5月の登山『金時山』へ行ってきました

LINEで送る
Pocket

DSC00001.jpg

今日は定休日。平日のお休みをいただき、いつもの低山登山へ出かけてきました。今回は箱根にある「金時山」というところへ行ってきました。

DSC00002.jpg

昨年11月から毎月ひとつ、低山登山をしつつ、デジタル一眼カメラ”α”で山の写真を撮ってこよう、というのをテーマに出かけています。きっかけは昨年6月に小澤忠恭先生が4kブラビアでの写真閲覧トークショーを開催していたときに「自分の好きなモノを撮りなさい。」という言葉をいただいたこと。

☆当店blog 13.6.4「α写真を4K対応ブラビアで楽しむ小澤忠恭氏のトークショー」

なにが好きなんだろうなぁ、自分は。というところで想いを巡らせるんですが、今は山が好きというか、山歩きをしている人たちにあこがれみたいなのがあって、それを追いかけてみるか。ということでこんな本を見つけてきました。

山あるき12カ月 関東周辺 (大人の遠足BOOK)

山あるき12カ月 関東周辺 (大人の遠足BOOK)

  • 作者: 中田真二
  • 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
  • 発売日: 2011/07/22
  • メディア: 単行本

毎月3カ所の山を紹介し、それが12ヶ月分掲載されているので36カ所の山のガイドをしてくれています。この中から毎月1カ所選んでハイキングを楽しんできています。今月の方補から選んだのが「金時山」でした。

童話の金太郎がいたという説がある山で、子供にも楽しめるファミリー登山向けの山、ということでゴールデンウイークのある5月に推薦の山なんだそうです。

金時山は割と有名な山で、山頂からは富士山の眺めが良いというのもあります。2月に丸岳という山に登っていますが、その隣にある山。今回も小田急箱根高速バスを使って行ってきました。

DSC00003.jpg

新宿西口でバスに乗るとその2時間後には登山口に降ろしてくれるという、非常に便利なバス。新宿から金時神社入口まで約2時間。片道1900円で連れて行ってくれます。

入口には綺麗な公衆トイレまであるという、至れり尽くせりなコースです。

DSC00004.jpg

コースも子供が登れるくらいなので短いコースになっていて、山頂まで75分。そこから長尾山、乙女峠を経由してトンネルの向こうにある乙女峠まで歩くという全行程約2時間半くらいのコースになります。

DSC00021.jpg
α7R+SEL55F18Z F1.8 1/2000 -0.7EV ISO100 WB:太陽光

まずは公時神社へお参り。行きはα7R+SEL55F18Zという単焦点レンズの組み合わせ。フルサイズセンサー搭載のα7Rで短焦点レンズ絞り開放によるふわふわの写真を撮って歩きます。

DSC00022.jpg
α7R+SEL55F18Z F1.8 1/1250 ISO100 WB:太陽光

まさかりかついだ金太郎♪ ということで神社にはまさかりが奉納されていたりしました。

DSC00023.jpg
α7R+SEL55F18Z F1.8 1/500 -1.0EV ISO100 WB:太陽光

ここから75分の上り。久々の山歩きでこういうシーンがどれも全部新鮮に見えてしまい、なんでもかんでもシャッターを切ってしまう悪いくせが。。。こういう非日常なシーンに飛び込むとなんでもかんでも切り取りたくなってしまいます。

DSC00024.jpg
α7R+SEL55F18Z F4.5 1/160 -1.3EV ISO100 WB:太陽光

この写真だけ見てもなんだかわからないと思いますが、これは金太郎とお母さんが雨宿りをしたという岩で、あまりの寒さに岩が割れてしまった、という、その割れ目です。5月の登山はあちこちにこういう新緑カラーが入るので、これもまた自分では絵になる様な気がしてしまって。

