type UとGPSで遊んでみよう!続き
さて、昨日は眠さのあまり、エントリー途中で寝てしまったんですが、その続きの話をちょっとだけ。。。
えーと、昨日の帰宅途中の話ですが、私は地下鉄通勤で、最後の駅手前から地上に出ます。さすがに地下鉄だとGPSは使えないんですが、地上に出てから1分くらいしたところですかね? こんな電車内でも窓越しにGPSを使うことができちゃったからさぁ大変。
詳しい地図とか出しちゃうと自宅住所まで公表することになってしまいそうなので、地図のキャプチャー画面とかは出しませんが、電車での移動でも普通にカーナビっぽく表示ができるんですねぇ。
もたつきとかもなく、若干、パタッ、パタッとしたスクロールにはなりますが、通常のカーナビとは比較にならないくらいの高精細画面でナビゲーションが楽しめます。
ちなみに、これは朝の私の視界。カバンのフックにGPSをつけておき、こんな風に窓のあるドア付近に立っていれば、それだけでGPS受信ができました。
移動速度なども算定して表示してくれるので、電車が今、何kmで移動中なのかもわかります。徒歩でも時速4.0kmとかの表示が出ますし、こういう精度はかなり高いというか、はっきり言って思いこみでこんな小さいモノなんだから、ある程度動作に妥協とか必要なんだろうなぁ。。。と、思っていたモノがなにもありません。
さらに、こうしてつり革に捕まって座席の前に立っているときも、目の前のわずかな窓からGPS受信が可能。ちゃんと線路に沿って、自分の位置が変わっていきます。
鉄橋の下をくぐったり、駅に入っていくと屋根のせいで受信ができなくなるものの、受信感度といい、精度といい、かなりのもんですよ、コレは!!(都内に入ると高いビルとかもあるので、こんなに上手く行くかはわかりません。)
プロアトラスの地図ソフト自体を使うのが初めてなので、全然使い方がわからないんですが、ルート探索機能もあり、使ってみると、ちゃんと推奨ルートが表示されます。さすがに今時のカーナビの様に「次の信号を左です」みたいなガイドはでないものの、我が家のルート案内も何もしてくれないカーナビよりは賢く、これなら、助手席の人に渡して、道案内してもらうことはできそうです。
また、ローテション機能で縦使いにすると、メニューバーの面積が小さくなることから、地図画面が若干広くなり、見やすくすることも発見。
このナビ機能のためだけにtype Uを購入しちゃう!っていうのもありかも!!
(他にも地図に写真を貼り付けたり、鉄道検索ソフトとの連携などもできるみたいなので、機能を知れば知るほど、便利になっていきそうです。)
ということで、このナビ機能については、今度の土日に実際に使ってみて、他の機能も試してみたいと思います。
なお、type Uですが、現在2回目のリカバリーに入りました。どうしてもカメラユーティリティ機能からのblogエントリーができないので、もしかしたら、インストールした何かのソフトと干渉してしまっているのでは? ということで、まだ、それほどセッティングが進んでいないこともあるし、思い切って、ここで初期状態に戻して、真っ先にblog機能を試してみたいと思います。
VAIOカスタマーリンクの皆様、ご迷惑をおかけしてすみません。。。
★GPSレシーバユニット「VGP-BGU1」の詳細はこちらから
かつぽん
2006年6月1日 @ PM 4:40
やはり「トラブったらリカバリー」はWindowsの鉄則ですよね(^^ゞ
僕もさっさとドライブ入手してC/Dドライブ切ってリカバリーとか
思っていたんですが、マニュアルに「パーテーション区切ると
思わぬ障害が」とか書かれてるのに気付いてしまい、
激萎え中です・・・orz
店員佐藤
2006年6月1日 @ PM 5:15
♪かつぽんさん、こんにちは。
まだセットアップが完全に済んでいるわけではないので
リカバリーをするなら早いウチに!ってとこなんですが!
