京都港区新橋5-12-6 ヴェルディ新橋1F
電話番号:03-6809-1868
営業時間:11~20時
定休日:毎週日・月曜および祝祭日


☆Google Mapでの表示はこちらから

468_60.gif
★ソニーストアのご利用はこちらから

SonyBankWallet.jpg
☆当店ホームページ『Sony Bank WALLET』のご案内はこちらから

LINEで送る
Pocket