DSC00005.jpg

そんなこんなで1時間であっという間に金時山の山頂に到着。ここでコンロを出してお昼ご飯を作ろうと思ったら、ここの山頂は火気禁止なんだそうです。禁止でなくても風が強くて、台風みたいに今日は吹き荒れていました。とてもコンロの火を使えるような状態ではありません。

ここでご飯を食べながら時間をつぶして、富士山の写真をタイムラプスでがっつりと撮影するつもりでいたんです。2時間くらい。

あてがはずれてしまいました。

DSC00006.jpg

三脚も吹き飛ばされそうな風だったので、一番低くして、足を広げて、その上に重量物を載せて固定。

これで一応撮影できるようにして30分だけ頑張ってきました。

DSC00026.jpg
α7R+SEL2470Z F8.0 1/320 ISO100 WB:太陽光 焦点距離:30mm

ちなみに金時山の山頂からの眺めはこんな感じです。レンズはSEL2470Zに付け替えてワイドにして撮影していますが、富士山が思い切り近くに見えるんです。これは絶景。

DSC00025.jpg
α7R+SEL2470Z F8.0 1/500 ISO100 WB:太陽光 焦点距離:24mm

右に視線を移すと、奥に見えるのが芦ノ湖。左に見える山が箱根の山で茶色い肌が見えるのは大涌谷みたいです。かなり遠いんですが煙が上がっているのが見えました。そして右に広がるのが箱根の外輪山だそうで、ぐるっと山に囲まれている様子が見て取れます。

なるほど、この山の景色はすごいな。

DSC00010.jpg

で、風の強さもさることながら天気が急変。ドンドン雲が厚くなってくるので、シャッター間隔2秒という超短いタイムラプス撮影を敢行。40分ほど撮影してきました。

今回は4kタイムラプスの素材が欲しかったので、そのための撮影でもあったんですがまずは手っ取り早く編集ができる2Kムービーにしています。それがこちら。

4Kタイムラプス編集が終わったら動画を差し替えたいと思います。

DSC00007.jpg

あとはひたすら下山。天気がよければ乙女峠からも富士山が見られるはずだったんですが、もう、この日は富士山を見ることはできなくなりました。

前回の丸岳の時もそうだったんですがギリギリ富士山が見られて、午後には見えなくなってしまうという。。。運がよいんだか、悪いんだか。

DSC00008.jpg

乙女峠まで下ってきて風がやんだので、ここで遅めの昼食。ちょうど日本代表の発表があったのでXperia Aで番組を視聴します。

ワンセグ放送は受信できなかったんですが、さすがですね。TV SideViewでお店に置いてあるBDレコーダーにアクセスして、BDレコーダーのチューナー経由で番組を見ることができました。TV SideViewの威力を思い知ります。

DSC00009.jpg

予定通り乙女峠に下山して、ここからまた2時間のバスの旅。

このパターン、超楽ちんなのでいつか、ツアー組んで誰かと遠足しよっと。

α7シリーズが発表になったときに製品担当の方から「自分が買うならα7とSEL55F18Z、そしてSEL2470Zですかね」という話を聞いてから、この組み合わせでの写真遠足をしてみたかったんですが、今回はやっとそれがかないました。

もうちょっとコンディションが良ければズームレンズの使いどころもあったんですが、風が強いとレンズ交換ができなくなるのは仕方がないですからね。

DSC00011.jpg
★ソニーストア デジタル一眼カメラ“α7”のご案内はこちらから

DSC00012.jpg
★ソニーストア デジタル一眼カメラ“α7R”のご案内はこちらから

DSC00013.jpg
★ソニーストア カールツァイス「SEL55F18Z」のご案内はこちらから

☆当店blog 14.2.8「SEL55F18Zで撮る『関東の大雪』」
☆当店blog 13.12.19「カールツァイスレンズ『SEL55F18Z』開梱レポート」

DSC00014.jpg
★ソニーストア カールツァイス「SEL2470Z」のご案内はこちらから

☆当店blog 14.2.4「SEL2470Zで撮る『丸岳からの富士山』」
☆当店blog 14.2.1「SEL2470Zで撮る『高尾山~陣馬山 縦走』」
☆当店blog 14.1.24「カールツァイス『SEL2470Z』開梱レポート」  