またまたダメでした。初期状態で使っても機能が
使えないと言うことは。。。これ、多分、ウチのネットワークの
問題ってことになりますね。会社はさすがにちょっと
変わった環境になっていますし、自宅も実は
マンションインターネットでVLANとかになっています。
自分でポート設定とか変更できないので、これで
お手上げです。なにかしら、通信ポートが閉じて
いるんでしょうね。
あきらめました。これでスッキリです。
パーテーションですが、今のところ、blogエントリー機能が
使えなかったくらいで、他には特に問題は起こっていません。
強いて言えばVAIO Mediaを使ったら、やはりDドライブに
VAIO Entertainmentという、いつものフォルダが出来て
いたのが、気になったくらいです。
SO
2006年6月1日 @ PM 6:15
話題が変わりますけど、PSPが2.71にアップデート開始です。
店員佐藤
2006年6月1日 @ PM 7:50
♪SOさん、こんばんわ。
わぁ、もう大変だぁ!! ?(・_。)?(。_・)?
帰るときにPSPを忘れずに持って帰らなければ!!
お知らせ、ありがとうございます!m(_ _)m
Virgo
2006年6月2日 @ AM 3:39
ホントですね、パーティションをいじるなとありますね。
だったら、そんなモード使えなくしといてくれればいいのに・・・・・
うーん。やっぱりVaioはデフォルトが一番安定するってことですかね?
30分+設定10分で今の状態にすぐ出来るので、一晩考えてみます。
それにしてもノートンさんて曲者ですか?今のところ、それが気がかりです。
店員佐藤
2006年6月2日 @ AM 11:12
♪Virgoさん、おはようございます。
二度目のリカバリーでは、ノートンインターネットセキュリティは
なんの問題もなく、すんなりと入りました。私がトラブったのは
全部自分のせいですので。。。(^_^;)
今朝は、マシンと、HDDと、OSのパスワードロックを全部
しました。指紋認証の登録をすれば、これらが一発で
解除できるのが快感。。。
山猫庵
2006年6月2日 @ PM 1:20
GPSレシーバレシーバの受信性能、
かなりよくなっているんですね(^^)
以前のモノでは電車の窓脇に置いても
衛星の配置条件がよくないと殆ど受信出来ませんでしたし、
一度ロストすると必要な数の衛星電波を受信しても
なかなか測位が再開されませんでした。
C1-VJにBluetoothの汎用レシーバを付けて…使えないかなぁ(^_^;)
店員佐藤
2006年6月2日 @ PM 2:11
♪山猫庵さん、こんにちは。
衛星をロストしても普及は早いですよ。
例えば駅構内に電車が入っていったときも、完全に
屋根で隠れるところでは受信できないモノの
電車が動き出して、空が見えてくると、速攻で
ナビも動き出します。タイムラグは数秒あるかないかでした。
GPSレシーバーの裏は滑り止めのゴムとかも
ついているし、クルマのダッシュボードに置いて
使ってみたいです。
すえぴ~
2006年6月3日 @ AM 1:07
最高スペック+バッテリー、キーボード等もろもろ追加してたら、298,862円なんて金額に・・・
ほしいけど、いまいち金掛けるだけの利用目的が・・・
HDVカメラ+外付けブルレイドライブ買えてしまいます。
所有する喜びは確かにあるんですけどね…
店員佐藤
2006年6月3日 @ AM 1:15
♪すえぴ~さん、こんばんわ。
うーん、確かに。。。実際使ってみて、最高スペックとは
言わないまでも(英字配列キーボードでなくてよいし、
Officeもいらない)、それなりにすると本体が19万円くらい。
それに大容量バッテリーと、GPSをつけると。。。
使ってみると思うんですが、GPSで長距離移動を
記録しようとすると、結局大容量バッテリーもセットで
購入しないといけない感じになってくるんですよね。
なお、大容量バッテリーをひとつ買うのと、標準バッテリーを
2個買う場合ですが、どちらが良いかといえば、私は
大容量バッテリー1本の方がよいと思います。
というのは、バッテリー交換の時に、スタンバイとかに
しておくだけだと、バッテリーを抜いた瞬間にリセットが
かかってしまうからなんです。バッテリー交換の場合は
