α550体験ハートバスツアー

LINEで送る
Pocket

DSC01620.jpg

今日はデジタル一眼レフカメラ「α550」の体験ツアー、秩父長瀞ハートバスツアーを開催させていただきました。ご参加くださった皆様、今日はお疲れ様でした!

簡単に今日のバスツアーを振り返りつつ、一部のお客様とは鑑賞会を開いてはいるんですが、大多数の方にはお見せしていない私の写真を披露してみたいと思います。

 

DSC01630.jpg

さて、今日は朝7時55分の四谷集合というちょっと強行スケジュール。解散が18時だったので拘束10時間の長時間ツアーになりました。移動に利用したのがこちらの大型バス。エアロパーツ全開のいかにも速そうなバスでした。

運転がすごい丁寧な運転手・斉藤さん、それと楽しいトークのガイド磯野さんのおかげでかなり快適な旅になりましたね。正直、またしても乗り物酔いを若干していた私なんですが、今までで一番楽しいバス旅だったかも。

DSC01618.jpg

今回の撮影バスツアー。ステージは3つありました。第一ステージは親鼻鉄橋での電車撮影。ここで初心者の方にはα初めて講座。中級者の方にはα550講座を開催してからの練習撮影です。

電車がくるたびに鉄橋にカメラを向けていましたが、それ以外のところでライン下りとカヌーの方たちの川下りを撮影することができて、そちらの方が楽しかったかも。

私もここでのベストショットは↑このカヌーの方の写真かな? 望遠レンズで思い切り寄ると、どんな瞬間でも動きがある写真になって、これは面白いですね。夏場にまた撮りにきてみたいです。

DSC01631.jpg

第2ステージは長瀞駅周辺でのSL撮影と岩畳撮影です。まずは切符を手にして長瀞駅に入ってしまうところなんですが。。。

DSC01649.jpg

ソニーさんの案内に従って、冒険してみたい方は道路に沿ってちょっと熊谷寄りに歩いて行って、線路脇からSLがやってくるのを狙います。ここで二手に分かれました。

DSC01655.jpg

そして、やってきたSLを撮影したのがこちらの写真。手前に人が入ってしまいましたが、これは仕方がありません。皆さん、前へ前へなので。高さを稼いでまじめに撮影するなら脚立とか用意した方がよいですね。

DSC01686.jpg

その後長瀞駅のホームにSLは8分間停車。ホーム組はここで機関車の先頭部を一生懸命撮影するんですが、ものすごい競争率になっています。

DSC01687.jpg

こんな鈴なり状態なんですが、青いチェックのシャツの人、すごい格好をして撮っていますね。これ、どんなことになっているんでしょう?

ホームの外組はそのまま駅ホームには入らずに踏切を越えてやはり望遠でホームから出て行く姿を狙います。

DSC01711.jpg

結局、鉄道撮影はこうして撮影場所の選定で出来の9割が決まってしまう感じ。今度は前に人も入らず上手く撮れました。しかもホームにはウチのお客さんも多数いらっしゃる記念写真になっています。

個人的にはこれが今日のベストショット。

いろいろなものを撮影しに来たわけですが、ここが今日のクライマックスかな!?

DSC01806.jpg

その後、長瀞の岩畳を撮影しに行きます。

DSC01777.jpg

写真奥は当店の担当セールスの高橋さん。マイαを持ってきているんですが、撮っているのはお客さんの写真ばかり。自分でも風景撮影を楽しめば良いのに、人が好きなんですねぇ。あとで撮った写真を見せてもらったら本当にお客様の写真ばかりですごくいじらしくなってしまいました。

写真、どうもありがとうございます。

DSC01751.jpg

で、客さんの写真は全く撮らず、私は本気モードでひたすら写真を撮っていました。岩畳でのベストショットはこれかな? あまり数が多くなかったライン下りですが、ダブルで撮影ができました。(^_^)v

DSC01838.jpg

その後、自然食バイキングへ。体に良さそうなものばかりで、私の大好きなミートボールとかハンバーグとかカレーライスはなかったのですが、こんなヘルシーなものだけでおなかがいっぱいになれるとは。

ごちそうさまでした。

DSC01893.jpg

そして1時間の休憩兼バス移動兼昼寝タイムの後は東秩父・和紙の里へ。ここが第3ステージだったのですが、天気予報の通り、15時になった瞬間に曇ってきたのには驚きました。

これで撮影体験バスツアーは終了。

DSC01909.jpg

高坂サービスエリアでバスガイドさんの案内に従って、東松山名物の焼きとり屋さんでやきとんをいただきました。

うん、うまい! うまいけど、四谷精肉店には及ばないかな?(^o^)

DSC01917.jpg

こちら、その焼き鳥屋さんの屋根にいた鳥です。

ちょっと見かけたことのない鳥に見えて写真を撮ってきて、野鳥辞典で調べてみたんですが、これはセグロセキレイでした。普段見る角度ではないのでちょっとわかりませんでした。

当店のαセミナーに参加歴のあるお客様は、こうして野鳥を見つけるとすぐに撮影してしまうクセがあるようですが、私も一緒です。

 

おそらく、これが今年最後のαセミナーになると思いますが、今回ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。いろんな写真を見せていただいたり、お話をうかがわせていただきましたが、おそらく刺激をいただいたのは私の方です。

α550は今週の木曜日から発送になるんですけど、やってくるのが楽しみですね。これでよりα550を楽しんでいただけるようになれば幸いです。

最後に、お世話になったソニーマーケティングのスタッフの皆様、ありがとうございました。

 

【追記】

ツアーにご参加くださったkozyさんがblogで今回のバスツアーをレポートしてくださいました。

ツアーにご参加くださったiguchanさんがblogで今回のバスツアーをレポートしてくださいました。

ツアーにご参加くださったType-Rさんがblogで今回のバスツアーをレポートしてくださいました。

 

ZJS192.jpg
★ソニースタイル デジタル一眼レフ“α550”のご案内はこちらから

ZDS2260.jpg
☆当店ホームページ デジタル一眼レフ“α550”ファーストインプレッション店員の声

☆当店blog 09.10.2「SLパレオエクスプレス撮影紀行」
※発売前のα550を実際に使わせていただきました。
☆当店blog 09.10.5「30mmマクロレンズ『SAL30M28』プチ店員の声」
☆当店blog 09.10.7「“α550”カタログ到着!」
☆当店blog 09.10.9「“α550”発売延期のお知らせ」
☆当店blog 09.10.11「α550特別体験会レポート」
※秒7コマ連写の様子を動画で紹介。他にも気になる中級機の話をちょこっと。。。

LINEで送る
Pocket