DSC00009.jpg
★ソニーストア フルサイズミラーレス一眼カメラ「α7」シリーズのご案内はこちらから

☆当店blog 14.1.22「α7Rで撮る『三十槌の氷柱(みそつちのつらら)』」

☆当店blog 14.1.14「“α7R”用縦位置グリップ『VG-C1EM』開梱レポート」
☆当店blog 14.1.10「α7Rで『新タイムラプス』の夕暮れ撮影テスト」</a >
☆当店blog 14.1.9「Camera Apps『タイムラプス』がバージョンアップ!」
☆当店blog 13.12.20「カールツァイス『SEL2470Z』の発売日が決定」
☆当店blog 13.12.19「Camera Appsの“α7”シリーズ対応と新アプリ『多重露光』登場」
☆当店blog 13.12.19「カールツァイスレンズ『SEL55F18Z』開梱レポート」
☆当店blog 13.12.3「デジタル一眼カメラ『α7』『α7R』比較研究」
※α7本体を短期間だけですが使うことができました。当店店頭で比較のために使っていた写真作例を公開

☆当店blog 13.11.29「α7、RX1の新コンテンツ『Capture a new possibility』」
☆当店blog 13.11.29「“α”レンズがお得に購入できる『αフォトライフサポート』」
☆当店blog 13.11.29「『SEL55F18Z』『SELP18105G』発売日決定」
☆当店blog 13.11.22「”α7R”ミニチュアフィギュアプレゼントキャンペーン」 

☆当店blog 13.11.21「“α7R”で誰も撮らなかった写真を撮るぞ!」
※当店のα7R実機のファーストインプレッションです。私はこんな写真がα7Rで撮りたかったんです

☆当店blog 13.11.20「デジタル一眼“α7”の新TVCM」
☆当店blog 13.11.19「α7シリーズ スペシャルカタログの話」
☆当店blog 13.11.15「α7イントロダクション『Photo-museum』に新作公開」

☆当店blog 13.11.14「“α7R”にEマウントレンズを全部装着してみました」
※当店で展示しているAPS-C用のEマウントレンズをすべてフルサイズノークロップでテスト撮影してみました

☆当店blog 13.11.13「デジタル一眼カメラ“α7R”が入荷次第出荷へ」
☆当店blog 13.10.29「“α7”イントロダクション『Photo-museum』が公開」 

☆当店blog 13.10.27「“α7”おすすめリモコン『RM-VPR1』開梱レポート」 

☆当店blog 13.10.26「小澤忠恭氏の“α7”トークショーがYoutubeで公開」
☆当店blog 13.10.23「フルサイズミラーレス“α7”シリーズの最新オーダーレポート」
☆当店blog 13.10.22「Camera Appsに新アプリ『多重露光』と、α7が登場!」
☆当店blog 13.10.20「映像作家・貫井氏が登壇 特別体験会2日目レポート」
☆当店blog 13.10.20「“α7”ボディが『入荷次第出荷』ステータス」
☆当店blog 13.10.19「New α 始動 特別体験会 イベントレポート」

☆当店blog 13.10.18「新型“α7”シリーズ 商品コンセプトの話」
※たまたま銀座ソニービルショールームで商品担当の方からお話を聞いたインタビューレポートです。必見です!

☆当店blog 13.10.17「α7R、α7 銀座ソニービルショールーム展示レポート」
☆当店blog 13.10.16「α7R、α7の本日のオーダーレポート」
☆当店blog 13.10.16「誰も作らなかったカメラ、フルサイズミラーレス『α7』シリーズ発表&発売」

 

468_60.gif
★ソニーストアのご利用はこちらから

SonyBankWallet.jpg
☆ソニー銀行『Sony Bank WALLET』のご案内はこちらから

LINEで送る
Pocket