一度、Windowsを終了させる必要があるので、交換は
あまりしないようにした方が便利かと。。。
所有する喜びよりは、今回のtype Uは使ってナンボって
気はしますけどね! 今回は店頭展示用に購入した
ことになっていますが、もしかしたら、私、このまま
個人購入に切り替えるかもしれません。
(ずるいんですが、フラッシュメモリ版を見てから決めます。)
ねぼすけ
2006年6月3日 @ PM 7:59
本日やっと、我が家のType U が日の目を見ることができました。
別記事で話題になっておりますノートン先生の調子を見るために
ネットワークの設定が終わってすぐにカメラ機能を試しましたが
思いつく限り設定をこねくり回してみたにもかかわらず
アップロードできませんでした(AIBOの取説まで読んじゃいましたし)。
これはアップデートを待つしかないですかね(^^;
ノートン先生本体のインストールは何とか無事クリアできました。
再インストール用ドライブを持っていないので
あの再起動の嵐は心臓に悪いですね・・・。
別のPCで使っている McAfee の方がアップデート時、通常時共に
ストレスが少なくて使い勝手が良いように感じてます。
大容量バッテリーやGPS、ワイヤレスリモコン?は購入してませんが
出張先へのお供として持ち歩く使い方だと、3つとも追加することに
なりそうですね、頑張って働きます(T▽T)!
店員佐藤
2006年6月3日 @ PM 11:45
♪ねぼすけさん、こんばんわ。
type Uのご到着、おめでとうございます!!
type Uでのblogエントリー機能は、私も設定項目の
どこをチェックしてもエラー原因がわかりませんでした。
当然、いつものSo-net blogへのログインIDではなく、
atomでのユーザーID、都度発行になるパスワードも
3回試してみて全部失敗。
セキュリティソフトがエラーを起こさないように、Windowsの
ファイアウォールオフ、ノートンの全機能オフでのアップロードを
試してもダメ。画像サイズもSo-net blogに200kb制限とかが
あったはずなので、320×240ドットの約25kbほどの設定に。
これでエラーが起こるので、もう手のつけようがありません。
ネットワーク環境のせい、としか思えず、会社も自宅も自分で
ルーター部分の設定項目をチェックすることができないので
もう、あきらめました。(どこかで新しいネットワーク環境を
試せるようになったら、再度挑戦してみます。)
大容量バッテリー、GPSはかなりのオススメオプションです。
特にバッテリーのスタミナ性能は、ちょっと手放せません。
当店のご利用、ありがとうございました。
ねぼすけ
2006年6月4日 @ PM 9:34
ねぼすけ、再登場です。
リカバリー用ドライブ情報なんですが、Logitec 製の
「LDR-PMA8U2」を友人から借りて試したところ
「Fn+F11」併用で、ちゃんと画面に達しましたよ。
(現在、リカバリーは不要なのでココまでしか試してませんが)
リカバリー画面の最初のうちは読込みが遅い気がしますけど
ソフトを普通にインストールする時には、ちゃんと動いてますので
十分使えそうだな・・・という感触でした。
店員佐藤
2006年6月5日 @ PM 12:46
♪ねぼすけさん、こんにちは!!
リカバリー画面の読み込みは確かにウチでも
最初のウチはトロトロしていますが、実際の
ファイルコピーが始まると、普通に動作している
みたいです。ドライブのスピードにもよるんですが
1時間もあればリカバリー作業は完了できると
思います。
もう、AIBOエンターテインメントプレーヤーとか
インストールされましたか? なんかラジコンの
コントローラーみたいでオモシロイですよね。
ねぼすけ
2006年6月5日 @ PM 6:39
AEP、さっそくインストールして試しております♪
まさにラジコンですね(^^;
サイズや性能からして、動き回るAIBOさんのパートナーには
ピッタリかもしれませんね(^-^)
店員佐藤
2006年6月5日 @ PM 7:41
♪ねぼすけさん、こんにちは。
これで外に持ち出せれば、完璧なんですが。。。
外で電源だけなんとかなるなら、ルーターを
持ち歩いてしまうって手もあるんですけど、
お出かけAIBOまでには、もう一歩です。